ハマボウフウ:セリ科
海岸の砂地に自生する海岸性の多年草
山菜として食用にするほか、漢方薬・民間療法薬として利用されているそうです
花が咲きました
美しい果実も出来ました
変化も楽しめる 美しい砂浜の野菜です
シロチドリにヒナが誕生していました
シロチドリ
初めまして~
可愛いね~!(^^)!
お母さんといっしょ
兄弟(姉妹)で仲良くお散歩
小さくても走るのは早いですが
まだ飛べません
足が長い所は 田んぼで生まれた ケリのヒナと似ています
フワフワ綿毛の小さな小さなシロチドリの赤ちゃんは
小さすぎて 何処にいるのか分からなくなり 撮るのが大変でした
母鳥は ヒナを守るために 羽の下に ヒナを隠します
これも ケリさんと同じです
小さな体で ヒナたちを全力で守っていました
母は強し
足が4本見えま~す
母親の休憩タイム
少し離れた場所からヒナたちを見守っています
今日のカルガモの親子
ランチタイムでした
ヒナたちも 立ち上がって 上手に 草を啄ばんでいました