森林植物園には まだアジサイが随所に咲いていました
アジサイ:アジサイ科
紅葉の中にポツンと咲くアジサイも美しいです
クレナイかな?
ガクアジサイ
山間部に咲く 晩秋のアジサイ
ツルアジサイ:アジサイ科
九州から北海道、サハリン、朝鮮南部などの山林に分布
樹木やフェンスに絡む姿が印象的なツルアジサイ
耐暑性も耐寒性も備えているため、幅広い環境に適応可能
ツルアジサイは、枝先に黄白色の小さな花をたくさん咲かせます
この周りを3~7個の装飾花が取り囲みます
アジサイの葉
紫色に染まっていました
散り落ちたモミジやイチョウの葉がアジサイの上で一休み
ツツジ&アザミ
ヒヨドリバナ&ツツジ
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
晴れました
そろそろ完熟です
昨日のモカちゃんの池で
色の白いカイツブリが2羽いました
ヒドリガモ
カイツブリ
サザンカ:ツバキ科
日本固有種で、椿やお茶の木(チャノキ)の仲間
九州や四国など暖かな山林に自生していた野生種が品種改良され
各地に植栽されるようになりました
公園樹や生垣などに活用され、冬に咲く花として親しまれています
清楚な白いサザンカ
散り落ちたサザンカの花弁で
ピンクの絨毯になっていました
ウスバヒョウタンボク:スイカズラ科
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
昨日は北風吹く寒い一日でしたが今日は・・・
ぽかぽか陽気となりました
セネシオに今年も・・・
可愛い蕾が出来ました
お花も可愛いのですが 何故か 臭い花を咲かせます(❁˘˘❁)
寒くなり成長が止まりました
果実も傷んできています
種を採りたいので このまま割れるまで放置しておこうと思っています
此方は元気🍏
ドウダンツツジ:ツツジ科
日本原産
静岡県以西の本州、四国、九州に分布
温暖な地域の岩山などに自生
果実
漢字表記は「灯台躑躅」
春にすずらんに似た白いつぼ型の小さな花を咲かせる落葉低木
花は下向きで咲きますが 果実は上向きです
アセビと一緒ですね
美しいグラデーション
枝が細かく分かれて葉が密に茂るので
生け垣として利用されることが多い花木でもあります
ウリハダカエデ:カエデ科
日本固有種
本州 、 四国 、 九州 、 屋久島 にかけて 広く分布
雌雄異株 まれに 同株
プロペラのような果実が沢山 ぶら下がっていました
ユキヤナギの紅葉?
見た事のある葉なのに思い出せません
・・・追記・・・
この植物の名前が分かりました
コバノズイナです
白い花を咲かせる 美しい花木です
AMIさん ありがとうございました
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
曇り空です
寒い朝を向かえました
朝は小雨が降っていましたが 今は晴れ間も見えてきました
いきなり 冬が来た感じです
ニジイロコーン
芽が出て根も出ました
今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
カーネーション
アルストロメリア
今日の教室モデルは カーネーションと 色とりどりの アルストロメリアです
仲間の絵
ミニバラ
前回の教室モデルです
アオツヅラフジ
ガイアルディア
コスモス
ノイバラの果実
春に花が咲いたら 描き加えるそうです
青空の舞子公園
風がきつかったですが 寒くはなかったです
道中咲いていた花
昨夜から今朝にかけて激しい雨でしたが 日中は晴れました
そして再び夕方から雨になってしまいました
道中は雨に遭わなくて良かったです
以前描いたミズナスに ミニトマトを描き加えてみました
ミニトマト:ナス科
茎が付いたミニトマト
つながっているのを見つけて 思わず購入してしまいました
ミズナス:ナス科
お散歩中に菜園をされていた奥様から頂いた
真ん丸の可愛いミズナスです
今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤
綺麗な秋晴れですが・・・
明日から崩れる予報です
昨年の葉ボタンが 暴れまくっています(笑)
セネシオ 七宝樹
猛暑で葉が枯れてしまいましたが 涼しくなり美しい葉が出てきました
寒さに強くて 外で越冬も出来ます
昨年は沢山の花が咲きました
シクラメン
ハイビスカス
オナガガモ♂
オナガ君も渡って来ました
ラクウショウの気根は・・・
湿地に根を張っている根に成長に必要な酸素を供給するという役割を持っています
葉だけでなく 気根まで秋色に染まっていました
ラクウショウが湿地に生えると
根が水に浸って酸素が不足します
だから根の一部を地上に出して呼吸します
湿地でないところに生えているラクウショウには 気根は出ません
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
朝は曇り空ですが
午後には青空に変わると思います
昨日も綺麗な青空になりました
コモチレンゲの花
小さな花です
早めに咲いた花には 果実の様なものが出来ています
ヒマツリ&ルビーネックレス
緑色だった葉も 寒くなってきて赤く染まりだしました
多肉植物たちは 冬の方がカラフルで美しいです
ハボタン
2年前の葉ボタンが長く伸びてしまいましたので 切り取って植え直しました
嬉しい事に 根付いてくれました
光子ロイヤルも切り取ったのを植えましたが 根付いてくれると嬉しいのですが
ラクウショウ:ヒノキ科
北アメリカ原産の落葉針葉樹
別名:ヌマスギ
湿地、沼地、川辺などに生育する落葉高木
ラクウショウは漢字で落羽松ですが マツの仲間ではありません
スイレンの池のお掃除中でした
アジサイの季節に来たときは とても綺麗に咲いていました
果実
ラクウショウの実の特徴はゴツゴツしていて直径は3センチ前後あります
メタセコイアの果実は小さくて落ちでも崩れませんが
ラクウショウの果実はもろくて崩れてしまいます
果実には多くの油分を含んでいるそうです
ラクウショウの樹形はメタセコイアよりも丸みを帯びています
秋の紅葉の頃になると
葉っぱがひらひらと羽のように落ちることから来ています
見上げると首が痛くなりそうです
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
雲が多いですが晴れました
ピメレア・ピソディス&ギンセンカ
綿の花
寒くなってきて 葉が汚くなってきました
果実もそろそろ終盤かな~
盆栽仕立て
此方は生き生きとしています
一昨日 森林植物園に紅葉を観に行って来ました
園内の紅葉する樹木は日本産と外国産を合わせて『38種約3000本』
ハナノキやイロハモミジなどが水面を彩る「逆さ紅葉(もみじ)
神戸市立森林植物園は、兵庫県神戸市北区にある植物園です
1940年に開館
真っ赤だけではなくてブラデーションのモミジがとっても綺麗
神戸市街よりも一足早く秋が訪れる森林植物園では
2023年10月28日(土)~12月3日(日)まで
「森林もみじ散策」が開催されています
紅葉の名所・長谷池(はせいけ)
長谷池では色とりどりの紅葉が水面に映り込み、錦絵のような景観が楽しめます
紅葉シーズン中の2023年11月3日(祝)~12月3日(日)には
紅葉のライトアップ(土日祝日のみ)を実施
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
曇り空で ひんやりとした朝を向かえました
ワカミドリ&オウレイ
ワカミドリに・・・
小さな目立たない花が咲きました
肉眼ではわかりにくいです
サクララン:ガガイモ科
日本南部、熱帯アジア、オーストラリア、太平洋諸島原産
光沢のある星型の花が束に咲くツル性の観葉植物
ツボミ
葉
桜色の美しい葉
ミセバヤ:ベンケイソウ科
日本古来から親しまれてきた多肉植物
昔は自生地が多くありましたが 最近は少なくなっているようです
寄せ植え
素敵な組み合わせ
あわてんぼうのサンタクロース
昨日森林植物園に行ったら ・・・
もうサンタさんが来ていました
まだチョット 早いんじゃないの
今日の空と多肉植物
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
曇り空です
夕映え(キュオニウム)
今年の猛暑で 殆どの葉が汚くなってしまいました
でもこの種類は繁殖力が旺盛なので
子株が出来て綺麗な葉に生まれ変わりました
ミセバヤ
先月 コスモスも見に行った帰り道に立ち寄った
「にじいろふぁ~みん」で購入しました
たったこれだけの葉がついて 900円もしました
黒ミセバヤ
猛暑で殆どの葉が枯れてしまいましたが何とか少しずつですが
復活しつつあります
コモチレンゲ
斑入りです
グリーンネックレス&ヒマツリ
ヒマツリを 少しだけ残して処分しました
ゴーヤ盆栽
小さな鉢に 小さなアップルゴーヤが可愛いです🍏
菊花展を観に行った日は 雲一つない青空でした
剛の池
剛の池の水鳥たち
う~ちゃんとお友達もいます
この日発見したことがあります
今までう~ちゃんは 魚しか食べませんでした
でも 水の中に投げてあげたパンは 他の水鳥たちと競うように食べていました
直接は食べませんが 水につかったのは食べることが分かりましたので
今度行く時にはパンを持って行きます
高台の花壇の植物たち
セイヨウニンジンボク・プルプレア:シソ科
南ヨーロッパから西アジにかけた地中海沿岸原産
銅葉の美しい種類です
エキナセア:キク科
トウゴマ:トウダイグサ科
ワレモコウバラ科
日当たりのよい草原に見られる多年草
タカサゴノオキナ:ベンケイソウ科
フリルのある葉の豪華な多肉植物です
わが家にもあったのに 消えてしまいました
居心地が悪かったようです
コリウス:シソ科
ツワブキなど
センダン&トウゴマ
トベラ&ヘクソカズラ
今日の空
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
真っ暗です
昨夜コーヒーを飲んで寝たので 眠れなくなってしまいました
寝る前に喉が渇いたので コーラを飲もうとしたのですが
間違って アイスコーヒーを飲んでしまいました
コーラもコーヒーも同じ色なので 全く気づきませんでした(笑)
今日は紅葉を観に行くので 早めのアップです🚙