雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

やらない方がいいと分かっていてもやってみたくなること

2022年03月15日 | クレマチス

新しくお迎えしたクレマチス
ペトリエイとピクシー
ハンギングにしたいと思いつつ
先にやりたいことがありました

クレマチス 
マダムジュリアコレボン
↓

一昨年植え替えたのですが
その時の土が悪かったようで
水はけが悪く水やりをするたびに
水が溜まってなかなか土に
吸い込まれていきません

新芽が出てきていますが
今のうちに土を変えてしまうことにしました
最近自分で気に入っている土の配合です
赤玉土小粒(硬質)・・・スコップ3杯
鹿沼土・・・スコップ3杯
ふわふわの培養土・・・スコップ3杯
完熟腐葉土・・・スコップ2杯
ミリオン・・・少々

赤玉土はHCの焼成のものを使っています
培養土はいつも通販で買っているもので
風の強い日には扱えないほど軽く
ピートモス、パーライト、バーク堆肥、鹿沼土、腐葉土などがブレンドされ
有機質の肥料や微生物がたくさんいるもの

それらをよく混ぜ
元肥としてマグァンプKと
ベニカXガードも混ぜ込みます

マダムジュリアコレボン

水はけが悪かったので
土がずっしり重く湿っていました
土をふるい落とすと
根の状態はとてもよさそう(^^)
白い新しい根がたくさんありました
新芽も土の中でいくつも待機していました

そっくり土を変えて水やりすると
今度はすーっと吸い込まれていきます

これで今年はすくすく育ってくれそうな
予感がします

続いてクレマチス 業平
↓

業平は気難しく
立ち枯れたり消えてしまったり
管理が難しいと感じている品種のひとつ
ストックとして挿し木をしたり
鉢増ししたりいろいろ試してきましたが
今年は初めて複数の芽が出てきました
パテンス系と分類されているサイトもあって
今年は旧枝咲きとして
扱ってみようと思います

何度もリベンジしている過去記事も見てね↓

素焼きロングポットから出すと
根が何段階にも分けて
育っているのがわかりました

植え替える度にひと節
深植えした結果かなと思います

土を新しくして鉢も変えて植え替え完了


そしてどうしても気になっていた
クレマチスペトリエイの鉢

もうつぼみがついて咲くのを待つばかり
今一番やらない方がいいことですが
植え替えをしたくなりました
鉢から出してみると根が張っていて
割といい状態でした

白く細い根が新しく伸びた根
黒く溶けているのが根腐れした古い根です

とりあえずこぼれ種から育ってしまった
ゲラニュームを外します

土は山野草か高山植物の土だったかな?
他のクレマチスの土とは
違う土にしてありました

土を新しくしたいので
水で洗い落としました

よく見るとふた株あるみたい
溶けた黒い根と
健康な新しい根が絡み合っていました

もとの鉢に植え戻して終わり
クレマチスの土は生育に影響を与えるので
重要です

また花が咲き出したら
アップしますね
変な時期に植え替えしちゃったけど
無事に育ちますように・・・

今まではクレマチスの土を通販で買ったり
近くのHCで買ったり(あまり置いてない)
していましたが
袋によっては
水はけが悪いものに当たることが多く
水やりをしてみて
あ〜💦って後悔することが多々ありました

自分でブレンドするのが一番だと
6年かかってやっとわかりました


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村