雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

モンタナ系クレマチス花後剪定&挿し木2023.5

2023年05月05日 | クレマチス
昨日はやっとモンタナ系クレマチスの
花後剪定をしました
花後剪定といっても
モンタナ系クレマチスは旧枝咲きで
弱剪定なので花殻をカットした程度です
4月上旬から咲き始め

ピンクのフラグラントスプリングが
最初に満開になり



少し遅れて白いグリーンアイズが
咲き始めました


4月中旬に満開になったクレマチス
グリーンアイズ

今年は数輪だけ咲いた新入りのクレマチス
メイリーン

メイリーンは新枝が3本伸びてきました

モンタナ系クレマチスの花後剪定を調べると
花殻をカットして
開花と同時に伸びてくる新枝が
6〜7節伸びたら
先端から2〜3節をカットし
その後伸びてくる新枝を誘引していく
とありました

今年伸びた枝に来春花が咲きます

その通りに新枝をカットしました

剪定後のメイリーン

グリーンアイズは誘引し直している間に
去年伸びた旧枝が折れてしまいました
ダメもとで挿し木にしようと思います

グリーンアイズと
フラグラントスプリングは
今年伸びてくる新枝を高窓の半分より上に
誘引していくつもりです

左の鉢のメイリーンをカットした位置と
中央グリーンアイズを誘引した後の画像

カットした枝は挿し木用に整えた後
メネデールを100倍に希釈した水で
水あげしました

半日ほど水あげして


夕方に挿し木にしてみました

ポリポットの底に鹿沼土を1cmくらい敷き
パーライトを8分目まで入れ
挿し木を挿して赤玉土を表面に被せました

メネデールの希釈水を受皿に溜めて
風が当たらない明るい日陰に置きます
挿し木の仕方はこちらを見てね↓

クレマチスの挿し木の仕方 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

一昨日、花後剪定した【フルディーン】で挿し穂を作りました。1日“メデネール”を薄めた水に挿しておき、昨日挿し木をしました。水あげは2~3時間でいいのですが、昼間は...

goo blog

 

発根するといいな


母の日セールで購入した
クレマチス花園
(ラベルがちょっと意味わからない)
↓

やはりこちら側の花は花園で

反対側の花は華川に見えます

ふた株植えなのかも
ちょっと得した気分です
コンパクトな品種なので
高いトレリスやアーチ向きではないようです
コンパクトなオベリスク用かな?


アメリカコデマリディアボロ
↓

庭の解体時に地植えの大株は処分し
挿し木で増やした鉢植えを残しています


銅葉で花も可愛くて素敵なのですが
生育旺盛でとても大きくなる庭木です
バラ科で水を欲しがるので
毎日水やりしています
大きくなると困るけどこれからどうしよう


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は母が手編みの夏用ソックスを届けに
たまたまうちに来てくれたので
一緒にショッピングセンターに行きました
子供が大きくなってから
めっきりショッピングセンターにも行かなくなった私
最近新しいお店が最近たくさん入ったので
母と一緒に行ってみました
(夏用ソックス編みの編棒も探しに)
とーますくんも少し刺激を受けたほうがいいと思い
同行してもらいました
特に目的もなく新しいお店を見て周り
今時の便利でスタイリッシュな生活雑貨や
輸入食品専門店などを見たのですが
とーますくんはあまり興味を示さず
ずっとスマホをいじっていました
ボケ防止になるかと連れ出したけど失敗
新しいこと新しいものにも興味を持ってもらいたいな