昨日お昼過ぎから午後3時過ぎまで
雷が鳴り激しい雨が降りました
外に出られないくらいの強い雨
お昼に家に帰ったときに
洗濯物も取り込んで
雨に当てたくない
ペチュニアやカリブラコアを
軒下に避難させておいてよかった💦
先月買った
スーパーベルダブルチェリーリップル

夏の花苗で寄せ植えを作りました
↓

クフェア ピンクシマー
↓

可愛らしい小花
↓

タイムを入れるといい香りがするので
斑入りのタイムも入れます
↓

タイム フロスティーライム
↓

ヘリクリサム ライムミニ
↓

オレガノ ノートンズゴールド
↓

明るく輝くような葉
↓

サンブリテニア
スターダム ホワイトフュージョン
↓

ホワイトのサンブリテニアは初めてみました
↓

ヌーヴェルヴァーグの寄せ植えを解体して
夏用の寄せ植えを作ります
↓

苗の配置はこんな感じかな?
↓

サンブリテニアは茎が折れやすくて
植える途中で
何本か根本から折れてしまいました
↓

しばらく明るい日陰で養生させて
↓

だんだんとよく日が当たる場所へ
↓

液肥を与えながら乾燥気味に育てて
もりもりにさせるつもり

・*・*・
ディアスキアダーラのバスケット寄せ
↓

満開になって一度切り戻し
また復活してきました
↓

八重咲きのペチュニア
ベルチャームアンナ
↓

スーパーベルダブルミルクレープ
↓

昨日の雷雨から守って
↓

もりもりになってきました

また土日が雨です。°°・(>_<)・°°。
でも孫が来るので楽しみ♪