![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/353a1b143c601fe8430e836f8689738a.jpg)
今日から10月がスタートします
先週棚卸しに集中していたら
通常業務がたっくさん!
溜まっていることに気づいた昨日です
まだ残業の日々が続きそう
クレマチスプリンスチャールズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/bed551398c5f7750c7ac00681c5b50d3.jpg?1727733516)
↑
満開は過ぎましたがまだ綺麗に咲いています
クレマチスリトルマーメイド
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/46/c20d406c232ebfd40d89320cea213dad.jpg?1727733516)
↑
枝の先端のつぼみが膨らんできました
クレマチスエールフクシマも
また咲き出しています(写真ありません)
クレマチス アフロディーテエレガフミナ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/8ae073f042353e5bd744e12447a005d7.jpg?1727733630)
ポツポツの開花ですが
長く咲き繋いでくれています
アシスタシア
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/423b3c1f7a39150ea7e0d41b9b2dcfcc.jpg?1727733516)
ハイビスカスロバツス
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/a01ca9acef8da3c4c5a5c4fe36ca578e.jpg?1727733516)
去年秋にスリットバスケットに
寄せ植えにしたヒューケラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/ece7866c6c093ce5c74b1f9163472e57.jpg?1727733516)
夏をカピカピになりながら超えて
最近新しい綺麗な葉が出てきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/7995fe963e003dd19439ff701268dbbc.jpg?1727733516)
↑
茎がわさびの茎のように伸び出ています
白いものが見えるので
カイガラムシがついているのかな?と思い
ベニカファインスプレーを噴霧しました
治るといいけど
暑さで弱っているから虫に負けちゃうかも
ハンギングのスーパーベナとタピアン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/3c21be3bc2c90397ac26c190deb267c9.jpg?1727733518)
こぼれ種からのクフェア
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/bfb34a0f0674b1b4c28b7b3cae5bc76d.jpg?1727733988)
エアコンがいらない気温になって
しばらくつけていなかったら
送風口の中がカビだらけでした
(内部クリーンとストリーマを
ONにしていますがやはりカビますね)
手が入るところまでは掃除しましたが
専門の業者にクリーニングしてもらいたいな
エアコンをつけながら
送風口の中の方を覗き込んで掃除したので
カビだらけの空気を吸ってしまった・・・
そのせいかわからないですが
昨日から喉が痛いです