![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/8f95c4e1db6af70acca07bd395de00fb.jpg)
台風14号は遠ざかって行きました
静岡は昨夜から今朝にかけて
一番雨風が強くなる予報でした
昨日庭師さんが
植えたばかりの庭木を心配して
見回りに来てくれました
台風が心配で
お客さんのところをまわっているのだそう
台風でもし倒れたら呼んで下さいと…
庭木は少し葉が落ちたくらいで
なんともありませんでした
バーバスカムウエディングキャンドルズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/196bcbdf8d33fd3479d405dac9ce6f1c.jpg?1663621943)
鉢植えはみな壁際に寄せておきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/2614e5da0b3e1a51e80123ffd318ef69.jpg?1663621943)
南よりの風で
2mの軒のテラス屋根下であっても
デッキはびしょ濡れ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/b6630ae4e725ea802c154f4317780e83.jpg?1663621943)
でも洗濯室からデッキに出る
掃き出し窓付近は濡れていなかったので
それほどでもなかった印象です
多肉はラックの方はほぼ濡れずに済みました
デッキに直接置いた
なんでもぶっ込みトレーは濡れていました
クレマチスシロタカが
何事もなかったかのように咲いていました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/fc5f3da74d2c3c508fe0c72ca2cf6442.jpg?1663621943)
クレマチスアイノールも
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ac/cd5e64906ca992fe72905314a2090f6c.jpg?1663621943)
玄関前ではクレマチス
バーバラハーリングトンとメアリーローズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/c918246e11dd4434cc679aa37895ec3d.jpg?1663621943)
テグスでまとめておいた
クレマチス踊場もなんとか持ち堪えました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/d55c3247dee1be98b8549774c4405692.jpg?1663621946)
午前中はまだ雨が残る予報です
台風の後注意しないといけないのが塩害
強い南風が海水を巻き上げ
塩分を含んだ雨水となり
車にも植物にも降りかかりました
夕方は万遍なくたっぷりと葉に水をかけて
塩害が出ないようにしたいと思います