雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

簡単更新*今日は大雨*次々と開花が始まる

2022年07月16日 | クレマチス
3連休初日の今日は雨です
大雨の予報が出ています

クレマチス ピールの
2番花の開花がいよいよ始まりました


つぼみがたくさんついて
開花を楽しみにしていたので嬉しいです
こんな雨続きでも小さなお花の開花で
ハッピーになれました


クレマチス ルーシー

春の大輪と比べると
1/3くらいの花の大きさです
花色も淡くてナチュラル


クレマチス バーバラハーリングトン

風車形のクレマチスが好きで
我が家のクレマチスはほとんどが風車形

バーバラハーリングトンの上では
ハンギングの
シレネユニフラーラジュエルが
咲き始めていました

昨日は日中もザーザー降りだったのに
昨日一日で数種類の花の
開花が始まっていました

開花を手助けしたユリ
オリエンタルリリー イザベラ


いい香りです


クレマチス テッセンも
大掛かりな植え替えから復活中
新枝が伸びフレッシュな葉が展開しています

クレマチス 白万重

暑さが苦手なフロリダ系
夏は無理して咲かなくてもいいから
秋〜冬に元気に咲いてくれれば嬉しい
ゆっくり養生してね

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

様子がおかしかった八重咲き☆花弁が開くのに手助けが必要だったローズリリー

2022年07月15日 | 球根植物
今朝はしっかり雨です
明日はもっと降るみたい・・・

今年初めて開花した
オリエンタルユリ ローズリリー
別名 イザベラ
つぼみからなかなか開花しなくて
お天気のせいかなと思っていたのですが



花弁が開ききらないまま
だんだん外側の花弁から茶色くなっていき
なんか変だなと思い


少し花びらの外側を触ってみました


開きました!


外側のグリーンがかった花弁同士が
くっついていて
離れにくかったみたいです


八重咲きのユリって自然に開きにくいの?
もっと早くに手を添えてあげればよかったな

紫陽花テマリテマリ
↓

まだカットせずに楽しんでいます
今月中には剪定しないと・・・
剪定が遅れると来年花が咲きませんよね

玄関前です

アナベルも少し
カットしないで残しています
スーパーチュニア ビスタミニ クリスタル
はずっと咲き続けています
切り戻したペチュニアのボールプランターを
手前にふたつ置いています
まだ花はまばらですが
お天気が続けば本領発揮するはず

ペチュニア ドレスアップ

ラベンダーはライムより勢いがあります


スーパーベナ アイストゥインクル

蒸し暑いと涼しげな花によく目がいきます

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

マダムジュリアコレボンとプリンスチャールズ

2022年07月14日 | クレマチス

マダムジュリアコレボンと
プリンスチャールズ


どちらもビチセラ系クレマチス
四季咲きです


今は夏の2番花が開花中
くるんとカールした花びらが素敵です


プリンスチャールズのパステルカラーも
涼しげで素敵です


玄関横のクライミングトレリス
マダムジュリアコレボンと
プリンスチャールズの鉢の間には
まだ新枝が伸びてきたばかりの
流星の鉢があります

流星とアフロディーテエレガフミナは
同じインテグリフォリア系クレマチスなのに
開花時期が少しずれます

マダムジュリアコレボンの下で
開花中なのがアフロディーテエレガフミナ
花が咲き進むと濃い青紫色が
水鉛筆で描いたみたいな色に変わります
↓

玄関北側のマダムジュリアコレボンも
開花が始まりました

ここです

クレマチスルーシーのつぼみ

クレマチスメアリーローズのつぼみ

メアリーローズを絡ませている
玄関前フェンスも
クレマチスのつぼみでいっぱいです

帽子のハンギングの
シレネユニフラーラジュエルにも
つぼみが見えました(*^^*)

枝垂れている斑入りの葉はセダムの
リトルミッシー
もともとシレネユニフラーラのための
ハンギングでしたが(今切り戻し中)
これはこれでかわいいかも

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

たくさんのつぼみ♡クレマチスピール☆ガス発電機の供給ホースボックス設置しました

2022年07月13日 | クレマチス

クレマチス ピールのつぼみ


春は他のクレマチスと
ごちゃごちゃに咲きましたが
夏はすっきりと咲かせることが出来そうです

今年5月中旬の開花画像です

ピール 流星 業平 リトル・ボーイ
アフロディーテエレガフミナが
一緒に咲いていました

でもうどん病になっていました
密集し過ぎと後は
やはりその時のお天気が影響しています

夏はすっきりと咲かせる予定です

プリンスチャールズ

横顔も素敵です


今が一番綺麗なので毎日写真に収めています


アフロディーテエレガフミナ

雨が降ったりやんだり
湿度が高いお天気が続いています

切り戻したヒメソウがまん丸でかわいいです

去年のヒメソウは
いつのまにか消えてしまいましたが
今年は夏越し出来るかも・・・

クレオメ

日中は花は萎んでいます
夕方に開くのかな?
朝は綺麗な花姿を見ることが出来ます


グランドカバーのタピアン

初雪草

好きな組み合わせです

昨日ガス発電機のガス供給ホースボックスの
取り付け工事が入りました
ガス供給ホースボックス

プロパンガスボンベと繋がっています

ガス発電機にホースをセットし
試運転をしてもらいました

ガス供給ホースが5mあるため
エンジンがかかるまで
ガス屋さんが10分ほど奮闘し
やっとエンジンが始動しました
次回からはすぐにエンジンがかかるそうです
思ったより運転音は静か
エコスロットルスイッチを入にすると
音も静かで長時間発電出来るそうです
ガソリンの発電機より
臭いも少なくて静かでした
燃料がプロパンガスなので
ガソリンを常備する必要もなくて
メンテナンスも簡単
エンジンオイル250mlを1〜2年に一回
交換する程度です
関連記事も見てね↓

災害に備える☆ポータブル電源とガス発電機☆ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日は1日雨でした朝に止んだかと思った雨は降ったり止んだり霧雨になったかと思えば本降りになったりの繰り返し撮り溜めた画像もないので簡単更新で...

goo blog

 

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

涼やかにプリンスチャールズが咲き揃いました

2022年07月12日 | クレマチス

クレマチス プリンスチャールズ


玄関横で涼やかに咲き揃いました
2番花です


春の花後に強剪定し
一度は何もなくなったこの壁面も
夏の花が咲き始めています

クレマチス マダムジュリアコレボン

最初に咲き出したのは
アフロディーテエレガフミナ

マダムジュリアコレボンや
プリンスチャールズは
ある程度枝が伸びてから
上の方で花が咲くので
壁面の下の方は
アフロディーテエレガフミナを
咲かせてカバーしています

西側裏通路の
クレマチス リトル・ボーイ
2番花は春ほど枝が伸びずに咲きました
フェンスの向こう側からは見えないですね

咲き始めは俯いています

他のクレマチスと合わせるより
単独で咲いた方が素敵かも・・・

ひきで見るとこんな感じのトレリス

小さなロングポットなのに
フラミュラ系クレマチスマンジュリカが
ぐんぐん伸びて枝分かれしています

よい香りのある白い花が咲きます
西側は開けていて気持ちのよい風が通るので
いい香りが風と共に運ばれてきたらいいな

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

夏の花苗植え付けました 暑さに強く開花期間の長い花

2022年07月11日 | 一年草
昨日は降ったりやんだり
すっきりしないお天気でした

午前の涼しいうちに
ネックリングを首にかけ投票に行きました

少し日が陰った時を見計らい
土曜日に買ってきた
夏の花苗を植え付けました

ルドベキア  トト


HCで買った苗です
夏はたぶん毎年買って植えています
ルドベキア は花びらが丸いものや細いものや
花の大きさや形に個体差があります
たくさん並んだ苗の中で
好きな花の形の苗を選んできました

クレオメ

西洋風蝶草で一年草です
ホワイトピンクラベンダー?がありました


ミニひまわりスマイルラッシュを抜いて
植え付けます
こんな並びがいいかな?

クレオメはトゲがあるのがちょっと苦手
あと独特のにおいがあります
車に乗せて帰る車中は
クレオメの苗のにおいでいっぱいでした💦
ニチニチソウみたいなにおいかな?


ルドベキアはブルーサルビアの手前に

初雪草やネコノヒゲのホワイトも少し入って
夏らしい花壇になりそう

元肥を入れオルトランも混ぜて
植え込みました

クレオメは葉巻虫がつきやすいので
ベニカXファインスプレーを噴霧しました

薄いピンクと
ホワイトにうっすらピンクが入った苗

真っ白な苗

暑さに強い夏の花で
開花期間が長く育てるのは簡単です

今日は朝から晴れて暑くなりそう
でもまだセミの鳴き声はしません
いつもならこんなお天気だと
朝からジージー聞こえるのですが・・・
梅雨明けがあまりにも早く
梅雨が短かったせいでしょうか

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨の戻りに出来ること

2022年07月10日 | グランドカバー
昨晩も雷と共にまとまった雨が降り
今朝は涼しい
今日も不安定なお天気になりそう

昨日はこんな時期だからこそ
最適な庭仕事をしました

花壇のコーナーに植えている
グランドカバーのタピアン
6〜7月でぐんぐん伸びて
砂利敷きの駐車場まで侵入してしまいました
節から発根しているのを確認してから
カットしました
(Beforeの画像ありません)

よく雨も降り気温も高かったので
よく発根していました
コンクリートブロックの縁でカット

以前にも少し発根した枝をカットし
移植しています

移植した方も花壇の縁を乗り越えて
砂利の方まで伸びています
よしよし・・・

種をばら撒いた原種のハイビスカス
ハイビスカス ロバツスが
丸葉を広げています

今年も
タピアン パープリッシュホワイトと
ハイビスカス ロバツスの(薄ピンク)の
お花のグランドカバーが
出来上がりつつあります

8〜9月が楽しみです

駐車場に生えてしまったこのペチュニアを
掘り上げて花壇に移植しました

これで踏まれずに咲くことができます

昨日は比較的涼しかったので
久しぶりに園芸店を回りました

園芸店でもやはり目を引いたのは
我が家にもあるハンギング
スーパーベナ アイストゥインクル

枝変わりで
白い花が咲いていた苗もありました


プリンスチャールズ

この季節
白い花やブルーの花がいいですね


園芸店で少しだけ苗を買いました
それはまた次回

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

子供がクロスバイクを買いました
クロスバイクはママチャリと本格的なロードバイクの
中間くらいの自転車だそうです
通販で届いたので自分で組み立て
別に届いた空気入れでタイヤを膨らませ完成
私も乗ってみました
前傾姿勢で乗る自転車
なんとか乗れるけど降りる時が大変
足を後ろに伸ばして跨いで降りないといけません
今また手が痛いのでブレーキを握るのが大変かな…
もう乗らないと思います💦
自転車が3台になったのでサイクルポートを片付けました
来週サイクルポート横にガス発電機用の
ガス供給ホースボックスの取り付け工事も入ります
物置を処分したのでガーデニンググッズが
サイクルポートに山積みになっていて・・・
土を運んだりの片付けで今日は筋肉痛です

どこかで見たような…でも思い出せない

2022年07月09日 | ペチュニア カリブラコア
不安定なお天気の日が続いています
6月下旬に梅雨明けした直後より
気温も上がらず過ごしやすい1週間でした

晴れの日が続かないからか
徒長気味になったペチュニアを
切り戻しました

花がやっと咲き揃ったのですが
思い切って切り戻しました
こぼれ種から発芽したいろんな種類の
ペチュニアを混ぜ込んだボールプランター


それらの挿し木を植え込んだ別のも

明らかに葉の模様(葉脈)が違うこれ

ペチュニアっぽくない葉です
ペチュニアを育て始めたのが2017年からで
過去の画像を見返して探しましたが
これだと確信が持てるものは
見つかりませんでした
この株だけ徒長も見られず
草丈低く咲いていました (何かなぁ)
今ちょっと気に入っているのがこのコーナー

スーパーベナ アイストゥインクルが
また咲き始めて
クレマチスアフロディーテエレガフミナと
斑入りのプリペット
カスタードリップルの明るい葉が後方にあり
足元はワイルドストロベリーや
ゲラニウム ロザンネイの葉が綺麗



今年は子供たち夫婦の家を南側に建築中で
我が家の庭は縮小されています
紹介できる草花が少なくて・・・
先日の台風4号の接近前に足場が取れて
今は家の南側もすっきりとしてきました

今日あたり子供たちが見に来たら
大工さんにお願いし中を見せてもらえるかも
鉄骨階段がついていたら
やっと私も2階に上がらせてもらえるかも♪
昨日システムキッチンを運び入れたようで
中を見学するのがちょっと楽しみです


プリンスチャールズが咲き始めしました

2番花なので花が小さめです

玄関前フェンス

フェンスの上までクレマチスの新枝が到達
やはりここのクレマチスの枝も細くて繊細
春のようにジャングルにはならずに
夏のクレマチスの花を楽しめそうです

八重咲きのオリエンタルユリ

このユリはシベが見えないタイプ
こんなユリもあるのですね

アフロディーテエレガフミナ
青紫の花が美しい


我が家に最初にお迎えしたクレマチスです
丈夫で育てやすく増えやすく
クレマチスにハマったのはこのお陰かも


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

雨で生き生きクレマチスたち

2022年07月08日 | クレマチス
昨晩夜中に雨が激しく降りました
そんな予報出ていなかったので
なんの準備もしていなくて
ペチュニアもカリブラコアもみな
びしょ濡れの今朝です

マダムジュリアコレボンの2番花が
咲き始めました


クレマチスは品種によって
枝の先端から最初の花が咲き出すものと
枝の下から上に向かって
順番に花が咲き出すものがあります
マダムジュリアコレボンは後者の方

3年ぶりに植え替えたクレマチステッセン

根はかなり傷んでいましたが
新枝がぐんぐん伸び出しました

白万重も動きがあります

枝の節から芽が出てきたり
地中からも新枝が出てきました

荒療治で植え替えた時の記事も見てね
白万重とテッセンの植え替え☆鉢のサイズを変えない植え替え方☆ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

白万重とテッセンの植え替え☆鉢のサイズを変えない植え替え方☆ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日梅雨入りした東海地方今朝も雨です週末に作業したクレマチス植え替えの記録です今回はフロリダ系クレマチス白万重とテッセンどちらも鉢植えで玄関...

goo blog

 

プリンスチャールズ

プリンスチャールズも
つぼみに色がつき始めたので開花はもうすぐ

ハンギングのピクシー
↓

今年はこまめに水やりをしています
絶対乾燥させないように気をつけています

ペトリエイ
↓

ダメにしてしまいがちな
フォステリー系クレマチス
今年は順調に育っています

家の東北側
オリエンタルユリ ローズリリー

ローズリリーの向こうで
わさわさ茂っているのはミケリテ

ここにもマダムジュリアコレボン

今月下旬には
クレマチスの花のコラボした風景が
出来上がります

楽しみ〜♪

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

少し前からInstagramのホーム画面の背景が
勝手にブラックになってなんか嫌だな〜と思っています
プロフィール画面は背景白なんですけど…
もとに戻す方法をいろいろ試したけど変わらず…
Instagramの不具合みたいなんですが
慣れれば平気になるかな?

涼しげな花がちらほらと・・・

2022年07月07日 | クレマチス
雨がやみ暑さが戻ってきました

ハンギングのバーベナ
スーパーベナ アイストゥインクル


一度乾燥させ過ぎてチリチリになりましたが
復活しました
切り戻して毎日水やりをしています


一番日当たりのよいところに掛けているので
乾燥しやすいですよね

玄関横のクライミングトレリス
アフロディーテエレガフミナ


夏は枝葉も繊細な感じで
さらに涼しげな印象です


もうすぐここで
プリンスチャールズも咲き出します
流星はかなり遅れて仲間入りしそう・・・
開花時期が揃えばさらに涼しげな玄関を
演出できるのにな

西側裏通路のリトル・ボーイ

春の半分くらいの草丈で咲き出しました


西側では夏はクレマチスは無理かなと
思っていましたが意外に平気みたい


夏といってもまだ7月初旬です
本格的な夏はこれからですね

ネコノヒゲ
↓

昨日は午後から雷がゴロゴロ鳴り出しました
でも雨はパラパラくらいで・・・

八重咲きのオリエンタルユリ

ローズリリー


なんとなく買って植えたユリですが
紫陽花が終わったこの時期
かなり楽しませてくれます
来年はもっとユリを植えようかな
大きな鉢にたっぷり元肥を入れ
植え付けたいと思います

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

涼しい朝

2022年07月06日 | 多年草
昨日は降るか降るかと待ち構えて?いたら
午後には雨がやみ晴れ間が出たり
また少し降ったり・・・
大雨にはならずに済みました
風もそんなに強くなく
いつもの梅雨のお天気という感じでした

寄せ合わせのペチュニア


白い花も咲いてきました
ペチュニアではなくカリブラコアかも?

春はシレネユニフローラジュエル
枝垂れて咲いていたハンギング

*シレネユニフローラジュエル*をハンギングに - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング先週末に苗を買ってきたシレネユニフローラジュエルとリトルミッシーをハンギングにしました今頃は定時で帰宅すればちょっとした庭仕事が夕方の時間...

goo blog

 


花も終わって伸びてしまったので
切り戻しました

両脇にセダムを入れてあって
リトルミッシーです
少し御髪を整えて
リトルミッシーを主役にしてみました

オリエンタルユリ ローズリリー

まだ完全には開いていません


大雨で倒れては大変と支柱を添えました


そんな心配は要らなかったようです


今日は晴れて午後は雷注意報が出ています


不安定なお天気です

強く剪定し植え替えたクレマチス白万重

沈黙を破り芽が出てきました

クレマチステッセンも雨の間に
ぐんぐん伸びたようです


玄関横がグリーンになってきました

デッキ横も綺麗な新枝が伸びて
小さなつぼみも・・・

被害がなくてよかったです

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ペチュニアジュリエット満開♡台風4号 大雨

2022年07月05日 | プランター活動
今日は台風の影響で大雨の予報
今日の夜から明日の朝にかけてが
この辺りは激しく降るみたいです
今朝のうちに多肉などを室内に入れました

昨日出勤して驚きました


職場のプランターのお花が
たったふつか見なかっただけで
もりもりの満開になっていました


ペチュニア ジュリエット


八重咲きの栄養系のペチュニアです
一度満開になり
梅雨が来ると思い切り戻していたペチュニア
6月16日の切り戻し後です

18日後

ペチュニア ジュリエット モダンローズ

モダンワイン

タピアンもペチュニアより
少し遅れて切り戻していましたが

少し復活していました

ミリオンベル
切り戻し前

切り戻し直後

18日後の昨日は花はまだまばらですが
南側のこちらより

北向きの方が葉が綺麗?

マウントペチュニア 
マドンナの宝石 パープルスター

このペチュニアはお気に入り♡
買った時より花色が鮮やかになりました
植え付け直後です

昨日

万人受けするお花だと思う・・・
雨に打たれてもへっちゃらなのが
育て易くていい
栄養系なので種がつかないから
花殻摘みしなくて大丈夫だし
株張り80〜100cmになるとラベルに…
これからも期待しています


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ルートン*発根促進剤をつけて挿し木

2022年07月04日 | クレマチス
昨日はやっぱり雨の日曜日
雨の合間にちょこちょこと何度か庭に出て
少しずつ気になったことを済ませました

突然萎れて慌ててカットしたクレマチスの枝

フェアリーブルー
春の花後に剪定した後伸びた新枝です
もう真っ黒な枝になっていましたが
水に挿しておいたら新芽が出てきました

発根はしていないので
発根促進剤をつけて挿し木にしてみました
ルートンを使います

節から下につけ余分な粉を落とし

新しくポットを準備するのも面倒で
フルディーンの挿し木のポットに
挿しちゃうことにしました
割りばして穴を開け

ひと節を埋めてラベルをさしました

挿し木が容易なものなら
ルートンは使わなくても発根しますが
今回は難しそうだったので
ダメ元で促進剤をつけてみました

上手くいきますように・・・


以前萎れた枝をカットし
挿していたモンタナ系クレマチス
ローズバッド

ひと枝だけ新芽が出てきました
6月20日頃挿したものです

突然萎れたクレマチスのひと枝で挿し穂をつくる - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日は1日あいにくの雨予定していた庭の消毒もクレマチスの植え替えもできませんでした2〜3日前から萎れ始め完全に萎れてしまったモンタナ系クレマ...

goo blog

 
その時に子株を分けようかと考えていた
いちごの苗は
ハンギングにするのをやめて
土の上に置いてみました

ずっと雨が続けばもしかしたらつくかも

先週植えたネコノヒゲ

花が咲き出しました
真っ白な細くて長いヒゲ

綺麗です

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨の戻り?

2022年07月03日 | クレマチス
今朝は曇り
風はほとんどなく蒸し暑い
早起きして今朝は水撒きというより
多年草の切り戻しをしたり
クレマチスの誘引したりの庭仕事を済ませ
すっかりブログの更新が遅くなりました

クレマチス アフロディーテエレガフミナ


2番花です
伸びた枝の先端から花が開き出しました
なんかのポーズみたい(笑)
室外機上の多肉の後ろでこのポーズ

デッキ横フェンスでも
アフロディーテエレガフミナのつぼみが
青紫色になっています

遅咲き大輪系の中でも
アフロディーテエレガフミナは
いつも開花が早いです

同じインテグリフォリア系のクレマチス
リトル・ボーイ

これはまだ小さなつぼみですが
枝いっぱいにつぼみがあります

お隣のクレマチス マンジュリカ

4日前の枝の長さ(右奥です)

から見ると倍以上の長さに伸びています

フラミュラ系クレマチスなのですが
太くて硬い枝が伸びます
リトル・ボーイとは真逆な性質の枝です

梅雨に戻るようなお天気が続きそうですが
もしかして挿し木にはいい1週間が
来るってことでしょうか?
先日突然萎れたクレマチス
フェアリーブルー
カットした枝をダメ元で水に挿していました

なんか芽が出ています
発根はしていませんがもしかして
挿し木に出来る?

突然萎れた株の方は完全にダメっぽい

右側が立ち枯れたもとの枝

よく見ると左側に芽が出ています
でもこれはカットした枝を
ぶすっと挿しておいたもの
根はないと思うのです
ビンに挿した枝と同じ状態だと思うのですが
様子を見てみます


コムラサキシキブ
↓

もう花が咲き出しました

今年は開花が早いような・・・

オリエンタルユリ ローズリリー
↓

早く咲かないかなぁ・・・

スーパーベナ アイストゥインクル
↓

この時期は咲いている花が少ないです
アナベルも半分くらいカットしました

エキナセアも一旦花をカットしました


今年はドライがたくさん作れそうです


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

イザベラ*ローズリリー*

2022年07月02日 | 球根植物

硬いつぼみがやっと


綻びはじめましました


オリエンタルユリ ローズリリー


別名イザベラ

八重咲きのユリは
つぼみのときからエレガントですね


先々週このユリの球根を購入した園芸店で
それはもう見事なユリが咲いていて
それがこのローズリリーに違いないと思い
我が家のは肥料が足りなかったのか?と
やや落ち込み気味に帰宅しました
2週間経ちやっと我が家のユリも
開き始めしました
その園芸店のユリは
とても大きな鉢に植えられていたので
来年はもっと大きな鉢に
追肥もして植え替えようと思います

最近よく見かける
持ち手のついた大きな鉢でした
持ち手がついた鉢は見た目がアレですが
手が痛くなりがちな私には
実用的なアイテムなのかもしれません

オリエンタルユリ ニンフは
そろそろ終わりです



ペチュニアが夏の日差しを浴びて
鮮やかに咲いています

挿し芽したペチュニアも順調

クレマチスの枝が
目に見えて伸びて来て

毎日水やりしながらわくわくしています


すごっ

暑いので早朝に庭パト


今年の春は5月終盤
うどん粉病がひどかったですが


それがウソみたいに綺麗な葉になりました


植え替えもがんばってよかった〜


ポチっていたネッククーラーが届きました
ネックリングとかアイスネックリングとか
いろいろな呼び方があるみたい
冷凍庫で冷やしたら冷たすぎでした
冷蔵庫で冷やすくらいがいいみたい
料理の時につけたら気持ちいいかな?
朝晩の庭仕事ではどうだろう?
ちょっと試してみたいと思います

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村