昨晩夜中に雨が激しく降りました
そんな予報出ていなかったので
なんの準備もしていなくて
ペチュニアもカリブラコアもみな
びしょ濡れの今朝です
マダムジュリアコレボンの2番花が
咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/7eb6cf7d9cb51531cf67b3d4b0bb4b61.jpg?1657228297)
クレマチスは品種によって
枝の先端から最初の花が咲き出すものと
枝の下から上に向かって
順番に花が咲き出すものがあります
マダムジュリアコレボンは後者の方
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/0b6ed493417a28ff30a63ec7aa1c192e.jpg?1657228297)
3年ぶりに植え替えたクレマチステッセン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/bdb8b0c3177d25c110a4cf3f2a3638d4.jpg?1657228297)
根はかなり傷んでいましたが
新枝がぐんぐん伸び出しました
白万重も動きがあります
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/1fe3d3e3a1d330f19974f4b69cac2942.jpg?1657228297)
枝の節から芽が出てきたり
地中からも新枝が出てきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/b41e4a0243045187d4749297749a6eac.jpg?1657228297)
荒療治で植え替えた時の記事も見てね
↓
プリンスチャールズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/30cfc83d51d8ba963ecac6654d7af9c1.jpg?1657228297)
プリンスチャールズも
つぼみに色がつき始めたので開花はもうすぐ
ハンギングのピクシー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/a647319f3b63e0ab56f8beba9ccab2fc.jpg?1657228299)
今年はこまめに水やりをしています
絶対乾燥させないように気をつけています
ペトリエイ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/1bcf1d356ca526d03674fc6cec5dc714.jpg?1657228299)
ダメにしてしまいがちな
フォステリー系クレマチス
今年は順調に育っています
家の東北側
オリエンタルユリ ローズリリー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/4bc858d9e492212146341521a8de4b8e.jpg?1657228300)
ローズリリーの向こうで
わさわさ茂っているのはミケリテ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/6bc9d38185df4aaa5a5f99b511900252.jpg?1657228300)
ここにもマダムジュリアコレボン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/e51730024e18d56c48f66e46ac57f1fa.jpg?1657228856)
今月下旬には
クレマチスの花のコラボした風景が
出来上がります
楽しみ〜♪
少し前からInstagramのホーム画面の背景が
勝手にブラックになってなんか嫌だな〜と思っています
プロフィール画面は背景白なんですけど…
もとに戻す方法をいろいろ試したけど変わらず…
Instagramの不具合みたいなんですが
慣れれば平気になるかな?