昨日も不安定なお天気でした
空を見上げると雲がすごい・・・
青空と入道雲と黒く低い雲の塊とが
入り混じり迫力がありました
今日は晴れて蝉が鳴いています
ビチセラ系のクレマチスが散っていく中
クレマチスピールと淡墨が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/b36b67e5b7124ac5fe51cb565be9c7e5.jpg?1658956916)
淡墨は多弁の花も混じっていました
しぼり模様が美しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/f9d9ddf05da3088dbbeea0c4c3f3c86c.jpg?1658956724)
クレマチス踊場
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/436a4005ed86b626ce8664ff23808110.jpg?1658956724)
踊場は何か他のクレマチスと
一緒に咲いた方がより魅力を発揮出来るかも
踊場が散る前に
プリンセスダイアナとエールフクシマが
咲き出してくれないかなぁ・・・
クレマチスアイノールシロタカがポツンと…
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/93e1d54db9938ec5640f51410fa10412.jpg?1658956726)
早咲き大輪系なので春以降の花はおまけです
極小花壇
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/ac6eb8625c15c226df67589039312ae2.jpg?1658956726)
サルビアがもりもりです
好きな夏の花を集めたコーナー
カットして先日埋めた
スーパーベナアイストゥインクルの
発根していた枝は萎れずに元気です
このまま根づいてくれたらいいな
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
最近100%米粉パンに挑戦し始めました
HBにただセットするだけですが
レシピがいろいろあって・・・
ミズホチカラ(米粉)を使ってパナソニックのHBで焼きます
ちょうどいいレシピないかなぁ・・・
食パンをトースターで焼くことがあまりないのですが
この米粉パンを作り出した流れで
トースターも新調することにしました
今までの安価なトースターは温度センサーが働いて
すぐ切れてしまい焦げ目がつきません
今度はアラジンのトースターにしてみました
まだ使っていませんがどうかな?