日本株に投資マネーが再び流入している。9日の東京株式市場では日経平均株価が3万3763円で終え、バブル経済崩壊後の高値を2023年7月以来ほぼ半年ぶりに更新した。
企業の稼ぐ力やガバナンスの向上、デフレ脱却に向けた日本経済の好転を期待した買いがけん引役だ。投資家は賃上げなど経済の好循環を24年以降に保てるか注視する。
日経平均は前週末比385円(1.2%)上げ、1990年3月9日以来、33年10カ月ぶりの高値水準をつけた。前日の米ハイテク株相場の大幅高を好感し、東京エレクトロンなど半導体関連株を中心に値上がりした。
米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測で米国株が上値を追うなか、リスク選好度を高めた投資家の買いが日本株にも広がった。24年から新たな少額投資非課税制度(NISA)が始まり、個人マネーの流入拡大の期待も意識されている。

日経平均が今と同水準だった90年3月は、大蔵省(現財務省)が不動産融資の総量規制に乗り出し、株価が89年末のバブル絶頂から下がり始めた初期にあたる。
時価総額上位10社の過半を銀行が占めていた。日本株は景気低迷や内外の金融危機に揺さぶられながら長く停滞し、米金融危機後の09年3月に7054円まで沈んだ。その底値から約15年で5倍近くになった。
90年3月と比べると、東証プライム市場の時価総額は5日時点で850兆円と469兆円(東証1部)から8割増えた。新規上場などによる株数増で市場規模は拡大した。
株価が予想1株利益の何倍にあたるかを示すPER(株価収益率)は当時の40倍台後半に対して約15倍にとどまる。日経平均は1年で3割上げたが過去平均に照らして割高感は乏しい。

「失われた30年」といわれてきたが上場企業の稼ぐ力は停滞を脱している。24年3月期の純利益は13%増え、3年連続で過去最高になる見通しだ。業績の裏付けが株高を支えている。
12年末を起点に主要株価指数ベースの予想1株利益をみると、日本は2.7倍で米国の2.1倍や欧州の1.5倍を抜く。「リーマン・ショックなど危機の経験を踏まえて企業が収益性の向上に注力し、筋肉質になったところへマクロ環境の改善が進んだ」(ゴールドマン・サックス証券の建部和礼日本株ストラテジスト)

株高を引っ張るのは海外投資家で、23年は日本の現物株を3兆円あまり買い越してきた。春先からの買いを誘っているのは収益力や企業統治改革への評価だ。
東証は23年3月末にPBR(株価純資産倍率)1倍割れの是正に向けた取り組みを上場企業に促した。企業統治や資本効率の改善期待は日本株見直しの息の長いテーマになっている。
PBRが0.8倍前後で推移する三菱UFJフィナンシャル・グループは23年11月、半期で過去最大となる上限4000億円の自社株買いを表明した。トヨタ自動車グループによる政策保有株圧縮の動きも変革の兆しとして関心を集めている。
スイス運用会社UBPインベストメンツで日本株投資を手がけるズヘール・カーン氏は「株主還元拡大に注目している。東証の要請は見た目をきれいにするだけに終わると思っていたが構造的な経営改革の動きがみえてきた」と語る。日立製作所やソニーグループを好例に挙げ、事業資産の入れ替えによる収益力強化に期待を込める。

賃上げを伴う物価上昇でデフレ脱却の芽がみえてきたのも大きい。ブラックロック・ジャパンの地口祐一チーフ・インベストメント・ストラテジストは「30年にわたりコスト高を価格転嫁できていなかった日本で3万品目を超える値上げという前例のないことが起きた。より長期の時間軸で構造転換が生じている」と話す。
日本株の外国人株主比率は90年の4%から30%に伸びた。成長戦略や資本政策に海外勢の視線は厳しく、たびたび裏切られてきた変化の期待が今回は本物なのか半信半疑だ。BNPパリバ証券の奥山史取締役は「前向きな好循環が続くか、その起点となる賃上げが続くかが最大の焦点だ」と話す。
24年はFRBの利下げ転換や日銀のマイナス金利解除が視野に入る。日米金利差の縮小が想定されるなか「支えだった円安の効果が薄れて個別企業の実力が試される年になる」(シュローダー・インベストメント・マネジメントの豊田一弘取締役)。日本株が長く浸ってきたデフレ心理を企業発の好循環で払拭できるかが株高のカギを握る。
【関連記事】
日経記事 2024.01.09より引用
<picture class="picture_p1joxgt6"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b34da52d42f2188d99ab42ae162c4285 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ee3b81c822dfcb528499d38642ae7a7b 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b34da52d42f2188d99ab42ae162c4285 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ee3b81c822dfcb528499d38642ae7a7b 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b34da52d42f2188d99ab42ae162c4285 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ee3b81c822dfcb528499d38642ae7a7b 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b34da52d42f2188d99ab42ae162c4285 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ee3b81c822dfcb528499d38642ae7a7b 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=b34da52d42f2188d99ab42ae162c4285 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4099008017112023000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ee3b81c822dfcb528499d38642ae7a7b 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>