Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

【愛国保守?】アホボン安倍晋三の知力・学力レベル 情けない。

2024-02-22 04:40:34 | 日本政治・外交

普通、中学生でも文脈から考えて、『云々(うんぬん)をでんでん』と読まないけどね。

また、天皇陛下の歴史的儀式『退位礼正殿の儀』で、
 「あらせられますことを願って已(や)みません」と読み上げるべきところ、
「「あらせられますことを願っていません」    と。読み上げました。

 

これが『愛国保守』を自称する首相なのですから、呆れてものが言えません。 やっぱり、アホボンであることを証明した事件でした。

*アアホボンとは永田町言葉で、2~3流大学出の二世議員の事をこう呼ぶそうです。

 


・安倍首相「云々(でんでん)」問題について

https://www.nicovideo.jp/watch/sm30497419
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30510507


・「でんでん」ってなんですか?w

https://www.nicovideo.jp/watch/sm30497419

 

 

(関連動画)

・「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言 (天皇に対する不敬罪?)https://dot.asahi.com/articles/-/128042?page=1

 

(関連情報)

 

★親中の安部晋三・高市早苗、そして統一教会との癒着

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3014a48c1fe58ceabb6dfef5fa59b0bd

★リンカーン、ケネディ、安倍元首相暗殺の共通点 

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/62b46eec87d1a18e8da9195e4d353d64

★【清話会・安倍派の星】 萩生田光一 の プロフィール

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/25af815698863b42d9b689771595a89e/

★窃盗容疑で書類送検され、東洋大学教授を首になった文化人放送局の高橋洋一

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/66a21eea2e990e048eb939a38ecfe3b4

★性犯罪で最高裁・実刑判決を受けた 文化人放送局の山口敬之、お前が言うなLGBT

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e6bea52c026377df218985db111474d0

★篠原涼子に性犯罪級のセクハラ 文化人放送局のホンコン、お前が言うなジャニーズ問題

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/905e30f5a611666d6f512b0cb9c40d33

★LGBT法案に関するデマに注意

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c9c4a33e697a3488fbbca0184f1458f7

★【インボイス制度は増税でない】 ネットのデマに注意!

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0fc4809962e571b2ad23991ec43c0822

 

★アホボン安倍と吉本の癒着、そして芸人のエロ・セクハラ問題https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/44afd7082d70c6f34bfcb6f3a480e278

 

 


防衛費43兆円「計画見直し考えず」 木原防衛相

2024-02-22 03:58:39 | 日本政治・外交

木原稔防衛相は20日の記者会見で、2023年度から5年間の防衛費総額をおよそ43兆円とする方針は変えないと表明した。

「必要な防衛力強化を範囲内で着実に行うことが防衛省の役割だ。計画の見直しは考えていない」と述べた。

防衛費を巡っては、円安や物価高騰の影響で防衛装備品の調達価格が想定より膨らむ懸念が出ている。防衛省が19日に開いた有識者会議で、座長の榊原定征・経団連名誉会長は「現実的な視点で見直す必要がある」と提起していた。

鈴木俊一財務相も20日の記者会見で「政府としてこの水準を超えることは考えていない」と語った。


「あくまで有識者の立場からの意見だと認識している。
防衛省・自衛隊として役割を果たせる水準として43兆円程度という水準が決定された」と説明した。

 

【関連記事】

 

日経記事 2024.02.20より引用

 

 


英政府、ナワリヌイ氏死亡の刑務所幹部に制裁 欧米で初

2024-02-22 03:52:49 | NATO・EU・ウクライナ・ロシア・中国・中東情勢


   ナワリヌイ氏が亡くなった北極圏の刑務所(20日)=AP

 

【ロンドン=江渕智弘】

英政府は21日、ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の死亡を受け、収監されていた北極圏の刑務所の所長ら6人に資産凍結と入国禁止の制裁を科すと発表した。

ナワリヌイ氏の死亡に関して制裁を科すのは英国が初めてという。

 

対象となるのはナワリヌイ氏が亡くなった刑務所の所長と副所長ら。

英政府によると、同氏は治療を拒否されたり、氷点下32度のなかを歩かされたりし、健康状態が悪化したという。世界中の人権侵害に対する英国の規制に基づいて制裁を科す。

 

英政府はロシア当局に対し、ナワリヌイ氏の遺体の家族への引き渡しと、死因に関して透明性のある完全な調査を要求した。

 

 

日経記事 2024.02.22より引用

 

 

 


遺体引き渡し拒否に異議 ナワリヌイ氏母、裁判所に

2024-02-22 03:48:44 | NATO・EU・ウクライナ・ロシア・中国・中東情勢


ロシア当局はナワリヌイ氏の遺体引き渡しを拒んでいる
(20日、ヤマロ・ネネツ自治管区の中心都市サレハルド)=AP

 

北極圏の刑務所で死亡したロシアの反政府活動家ナワリヌイ氏の母リュドミラさんは21日、ナワリヌイ氏の遺体引き渡しに応じない刑務当局の対応を不服として、刑務所があるヤマロ・ネネツ自治管区の中心都市サレハルドの裁判所に異議を申し立てた。タス通信が伝えた。

リュドミラさんは、遺体を引き渡さない当局側の決定を違法と指摘した。審理は3月4日に行われるという。

 

当局側発表によると、ナワリヌイ氏は今月16日、服役させられていた同自治管区内の刑務所で散歩の後に気分が悪くなり、意識を失って急死した。

ナワリヌイ氏の広報担当者によると、当局側は現地を訪れたリュドミラさんと弁護士に、14日間かけて「化学検査」を行うと通知して遺体の引き渡しを拒否。遺体安置所に入ることも認めなかった。

 

ナワリヌイ氏の妻ユリアさんは、遺体引き渡し拒否は猛毒の痕跡が消えるのを待つためだと主張している。

リュドミラさんは20日に公表したプーチン大統領あての動画声明で、遺体を直ちに引き渡し人間らしく埋葬できるよう要求。「亡くなった息子に会わせてほしい」と訴えた。(共同)

 

 
日経記事2024.02.21より引用
 

恐竜の起源:恐竜の歴史はどのように始まったのか? | | 地球史ドキュメンタリー - 恐竜ドキュメンタリー

2024-02-22 01:05:16 | 動植物全般・恐竜・動物・昆虫・魚類・植物


恐竜の起源:恐竜の歴史はどのように始まったのか? | | 地球史ドキュメンタリー - 恐竜ドキュメンタリー

https://www.youtube.com/watch?v=RUIVwbPbtLA