Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

東芝が5000人削減、デジタルに資源集中 国内社員1割弱

2024-04-17 19:13:41 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


      デジタル事業に経営資源を集中させて再建を図る

 

 

東芝が国内従業員を5000人規模で削減する調整に入ったことが17日、分かった。

本社の間接部門が中心で、国内の1割弱に相当する。投資ファンド傘下でコスト構造を見直し、インフラとデジタル技術を軸とした再成長の基盤をつくる。

 

日本企業はインフレ下で持続的な賃上げを求められている。収益確保と企業価値向上のため、不採算事業の整理や人員の適正化を進める動きが広がっている。

5月発表予定の中期経営計画で収益改善の柱として盛り込む。東芝の国内従業員は約6万7000人。

 

不正会計が発覚した2015年以降の人員削減では最大規模となる。

希望退職を募り、退職金の特別加算金や再就職支援などで1000億円規模の特別損失が発生する見通しだ。

 

5月にも労働組合側と協議に入り、事業部門ごとの対象人数を詰める。今後の議論により、現時点の削減案より全体の規模が縮小する可能性もある。

東芝は23年に投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)による買収案を受け入れ、同年12月末に非上場となった。JIP陣営と銀行団の合意のもとで東芝経営陣が人員削減計画を策定している。

 

東芝は発電・原発などのエネルギー、鉄道などのインフラ、ハードディスクドライブ(HDD)やパワー半導体のデバイス、IT(情報技術)の4つに分かれている事業子会社を本社に吸収する計画だ。

総務や経理など重複部門を一本化し、余剰となる人員を削減する。

 

 

東芝は15年から不正会計や米原発子会社による損失が明らかになり、経営混乱が続いた。2期連続の債務超過を免れるため、17年12月に6000億円の増資を実施した。

アクティビスト(物言う株主)が引受先となり、複数の株主の意向に経営が大きく左右される状況が続いた。中長期の事業戦略に取り組むため、23年に株式を非公開化し、JIPに株主を一本化した。

 

JIPは買収資金2兆4000億円のうち、1兆4000億円(運転資金2000億円含む)を銀行からの借り入れでまかなった。

買収先の資産を担保にして資金を借りる手法をとった。東芝は稼いだ資金から返済する必要があり、早期の業績改善が求められている。

 

足元でインフラ関連事業やHDDの不振が響いて、23年4〜12月期の営業損益は119億円の赤字に陥っている。


 

JIPは投資の出口戦略として約5年後の新規株式公開(IPO)を目指している。

人員削減のほか、主要子会社や不採算事業の売却なども検討する。短期のコスト削減で稼ぐ力を高め、営業利益率を早期に10%に高める。

 

今後は中長期の成長戦略が求められる。

島田太郎社長は「データを起点に事業の価値を発掘する」戦略を掲げている。電力や鉄道などインフラから集まるデータを組み合わせて人流を解析するシステムの構築などを視野に入れる。

 

1月に新たな研究開発拠点を開設し、人工知能(AI)や量子技術といった先端技術の実用化を進める。

ソニーグループのゲーム子会社は世界で約900人削減し、オムロンは国内外で合計2000人の人員を削減する。リストラで収益力を高め、成長事業に経営資源を集中する動きが広がる。

 

 
 
 
日経記事2024.04.17より引用
 
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=268&h=340&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7346675b31132c960bc7bd9b42b54dc7 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=536&h=680&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a17c41039fd5c079bdae5018df06c7e2 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=268&h=340&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7346675b31132c960bc7bd9b42b54dc7 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=536&h=680&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a17c41039fd5c079bdae5018df06c7e2 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=268&h=340&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7346675b31132c960bc7bd9b42b54dc7 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=536&h=680&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a17c41039fd5c079bdae5018df06c7e2 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=268&h=340&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7346675b31132c960bc7bd9b42b54dc7 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=536&h=680&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a17c41039fd5c079bdae5018df06c7e2 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=268&h=340&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7346675b31132c960bc7bd9b42b54dc7 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723885017042024000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=536&h=680&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a17c41039fd5c079bdae5018df06c7e2 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=386&h=538&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=84d78d62d7d0adc1e68313ced86a690f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=772&h=1076&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e7c877e4eb4fc02493af985f4a03294f 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=386&h=538&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=84d78d62d7d0adc1e68313ced86a690f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=772&h=1076&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e7c877e4eb4fc02493af985f4a03294f 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=386&h=538&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=84d78d62d7d0adc1e68313ced86a690f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=772&h=1076&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e7c877e4eb4fc02493af985f4a03294f 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=386&h=538&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=84d78d62d7d0adc1e68313ced86a690f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=772&h=1076&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e7c877e4eb4fc02493af985f4a03294f 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=386&h=538&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=84d78d62d7d0adc1e68313ced86a690f 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4723668017042024000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=772&h=1076&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e7c877e4eb4fc02493af985f4a03294f 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

日本人は覚醒必要! 安部晋三・高市早苗は愛国保守か?

2024-04-17 15:00:08 | 日本政治・外交

 

親中の安倍晋三・高市早苗

 

日本を露骨に侵略してくる習近平を国賓で招待した安部晋三(当時首相)。


親中で有名な二階氏を幹事長に任命し、安全保障上重要な土地を次々と中国に売り渡すなど、目に余る親中・売国ぶり。  言論界の保守の大物・西尾幹二氏はじめ多くの保守論客が非難しました。

そして安部政権下の2016年に総務大臣に任命された、自分でも認める元朝日TVのキャスターであった、反日・親中のリベラル左翼の高市早苗。

米中覇権戦争の最中、演説とは真逆にソフトバンクと癒着しHuawei基地局を大量導入しました。

 

そして、切った朝鮮出身の文鮮明が創設したカルト宗教団体の統一教会と癒着し、善良な一般国民財産を巻き上げ、不幸のどん底に落としました。

 

あまりの親中政策にみかねた、ジャパンハンドラーとして有名な米シンクタンクCSISが親中になびく安倍政権を公然と非難しました。 その直後、安倍首相(当時)は健康を理由に電撃辞任。

安倍さん元気でしたけどね。w


そして、菅政権の誕生となりました。以後、ご存じのように菅政権・岸田政権では親米・反中政策。

 

そして再び首相に返り咲こうと活動を始めた直後に、統一教会に家族と自分の人生を壊され、恨みを持つ山上徹也の粗末な手製の銃で、安倍元首相は暗殺されました。

 

 

【愛国保守?】アホボン安倍晋三の知力・学力レベル 情けない。
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3139bc0aeb212ce50a1eea7c12657a54

・アホボン安倍と吉本の癒着、そして芸人のエロ・セクハラ問題https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/44afd7082d70c6f34bfcb6f3a480e278

 

・親中の安部晋三・高市早苗、そして統一教会との癒着https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3014a48c1fe58ceabb6dfef5fa59b0bd

・リンカーン、ケネディ、安倍元首相暗殺の共通点https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/62b46eec87d1a18e8da9195e4d353d64

 

・【清話会・安倍派の星】 萩生田光一 の プロフィールhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/25af815698863b42d9b689771595a89e

・「飲みィのやりィのやりまくり…」高市早苗氏がブチまけていた“肉食自伝”の衝撃!https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/27bed3ffb543541c1c8f7c01ca12ad67

 

 

 

高市早苗のプロフィール

 

奈良県出身。 神戸大学卒業後、松下政経塾に入塾。 
松下政経塾創業後に反日・親中で有名な小沢一郎率いる新進党に入党し、小沢と反日・親中韓活動を行う。 

国民からそっぽを向かれ、自民党に入党。 当時、清話会の大物森喜朗(岸派→福田派→三塚は→森派:森派からは森・小泉・安部・福田と4人首相を輩出した大物)に押しかけ女房として猛アタック。勝手に補佐官としてアタックしたのは有名。

 

高市早苗は、話題となった山本拓との再婚ですが、山本も新進党で小沢と反日・親中をやっていた反日左翼。 ちなみに高市の実の弟は山本拓の秘書という一族挙げての反日左翼。

 どちらも国民からそっぽを向かれ自民党に鞍替え。山本拓は親中の二階派に所属、分かり易いですね。 高市は保守右翼のコスプレ中。w

部・高市をプロパガンダのごとく宣伝しているのが文化人放送局。 おそらく活動費用が安部派からでているのでしょう。

 

 

・窃盗容疑で書類送検され、東洋大学教授を首になった文化人放送局の高橋洋一https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/66a21eea2e990e048eb939a38ecfe3b4

・性犯罪で最高裁・実刑判決を受けた 文化人放送局の山口敬之、お前が言うなLGBThttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e6bea52c026377df218985db111474d0

・篠原涼子に性犯罪級のセクハラ 文化人放送局のホンコン、お前が言うなジャニーズ問題https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/905e30f5a611666d6f512b0cb9c40d33

・LGBT法案に関するデマに注意https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c9c4a33e697a3488fbbca0184f1458f7

・【インボイス制度は増税でない】 ネットのデマに注意!https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0fc4809962e571b2ad23991ec43c0822

・アホボン安倍と吉本の癒着、そして芸人のエロ・セクハラ問題https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/44afd7082d70c6f34bfcb6f3a480e278

  

 

 

(関連動画)

・市民団体が高市大臣を東京地検特捜部に刑事告発(2023年4月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=3pPogGG-4wM

・高市大臣「もう質問しないで」発言は「大きな間違い」 末松予算委員長が公開の場で注意(2023年3月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=ILr5sl4mf4E

 

・【高市早苗】速報!高市大臣罷免を要求する立憲美人議員に恐ろしい事が起きました… 小西文書捏造問題
https://www.youtube.com/watch?v=hOzkxILvxRY

・【高市早苗】速報!この立憲議員のバックを知れば背筋が凍るでしょう… 2023年3月15日 小西文書 最新質疑 参議院予算委員会ノーカット版!
https://www.youtube.com/watch?v=tLx4Rd6kMfA

・高市大臣「私が信用できないなら質問しないで」 放送法解釈に関する行政文書めぐる質疑で|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=LuN1KDPRILw

 

 

反論してみなさい!

 


水原容疑者、違法賭博の背景にちらつく“マフィア”の影…巧妙な手口「2つのC」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】2024年4月17日

2024-04-17 14:22:21 | スポーツ・格闘技

水原容疑者、違法賭博の背景にちらつく“マフィア”の影…巧妙な手口「2つのC」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】2024年4月17日

https://www.youtube.com/watch?v=PQcD2uUBbz8

 

 

 

(関連動画)

・【水原一平通訳】巨額損失62億円の背景に?カジノ専門家は「違法な取り立て方法には八百長や情報提供も...」大谷翔平選手や球団内部情報にも価値【MBSニュース解説】

https://www.youtube.com/watch?v=8ydrz274vyQ

 

 

 

 

 

 


保育所でおむつサブスク急成長 「三方よし」4年で42倍に

2024-04-17 13:46:52 | 教育(留学・理系・人文系・宗教・思想・人権・差別など)

https://www.youtube.com/watch?v=2z_oXmMyfNA

 

 

スタートアップのベビージョブ(大阪市)が手掛ける、おむつと尻ふきのサブスクリプション(定額課金)サービス「手ぶら登園」を導入する保育園が増えている。

2019年に同サービスを開始後、導入した保育園は全国4000カ所以上になった。子供を預ける保護者は月額3278円を支払えば、おむつ1枚ごとに名前を書いて保育園に持って行く手間を省ける。

 

保育園側にとっては、利用する子供のおむつを一括管理できるために保育士の負担を軽減できる。同社の上野公嗣社長は事業展開を通じて子育て中の共働き世代をさらに支援したい考えだ。

 

 

【関連記事】

 

 

日経記事2024.04.17より引用

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それにしても、小さな子供は可愛いですね。

 

 

(関連動画)

・豊島区の保育園で「おむつのサブスク」試験導入 メリットと今後の課題は?https://www.youtube.com/watch?v=ro91h0GDNN8

 

 

 


ソニー決済、ブラックストーン傘下で「M&Aも視野に」

2024-04-17 12:48:29 | 日本経済・金融・給料・年金制度

                                                            
                           (写真=北山宏一)

 

日経ビジネス電子版

 

1月末、米投資ファンドのブラックストーンがソニー銀行子会社で決済サービスを手掛けるソニーペイメントサービスの株式80%を取得した。ブラックストーンの坂本篤彦日本代表は「独立で機動的なビジネス展開が可能になる」と今後の成長加速を狙う。
 
 

――ソニー銀行傘下のソニーペイメントサービス(SPSV)に出資しました。

「世間ではあまり知られていないケースでした。

通常、私たちプライベート・エクイティ(PE)ファンドが企業に提案する場合、日本の上場企業だと5〜6社、主要な事業子会社の場合は3〜4社からすでに提案をされた経験があるものですが、SPSVの場合は、私たちが初めてとのことでした」

「ビジネス面では、もっと業績を伸ばせるはずだと考えています。ここ数年、トップライン(売上高)は1割伸びており、粗利益率も高い。

ただ、直接の親会社がソニー銀行で、事業展開上、銀行法の制約がありました。(デジタルガレージGMOペイメントゲートウェイなどの)競合他社に比べて機動的に動きにくかったのです。


現在の組織体制では、思い切った投資がしづらい面もありました。

加えて、デジタルサービスの顧客獲得には、優秀な営業担当者が必要です。そうした優秀な人材を獲得するには、ストックオプション(株式購入権)などを提示することが有効ですが、今の体制ではそれも難しかった。独立することで、私たちの投資と支援を受けながらさらなる成長を実現し、より積極的に事業を行えるようになる――という私たちのビジョンに共感してもらえたと思っています」

 

「交渉はSPSVとだけでなく、大元のソニーグループのマネジメント層とも行いました。

一般的には本体や親会社から(独立や事業売却について)声を掛けることが多いですが、今回は下から『独立したい』と提案したという意味で、珍しいケースです」

 

――SPSVの今後の成長戦略は。

「今後について、まずは国内のシェアを伸ばしたい。営業人員の拡充に加えて、サービスの価値も向上させていきたい。不正防止のための技術開発にも積極的に資金を投じていきます。

ブラックストーンの既存の投資先のサービスを紹介することもできるでしょう。(SPSVが)出資している配車アプリのS.RIDE(エスライド、東京・港)のように、サービスのシーズにも、もっと投資をしていく必要があります。周辺事業領域でのM&A(合併・買収)もありえます」

 

――ブラックストーンPEの今後の投資方針は。

「私たちとしては、投資額として500億円より大きい規模の案件をやっていきたい。

小さくなればなるほど、入札ではなく相対で取引できる可能性が高まり有利ですが、小粒の案件を増やしすぎてもファンド全体の大きさに見合いません。金額やチームの陣容を見ながら、投資先を選んでいきたいと思っています」

 

「2024年の案件として期待しているのはIT(情報技術)業界です。ブラックストーンはインド企業2社に投資しており、人手不足が深刻な国内企業につなぐことができます。

ヘルスケアについては、(武田薬品工業など)トップ企業群の規模が一段と拡大する中、中堅以下の企業には機関投資家からの注目が薄れています。そうした企業にとっては、いったん非上場化することで抜本的な戦略を打ち出したいニーズがあるのではないでしょうか」

 

日銀の金融政策正常化はあまり影響がなさそうです。

政策金利で0.25%にいくかいかないか程度であれば、LBO(借り入れで資金量を増やした買収)のローン調達がしにくくなるとは思えません。どちらかといえば、外国為替市場での円安がどこまで修正されるかどうかが気になります。投資先企業が今後の事業展開をどう判断するかに関わるからです」

 

 

ノンコア事業を手放す企業が増えている

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=283&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=90e7daff232fd23bde23df38014f2203 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=566&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ad31a40e1ea31c407a9a7a84d743b260 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=283&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=90e7daff232fd23bde23df38014f2203 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=566&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ad31a40e1ea31c407a9a7a84d743b260 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=283&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=90e7daff232fd23bde23df38014f2203 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=566&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ad31a40e1ea31c407a9a7a84d743b260 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=283&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=90e7daff232fd23bde23df38014f2203 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=566&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ad31a40e1ea31c407a9a7a84d743b260 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=283&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=90e7daff232fd23bde23df38014f2203 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4711768015042024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=566&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ad31a40e1ea31c407a9a7a84d743b260 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>


坂本篤彦(さかもと・あつひこ)氏

米ゴールドマン・サックス証券、米リップルウッドを経て米ベインキャピタルで日本のプライベート・エクイティ投資担当のマネージング・ディレクターを務めた。その後ブラックストーンに入社し、日本代表就任。

現在はプライベート・エクイティチームのシニア・マネージング・ディレクターを務める。米ハーバード・ビジネス・スクール経営学修士(MBA)。(写真:北山宏一)

 

 

――MBO(経営陣が参加する買収)など非上場化の選択をする企業が増えています。

非上場化などのタイミングを捉えて企業に出資するPEファンドである皆さんから見ても、投資案件は増えているのでしょうか。

「私はこの業界に携わるようになって24年目。何度かブームの時期はありましたが、今は最も勢いがあるように思います。

 

私たちの見込んでいるパイプラインについても、過去に見たことのないほどの多さで、引き合いは強い」

「背景にはいろんな事情があります。東京証券取引所がPBR(株価純資産倍率)改善など資本コストを意識した経営を呼びかけていることもありますし、コーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)の考え方が浸透してきたこともあるでしょう。

 

アクティビスト(物言う株主)の裾野が広がり、活発に活動している面もあります」

「企業によっても違います。グローバル企業はもっと競争力を付けるために、身軽になりたい、迅速に動けるようにならないといけないと思っています。

 

事業をコアとノンコアに分けてノンコアを手放すという段階はもう通り過ぎていて、『いい事業だが、自分たちが持っていて伸ばせるのか』という議論をしています。

保有する人材や資金は有限ですが、当該事業を伸ばすには優秀な人材を配置しないといけません。であれば、別の会社がオーナーになり、自らは他の事業に経営資源を振り向けた方がいいのではないか、といった『ベストオーナーは誰か』という議論です。

 

今回ブラックストーンはSPSVを買収しましたが、(前オーナーであるソニー銀行の)そうした議論の結果だと推察しています」

 

 

――ブラックストーンのPEチームの強み、他のPEとの差異化要素は何でしょうか。

「オークション(入札)になるような案件ではもちろん、最終的に価格勝負になる面があります。

ただ、PE各社によって得意分野には濃淡があります。コスト削減にたけたところもあれば、似た業種の既存投資先とのシナジー創出にたけたところもあります。

 

入札案件では、そうした特徴を生かした値付けをしているはずです。いわば芸風を突き詰めるようになっており、難易度としては上がっています」

「ブラックストーンでは、ある程度セクターやテーマを絞って深掘りしています。日本で追っているのは、『デジタルサービス』『ヘルスケア』『インダストリアル』『コンシューマー』です。ペイメントサービスについては米国でも投資実績があり、広い意味でのデジタルサービスとの位置づけです」

(日経ビジネス 三田敬大)

[日経ビジネス電子版 2024年2月22日の記事を再構成]

 

 

日経記事2024.04.17より引用

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(参考)

・ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7


・Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2


・アホの一つ覚えのMMT信者https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/4)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (4/4)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b33a59636d98b97ec0575f2d8a22bd83

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでのまとめ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ロスチャイルド財閥-111 国際金融財閥の序列
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af41696ec05203f68b46d63b897e9b3d

★ロスチャイルド財閥-215 ロスチャイルド当主 ANAホテル(赤坂)プライベート会合https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/15e42c79348485224e0b9ae63ca899e4

★ロスチャイルド財閥ー224 Black Rock と親会社 Black Stone、そしてワシントンコンセンサス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9e5f232ed05a223f6fabc318428554b7

★Bloomberg ブラックロックCEO、現代金融理論を支持せず-「くず」と一蹴https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8723862229429fc9507648b3cfd56e2

★アホの一つ覚えのMMT信者https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/edfec0faeef39871e87a42779cd369b4

 

★『死の商人』デュポン財閥 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5aed80e18c285ccaa9f5fb87e06a08ad

★日本の『死の商人』 今まで投稿してきた記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/878b15c4eaa371f00e54ec6f1fd489aa