★2/25記事。
★本日も朝から作業小屋に入りびたりです。
・とりあえず加工が終わりました???。
・と、まだオイルポンプボルトとプレートの加工が残っていました。
・加工した部品は、ドライブプレート。
・1枚クラッチと、2枚クラッチのプレートの比較。

・外側の出っ張りこのままでは長すぎます。
・カバーが取り付けできません、というかクラッチが切れません。
・で、4.8mm削ります。
・あとはドリブンギヤorオイルポンプトップとの間隔確保。
・クランクにはまる箇所の幅を削ります。
・標準値は12.6mm程かみ合う箇所です。

・各部の間隔確保結果から、3.3mm削ります。

・ドライブプレート加工終了。
・ドライブプレート3.3mm削ったので、
・3.3mmのカラーを真鍮から削り出し。

・セットする場所は、クラッチセンターガイドとカラーの間です。

・クラッチプレートは、
・カブ用の遠心2枚クラッチ幅は、

・10.66mm。

・1枚クラッチ用を2枚にすると、
・10.4mm。

・カブ用をセットすると、
・0.26mm程ドライブギヤと噛み合いません。
・カブ用のプレートの方が耐久性があるので悩みどころです。
・もっともディスクの噛み合う箇所の厚さ2.5mmあるので、
・2.24mm噛み合っていれば問題ないだろう。

★紙に数値とってもなくす可能性あるので、データーで残します。
◎本日はここまで。
★本日も朝から作業小屋に入りびたりです。
・とりあえず加工が終わりました???。
・と、まだオイルポンプボルトとプレートの加工が残っていました。
・加工した部品は、ドライブプレート。
・1枚クラッチと、2枚クラッチのプレートの比較。





・外側の出っ張りこのままでは長すぎます。
・カバーが取り付けできません、というかクラッチが切れません。
・で、4.8mm削ります。
・あとはドリブンギヤorオイルポンプトップとの間隔確保。
・クランクにはまる箇所の幅を削ります。
・標準値は12.6mm程かみ合う箇所です。

・各部の間隔確保結果から、3.3mm削ります。

・ドライブプレート加工終了。

・ドライブプレート3.3mm削ったので、
・3.3mmのカラーを真鍮から削り出し。

・セットする場所は、クラッチセンターガイドとカラーの間です。



・クラッチプレートは、
・カブ用の遠心2枚クラッチ幅は、

・10.66mm。

・1枚クラッチ用を2枚にすると、
・10.4mm。

・カブ用をセットすると、
・0.26mm程ドライブギヤと噛み合いません。
・カブ用のプレートの方が耐久性があるので悩みどころです。
・もっともディスクの噛み合う箇所の厚さ2.5mmあるので、
・2.24mm噛み合っていれば問題ないだろう。


★紙に数値とってもなくす可能性あるので、データーで残します。
◎本日はここまで。