goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

だるまさんがころんだ

2025年03月21日 06時28分21秒 | お出かけ♪
☆銀座にあるGINZA 456 Created by KDDIで開催されていた『イカゲーム』シーズン2とauのコラボ展示イベントへ行った時の写真をUP。

1階エントランスには劇中、무궁화 꽃이 피었습니다(ムクゲの花が咲きました)=日本ではだるまさんがころんだのゲームに登場したヨンヒ人形とピンクガードが。











ヨンヒ人形。







ピンクガード。











6月に配信予定のシーズン3が楽しみだ♪

おみくじ

2025年03月03日 00時12分43秒 | お出かけ♪
☆日本橋にある福徳神社でお参りを済ませおみくじを引く。
結果は•••末吉
願望•••思いがけぬことが起きるが騒ぐな
対人•••相手の立場になって考えよ
失物•••近いところにある
旅行•••発って良し
仕事•••騒がぬことです
学問•••今の状態では危うい 精進して勉学に励め
金運•••着実にことを運べ
勝負•••今は時が悪い いずれ勝つが慎重に
恋愛•••今はよろしくない
転居•••待て
出産•••産後の身体を大事に
病気•••気を強く持て
結婚•••自我を抑え誠意をもって相手に応えよ

若干テンション下がる・・・。

江戸東京たてもの園(その3)

2025年02月18日 00時12分38秒 | お出かけ♪
☆去年の12月に小金井公園内にある『江戸東京たてもの園』へ行った時の写真をUP(その3)。
東ゾーン(下町の町並)に展示されている子宝湯。

『千と千尋の神隠し』の油屋のモデルとなった事でも有名なこの銭湯。
中へ入ると今ではほとんど見かけなくなった番台や衣服を入れる籠など懐かしい銭湯の脱衣場が。



男湯の壁には銭湯の定番・富士山が。





こちらは女湯。







あぁ、銭湯行きたくなってきた。

江戸東京たてもの園(その2)

2025年02月17日 11時18分40秒 | お出かけ♪
☆去年の12月に小金井公園内にある『江戸東京たてもの園』へ行った時の写真をUP(その2)。
東ゾーン(下町の町並)。

古き良き下町が再現された町並みはまるで映画のセットの様。



村上精華堂(化粧品屋)。









万世橋交番。







丸二商店(荒物屋)。

この日、丸二商店(荒物屋)の隣の花市生花店と『千と千尋の神隠し』の釜爺の仕事場のモデルとなった桐箱がある武居三省堂(文具店)は改装工事中でした。





植村邸。

大和屋本店(乾物屋)。



小寺醤油店。



万徳旅館。







仕立て屋。

鍵屋(居酒屋)。





あぁ、焼き鳥食べたくなってきた。

(その3へつづく)

江戸東京たてもの園(その1)

2025年02月16日 05時33分52秒 | お出かけ♪
☆去年の12月に小金井公園内にある『江戸東京たてもの園』へ行った時の写真をUP(その1)。
園内には江戸時代から昭和初期までの歴史的建築物が移築・復元され展示されております。
入園しまずは西ゾーン(武蔵野の農家と山の手の住宅)へ。

八王子千人同心組頭の家。







綱島家(農家)。

干し柿美味しそう。







吉野家(農家)。







前川國男邸。

小出邸。

常盤台写真場。





センターゾーン(歴史的建造物)の伊達家の門。



旧自証院霊屋。



高橋是清邸。













紅葉舞い散る日本庭園が美しい。

(その2へつづく)