goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

裸眼の日♪

2009年01月31日 01時09分20秒 | 今日の出来事
☆先日、コンタクトを作りに行った時、お医者さんから「目に傷がついているので、しばらくレンズは使用しないように」と注意を受ける。
本来ならコンタクトの代わりに眼鏡をかければ済む事なのですが、生憎僕はここ十年眼鏡を持っていなかったり(^-^;
ですので、普段は寝ている時以外、常に付けています。
そりゃぁ目も傷つきますわ(^-^;
しかし、このままどんどん悪くなるのもイヤだし、最悪の場合失明しちゃったり(^-^;(冷汗)
と言う事で、昨日から裸眼で過ごしている次第でございます☆
いや~、これが不便で、不便で(^-^;
元々、両目が0、01以下なので、ほとんどボヤケて見えるのですが、気づかぬうちに相当視力落ちてます。
TVやPCモニターなんかは30センチ以上近づかなければ見えないし、外に出ても誰が誰だかわからない。
昨日今日と僕を見かけたのにシカトされた方、本当にすみません(^-^;
結構近づかないと、顔も認識困難なのです・・・。
一番困るのが夜道。
もう鳥目状態(笑)
街灯なんかの光でボヤケまくって、何が何だかわからないのね(^-^;

目が良い人が羨ましい(>_<)
視力の有り難味、健康の大切さを改めて思う“裸眼の日”でした☆

あぁ、眼鏡作ろっと。

このタルト、デカイです(^-^;♪

2009年01月25日 00時26分07秒 | 食べ歩き♪
☆BUZZ SEARCHの「Wバナナ、メロンとココナッツのタルト」
東京駅地下、GRANSTA内にある「BUZZ SEARCH」にてタルトを購入♪
ここのケーキはとにかくデカイ!(その分お値段も・・・)。
ショーケース内に並ぶケーキはどれも美味しそうで目移りしてしまう(>_<)

☆「Wバナナ」
チョコとバナナは最高の組み合わせだと思うのです(>_<)♪
タルト生地の上には、甘さ控えめなカスタード、チョコレート、バナナ、そしてカスタード、ビターな生チョコ、そしてまたまたバナナ、その上にはたっぷりの生クリーム☆
香ばしいクラッシュナッツの食感がさらに美味しさを引き立てる。
美味いです(>_<)♪♪♪

☆「メロンとココナッツのタルト」
タルト生地の上にはココナッツムースと柔らかスポンジの層、そしてクラッシュゼリーと大きく角切りにされたジューシーなメロンがゴロゴロ、これでもか!ってくらい乗ってます♪
あ、サクランボも♪♪♪
こちらも美味い(>_<)☆

まるごとリンゴのスイートポテト♪

2009年01月24日 01時12分54秒 | 食べ歩き♪
☆おいもやさん興伸の「アップルポテト」
上野広小路と末広町の中間あたり、中央通りをちょっと路地を入った所に偶然、おいもやさん興伸・外神田店を発見!(HP見たら、知らないうちに店舗が増えてる☆)
ここの大学芋は絶品で、浅草や巣鴨へ行った時は必ず購入☆
そして大学芋の他に好きなのが紅玉リンゴを丸ごと1個使用した、この「アップルポテト」。
相変わらずデカイです(^-^;

モンブランの様にスイートポテトがのったリンゴを割ると、中にもスイートポテトがたっぷり♪
じっくり焼き上げられたリンゴは柔らかくジューシー☆
あまりの美味しさに、こんなに大きくてもペロっと1個食べられちゃう(^-^)

勿論、大学芋も購入♪
しっかりと中まで蜜が沁み込んだお芋は、ハシでつかんだだけでス~と崩れる柔らかさ(^-^)
やっぱりここの大学芋は都内で1番美味い(>_<)♪♪♪

なんとなく・・・

2009年01月24日 00時40分19秒 | 今日の出来事
☆星ひとつ見えない曇った夜空を見上げながら歩いていたら、30センチほどの窪みにハマる・・・(T-T)
先日の雨で雨水がたまっていて、靴はビチョビチョ(T-T)
自宅まで後50メートルほだったのに(T-T)
皆さん、夜道はちゃんと前を見て歩きましょう・・・(T-T)

やわらかお肉の鴨せいろ♪

2009年01月23日 18時08分06秒 | 食べ歩き♪
☆白さぎの「鴨せいろ」
近所にあるお蕎麦屋さん「白さぎ」にてランチを食べる♪
ランチには、日替わりご飯(この日は菜メシ)とデザート付き☆
僕は菜の花ダメなので、デザートのみ注文。

鴨の旨味がたっぷりのつけ汁には、柔らかい鴨肉とつくね、こんがり焼き目のついたネギ。
薬味はネギとおろし生姜。
そこに喉ごしの良い細目のお蕎麦をつけていただきます☆
濃厚なつけ汁がお蕎麦に絡んで美味い(>_<)♪
もうひとつの楽しみ、つけ汁に蕎麦湯を注いでいただく。
美味い(>_<)♪

デザートにはわらび餅が。
前回はちょっと硬くてボソボソしていたのですが、今回はモチモチプルプル☆
柔らかくて口の中で蕩け、これぞわらび餅って感じ。
美味い(>_<)♪

ここのお蕎麦、蕎麦もつけ汁もモロ僕好み☆
都内に美味しいお蕎麦屋は数あれど、(今のところ)ここのが一番だなぁ(^-^)

白いタイヤキ♪

2009年01月21日 00時52分54秒 | 食べ歩き♪
☆煌梨の「白いタイヤキ(白あん・チョコレート)」
tomyさんより「抹茶もおススメだよ!!」とのことで早速買いに行く♪
以前行った時は、あんこ・白あん・カスタードの三種類だったのですが、今回は「抹茶」の他に「チョコレート」が増えてるではないですか☆
これは買うしかありません(^-^)
抹茶、チョコレート、そして前回購入しなかった白あんを注文。
しかし、残念なことに抹茶は売り切れ(T-T)
抹茶はまたの機会に。

こちらの「白いタイヤキ」、その名の通り表面は真っ白、焦げ目ひとつない。
そして、普通のタイヤキと違うのは、生地がお餅で出来ているところ。
これが柔らかくて美味い(>_<)♪
冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですが、今回はお店に張ってあったもうひとつの美味しい食べ方(オーブンやトースターでちょっと焼く)でいただくことに。

表面はパリパリ、内側はもちもち☆
中のアンやクリームは熱々とろとろに♪
甘さ控えめ美味いです(^-^)♪

(注)食べられません!

2009年01月20日 20時43分45秒 | 今日の出来事
☆今日も寒かったですね(>_<)
こんな日はお風呂に入って、心も体も温まろう!

暑い夏にはかかせない「ガリガリ君」。
そんなガリガリ君の入浴剤を購入♪

やっぱりガリガリ君はソーダ味が一番!ってなことで、こちらはソーダの香り☆

ガリ子ちゃんの方はオレンジの香り☆

アイスと同じくバーに当たりが出たら「特製氷まくら」がもらえちゃう♪

ついでといっちゃ~なんですが・・・

2009年01月20日 19時36分48秒 | アニメ・コミック・ゲーム
☆“ガンダム”つながりってことで(^-^)
今日本屋へ行ったら「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の18巻が。
ここ何年か、コミック発売日のチェックをしないもんだから、いつも気づいたら出てる(^-^;
シャアカッコイイ(>_<)!
やっぱりガンダムは安彦良和の描くキャラクターが一番だね☆

男鍋!

2009年01月18日 07時53分01秒 | 今日の出来事
☆寒い日がつづきますね~。
こんな日は温かい鍋を食べて寒さを吹っ飛ばそう!
ってことで、同期で役者仲間の竹尾一真、藤井悠平と鍋パーティ♪
今回は女性陣が不参加のため、男衆だけで鍋の準備、まさに“男鍋”。

慣れない手つきで具材を切る一真。
あまり料理はしないという一真ですが、この後、絶品鍋を振舞ってくれることに♪

今回の会場となる家主の悠平。
養成所で初めて出会った時、彼は18才・・・すっかり大人になったね~(>_<)☆

程なくして熱々お鍋の出来上がり♪
この鍋が絶品!
めちゃめちゃ美味い(>_<)♪
今回参加できなかった皆に食べさせたかった☆
ギターなんか弾いちゃったり、歌っちゃったり♪
養成所時代の伊豆合宿のビデオを観ながら、鍋をつつく。
懐かしい~(>_<)
当たり前だけど、皆若い(笑)
僕も若い(笑)
そして、鍋のシメは一真特製のオジヤ☆
これも絶品!めちゃくちゃ美味い(>_<)
心も体もぽっかぽか♪
宴はつづき、芝居の話、昔話、バカ話、エロ話と話は尽きず、気が付けば朝☆
いや~、めちゃめちゃ楽しかった(>_<)☆
やっぱり鍋は皆で食べるのが美味しい。
次回はお花見だ~(^-^)♪