☆魚肉ソーセージにハマっております♪
☆まだまだハマっております、パンケーキにフレンチトースト。
東京メトロ明治神宮前駅より徒歩5分ほど。
キャットストリートにあるフレンチトースト専門店『Pain Petit Pas(パンプティパ)』でフレンチトーストを購入。
この日は『プレーンフレンチトースト』(450円)を注文。
店内には一応イートインスペースもあるのですが、とても狭く3、4人いるともうギュウギュウ、落ち着いて食べられない(^-^;
基本はテイクアウトか食べ歩きって感じで、僕もテイクアウトにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/4d1287f0c732a7975ad2a8df77a7291f.jpg)
フレンチトーストは食べやすい1口サイズ。
卵と牛乳がしっかり中までしみており、ふんわりやわらか。
これにメープルシロップをかけていただきます。
美味い(≧▽≦)
東京メトロ明治神宮前駅より徒歩5分ほど。
キャットストリートにあるフレンチトースト専門店『Pain Petit Pas(パンプティパ)』でフレンチトーストを購入。
この日は『プレーンフレンチトースト』(450円)を注文。
店内には一応イートインスペースもあるのですが、とても狭く3、4人いるともうギュウギュウ、落ち着いて食べられない(^-^;
基本はテイクアウトか食べ歩きって感じで、僕もテイクアウトにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/4d1287f0c732a7975ad2a8df77a7291f.jpg)
フレンチトーストは食べやすい1口サイズ。
卵と牛乳がしっかり中までしみており、ふんわりやわらか。
これにメープルシロップをかけていただきます。
美味い(≧▽≦)
☆『SHUTTERS(シャッターズ)吉祥寺店』にて『アップルパイアラモード(ブルーベリーソース)』 (895円)を食べる♪
ソースはブルーベリー、ラズベリー、キャラメル、チョコレート、メープルシロップ、シナモンの中から選べ、この日はブルーベリーを選択。
注文を受けてから焼き上げた熱々なアップルパイの上には冷え冷えのバニラアイスと果肉の入ったソースがたっぷり☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/f7cc3cc7fd7433b15f10fa132804c38c.jpg)
サクサクなパイの中にはたっぷりのりんごが。
熱々なアップルパイと甘さ控えめな冷んやりアイス、甘酸っぱいブルーベリーソースが良く合い美味い(≧▽≦)☆
次回は、違うソースのアップルパイアラモード、焼きスイートポテトアラモード、そして
お店の看板メニューのスペアリブを食べてみたい☆
ソースはブルーベリー、ラズベリー、キャラメル、チョコレート、メープルシロップ、シナモンの中から選べ、この日はブルーベリーを選択。
注文を受けてから焼き上げた熱々なアップルパイの上には冷え冷えのバニラアイスと果肉の入ったソースがたっぷり☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/f7cc3cc7fd7433b15f10fa132804c38c.jpg)
サクサクなパイの中にはたっぷりのりんごが。
熱々なアップルパイと甘さ控えめな冷んやりアイス、甘酸っぱいブルーベリーソースが良く合い美味い(≧▽≦)☆
次回は、違うソースのアップルパイアラモード、焼きスイートポテトアラモード、そして
お店の看板メニューのスペアリブを食べてみたい☆
☆『アイアンマン3』
(原題:IRON MAN 3)
監督:シェーン・ブラック
出演:ロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロー、ドン・チードル、ガイ・ピアース、レベッカ・ホール、ステファニー・ショスタク、ジェームズ・バッジ・デール、ジョン・ファヴロー、ベン・キングズレー
鋼鉄のパワード・アーマーに身を包んだスーパーヒーロー・アイアンマンの活躍を描いたヒーロー・アクション第3弾。
天才発明家トニー・スターク(アイアンマン)を演じるのは『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』、『シャーロック・ホームズ』シリーズのロバート・ダウニー・Jr。
トニーの恋人で現・スターク・インダストリーズの社長ヴァージニア・ポッツ(ペッパー)には『セブン』、『恋におちたシェイクスピア』のグウィネス・パルトロー。
テロ組織を率いるマンダリンには『ガンジー』、『砂と霧の家』のベン・キングズレー。
トニーに怨みを持つアルドリッチ・キリアン博士には『タイムマシン』、『プロメテウス』のガイ・ピアース。
ナノテクノロジー・ウイルス“エクストリミス”を開発した科学者マヤ・ハンセンには『プレステージ』、『フロスト×ニクソン』のレベッカ・ホール。
トニーの良き友人で空軍中佐のジェームズ・ローズ(ローディ)=ウォーマシーン=アイアンマン・パトリオットには『ホテル・ルワンダ』、『再会の街で』のドン・チードル。
現・ペッパー(元・トニー)のドライバー兼ボディーガードのハッピー・ホーガンには本作の製作総指揮でもあるジョン・ファヴロー。
最強のスーパーヒーローチーム“アベンジャーズ”での戦いのその後を描いた本作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/3ebc385dae80d974d6973e68961c99e0.jpg)
本作ではMk-1~最新アーマー・Mk-42が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/09047bb533f54320e7b666e1698b4107.jpg)
ウォーマシーンはカラーを変えアイアンマン・パトリオットに。
本作のヴィラン(敵)はテロ組織を率いるマンダリンとナノテクノロジー・ウイルス“エクストリミス”を悪用するアルドリッチ・キリアン。
しかしこの2組がいまいち魅力がないのが残念。
てっきりマンダリンがメインのヴィランかと思っていたのですが、ほとんど登場せず。
原作では10個の指輪の力を操るのですが、本作では指輪はハメているもののその能力は発揮しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/01341136b3b417be4b9ce573244a1e49.jpg)
アーマー装着シーンや飛行シーン、戦闘シーンは迫力あり。
しかし、肝心のストーリーがいまいち、これといって盛り上がりもナシ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/dcf1e253de7140560240de95eab743be.jpg)
ラスト、トニーの危機にこれまでのアーマーが集結するシーンは興奮するものの、呆気なく終了。
う~~~ん、ちょっと期待し過ぎたかな。
そもそも予告なんかで盛り上がりそうなシーンをネタバレしちゃってるのはいかがなものか?
楽しみにしていただけにちよっと残念(>_<)
エンドロール後には、お馴染みのおまけシーンと『マイティ・ソー ダーク・ワールド
』の予告編が。
『キャプテン・アメリカ 2: ウィンター・ソルジャー』、『アイアンマン2』ともども公開が楽しみ(^-^)
(原題:IRON MAN 3)
監督:シェーン・ブラック
出演:ロバート・ダウニー・Jr、グウィネス・パルトロー、ドン・チードル、ガイ・ピアース、レベッカ・ホール、ステファニー・ショスタク、ジェームズ・バッジ・デール、ジョン・ファヴロー、ベン・キングズレー
鋼鉄のパワード・アーマーに身を包んだスーパーヒーロー・アイアンマンの活躍を描いたヒーロー・アクション第3弾。
天才発明家トニー・スターク(アイアンマン)を演じるのは『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』、『シャーロック・ホームズ』シリーズのロバート・ダウニー・Jr。
トニーの恋人で現・スターク・インダストリーズの社長ヴァージニア・ポッツ(ペッパー)には『セブン』、『恋におちたシェイクスピア』のグウィネス・パルトロー。
テロ組織を率いるマンダリンには『ガンジー』、『砂と霧の家』のベン・キングズレー。
トニーに怨みを持つアルドリッチ・キリアン博士には『タイムマシン』、『プロメテウス』のガイ・ピアース。
ナノテクノロジー・ウイルス“エクストリミス”を開発した科学者マヤ・ハンセンには『プレステージ』、『フロスト×ニクソン』のレベッカ・ホール。
トニーの良き友人で空軍中佐のジェームズ・ローズ(ローディ)=ウォーマシーン=アイアンマン・パトリオットには『ホテル・ルワンダ』、『再会の街で』のドン・チードル。
現・ペッパー(元・トニー)のドライバー兼ボディーガードのハッピー・ホーガンには本作の製作総指揮でもあるジョン・ファヴロー。
最強のスーパーヒーローチーム“アベンジャーズ”での戦いのその後を描いた本作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/3ebc385dae80d974d6973e68961c99e0.jpg)
本作ではMk-1~最新アーマー・Mk-42が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/09047bb533f54320e7b666e1698b4107.jpg)
ウォーマシーンはカラーを変えアイアンマン・パトリオットに。
本作のヴィラン(敵)はテロ組織を率いるマンダリンとナノテクノロジー・ウイルス“エクストリミス”を悪用するアルドリッチ・キリアン。
しかしこの2組がいまいち魅力がないのが残念。
てっきりマンダリンがメインのヴィランかと思っていたのですが、ほとんど登場せず。
原作では10個の指輪の力を操るのですが、本作では指輪はハメているもののその能力は発揮しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/01341136b3b417be4b9ce573244a1e49.jpg)
アーマー装着シーンや飛行シーン、戦闘シーンは迫力あり。
しかし、肝心のストーリーがいまいち、これといって盛り上がりもナシ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/dcf1e253de7140560240de95eab743be.jpg)
ラスト、トニーの危機にこれまでのアーマーが集結するシーンは興奮するものの、呆気なく終了。
う~~~ん、ちょっと期待し過ぎたかな。
そもそも予告なんかで盛り上がりそうなシーンをネタバレしちゃってるのはいかがなものか?
楽しみにしていただけにちよっと残念(>_<)
エンドロール後には、お馴染みのおまけシーンと『マイティ・ソー ダーク・ワールド
』の予告編が。
『キャプテン・アメリカ 2: ウィンター・ソルジャー』、『アイアンマン2』ともども公開が楽しみ(^-^)
☆運動後、公園に住むにゃんこと戯れる♪
今日は2匹(≧▽≦)
兄妹(姉弟?)なのかこの2匹、よく一緒に行動してることが多いです。
三毛の方は警戒心強いですが、白黒の方は人懐っこく、にゃ~にゃ~鳴きながら近寄ってくる。
どちらも可愛い♪
癒されるわ~(≧▽≦)
☆映画『アイアンマン3』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』を鑑賞♪
鑑賞済みの『クラウド アトラス』、『ジャックと天空の巨人』、『シュガー・ラッシュ』、『オズ はじまりの戦い』、『フライト』、『ゼロ・ダーク・サーティ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ジャッジ・ドレッド』を鑑賞、『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』、『ゴーストライダー2』、『ムーンライズ・キングダム』、『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』、『LOOPER ルーパー』、『テッド』、『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』、『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども来週から徐々に再開予定。
今日は2匹(≧▽≦)
兄妹(姉弟?)なのかこの2匹、よく一緒に行動してることが多いです。
三毛の方は警戒心強いですが、白黒の方は人懐っこく、にゃ~にゃ~鳴きながら近寄ってくる。
どちらも可愛い♪
癒されるわ~(≧▽≦)
☆映画『アイアンマン3』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』を鑑賞♪
鑑賞済みの『クラウド アトラス』、『ジャックと天空の巨人』、『シュガー・ラッシュ』、『オズ はじまりの戦い』、『フライト』、『ゼロ・ダーク・サーティ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ジャッジ・ドレッド』を鑑賞、『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』、『ゴーストライダー2』、『ムーンライズ・キングダム』、『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』、『LOOPER ルーパー』、『テッド』、『96時間 リベンジ』、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』、『フランケンウィニー』、『ダーケストアワー 消滅』、『ホビット 思いがけない冒険』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『007 スカイフォール』、『ロックアウト』、『トールマン』、『リンカーン 秘密の書』、『シャドー・チェイサー』、『推理作家ポー 最期の5日間』、『アイアン・スカイ』、『ハンガー・ゲーム』、『最強のふたり』、『バイオハザードV リトリビューション』、『コロンビアーナ』、『THE GREY 凍える太陽』、『トータル・リコール』、『プロメテウス』、『アベンジャーズ』、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』、『ゴッド・ブレス・アメリカ』、『ダークナイト ライジング』、『REC/レック3 ジェネシス』、『ピラニア リターンズ』、『崖っぷちの男』、『アメイジング・スパイダーマン 』、『コナン・ザ・バーバリアン』、『ネイビーシールズ』、『メン・イン・ブラック3』、『スノーホワイト』、『ダークシャドウ』、『アタック・ザ・ブロック』、『フェイシズ』、『タイタンの逆襲』、『ジョン・カーター』、『バトルシップ』、『超能力者』、『ヒューゴの不思議な発明』、『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』、『TIME タイム』、『ドラゴン・タトゥーの女』、『アンダーワールド 覚醒』、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1』、『ビーストリー』、『ダーク・フェアリー』、『パーフェクト・センス』、『哀しき獣 THE YELLOW SEA』『ランゴ』、『スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『宇宙人ポール』ともども来週から徐々に再開予定。
☆PCオンラインゲーム『SDガンダム カプセルファイター オンライン』。
現在、中尉。
こつこつ貯めてたコインとポイント、マイルでガシャや箱開ける。
まずはポイント使って戦艦『アルビオン』入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/f3d251a0351da59f56718980a083f19b.jpg)
つづいてコイン使ってガシャ回す。
30枚目で、ついに出た~~~、念願のSランク機体『ユニコーンガンダム(NT-D)』♪
これ欲しかったのよ(>_<)☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/0e21f48c9028b1331731f08e8f14e9eb.jpg)
その他、『ユニコーンガンダム2号機 バンシィ』、『ジェスタ』、『ジェガン(エコーズ仕様機)』、『アイザック(UC)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/4e509235b8e645186f69051c4cc6452c.jpg)
『ガンダムマックスター(ボクサーモード)』、『ドラゴンガンダム(ハイパーモード)』、『シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ』、『ドライセン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/44be57e8296c324b2f815ef1e520f590.jpg)
『サーシェス専用AEUイナクトカスタム』、『AEUヘリオン(捕縛型)』、『ザクⅡ(マゼラ・トップ砲)』、『孫策サイサリス』を入手。
とりあえず『ユニコーンガンダム(NT-D)』をゲットできたので満足☆
現在、中尉。
こつこつ貯めてたコインとポイント、マイルでガシャや箱開ける。
まずはポイント使って戦艦『アルビオン』入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/f3d251a0351da59f56718980a083f19b.jpg)
つづいてコイン使ってガシャ回す。
30枚目で、ついに出た~~~、念願のSランク機体『ユニコーンガンダム(NT-D)』♪
これ欲しかったのよ(>_<)☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/0e21f48c9028b1331731f08e8f14e9eb.jpg)
その他、『ユニコーンガンダム2号機 バンシィ』、『ジェスタ』、『ジェガン(エコーズ仕様機)』、『アイザック(UC)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8b/4e509235b8e645186f69051c4cc6452c.jpg)
『ガンダムマックスター(ボクサーモード)』、『ドラゴンガンダム(ハイパーモード)』、『シン・マツナガ専用高機動型ザクⅡ』、『ドライセン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/44be57e8296c324b2f815ef1e520f590.jpg)
『サーシェス専用AEUイナクトカスタム』、『AEUヘリオン(捕縛型)』、『ザクⅡ(マゼラ・トップ砲)』、『孫策サイサリス』を入手。
とりあえず『ユニコーンガンダム(NT-D)』をゲットできたので満足☆
☆夜から友人と新大久保で晩御飯♪
韓国チキン専門店『カントンの思い出 鶏肉研究所』へ。
ここの韓国風フライドチキン、美味しくて僕もよくテイクアウトしております。
韓国風フライドチキンは日本のものとは違い、油っこくなくカラっとしており、量も基本丸ごと鶏一羽とボリューム満点。
味もノーマル、甘辛オリジナルソース、激辛HOT、ガーリック、テリヤキソース、チリソース、醤油ソース、ピーナッツハニーソースといろいろ選べ、ハーフ&ハーフなんかも楽しめる☆
この日は
☆ベイクドチキン(半身) or フライドチキン(半身)
☆チーズブルダック or タッカルビ or とびっ子チャンジャツブ貝和えもの
☆タッパル or タックトンチブ or ジンダンドントッポギ
☆ケランチム or ケランタン or おこげスープ or おでんタン
からそれぞれ1品選べる『トリケンセット』を注文。
料理は『フライドチキン(半身)』(甘辛オリジナルソース)、『チーズブルダック』、『ジンダンドントッポギ』、『おでんタン』を選択☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/378520c150185879e785d3e6bfd8419c.jpg)
『フライドチキン(半身)』(甘辛オリジナルソース)。
写真だとわかりにくいですが、1ピース1ピースがデカイです(^-^;
半身(二分の一羽)でも量多い☆
揚げた熱々のチキンと甘辛ソースが良く合い美味い(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/9d6138ffc15b294c8f819f6dc16d4483.jpg)
やわらかトック(お餅)と程よい辛さがクセになる『シンダンドントッポギ』。
辛ウマ(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/3139ec4501e2bbf444ec28c3c41cd30a.jpg)
韓国風おでん『おでんタン』。
ちょっとピリ辛、おつゆも美味い(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/6bf7a17514f2109e9169dcb4054367af.jpg)
おかず3品、サラダ、大根の甘酢漬け付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/8d60aae666d348f3042c6538d93fd3dd.jpg)
辛口ソースで鶏肉と野菜を炒め、とろ~りチーズがかかった激辛『チーズブルダック』(韓国風辛口チキン)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/e73b3b1ca6ea8cccd71bda53b9866757.jpg)
1口食べてびっくり。
これがね、超~~~激辛、めちゃくちゃ辛かった(>_<)
何でも“プルダック(火の鶏)”で火を噴くような辛さという意味なのだとか。
僕は辛いの大好きで結構大丈夫な方なのですが、いやホント、口から火噴くんじゃないかってくらい辛かった(笑)
壁に貼ってあるメニュー見たら、『涙の辛さ』だって(笑)
ごめんなさい、わたくし激辛をナメておりました・・・・(T-T)
激辛なのは知っていたのですが、大丈夫だろうと高を括っていた自分が恥ずかしい(T-T)
美味しいけど流石にギブアップ。
テイクアウトで包んでもらいました(^-^)♪
いや~美味しかった(≧▽≦)☆
鶏肉と韓国料理を堪能。
これだけのボリューム&ドリンク飲んで、2人で5000円以下ってのはかなりお得☆
あ、テイクアウトした『チーズブルダック』はそのままでは流石に辛過ぎだったので、野菜とご飯と一緒に炒めチャーハンにしていただきました(^-^)
それでも辛かったけど美味しかった♪
韓国チキン専門店『カントンの思い出 鶏肉研究所』へ。
ここの韓国風フライドチキン、美味しくて僕もよくテイクアウトしております。
韓国風フライドチキンは日本のものとは違い、油っこくなくカラっとしており、量も基本丸ごと鶏一羽とボリューム満点。
味もノーマル、甘辛オリジナルソース、激辛HOT、ガーリック、テリヤキソース、チリソース、醤油ソース、ピーナッツハニーソースといろいろ選べ、ハーフ&ハーフなんかも楽しめる☆
この日は
☆ベイクドチキン(半身) or フライドチキン(半身)
☆チーズブルダック or タッカルビ or とびっ子チャンジャツブ貝和えもの
☆タッパル or タックトンチブ or ジンダンドントッポギ
☆ケランチム or ケランタン or おこげスープ or おでんタン
からそれぞれ1品選べる『トリケンセット』を注文。
料理は『フライドチキン(半身)』(甘辛オリジナルソース)、『チーズブルダック』、『ジンダンドントッポギ』、『おでんタン』を選択☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6f/378520c150185879e785d3e6bfd8419c.jpg)
『フライドチキン(半身)』(甘辛オリジナルソース)。
写真だとわかりにくいですが、1ピース1ピースがデカイです(^-^;
半身(二分の一羽)でも量多い☆
揚げた熱々のチキンと甘辛ソースが良く合い美味い(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/9d6138ffc15b294c8f819f6dc16d4483.jpg)
やわらかトック(お餅)と程よい辛さがクセになる『シンダンドントッポギ』。
辛ウマ(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/3139ec4501e2bbf444ec28c3c41cd30a.jpg)
韓国風おでん『おでんタン』。
ちょっとピリ辛、おつゆも美味い(>_<)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/6bf7a17514f2109e9169dcb4054367af.jpg)
おかず3品、サラダ、大根の甘酢漬け付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/8d60aae666d348f3042c6538d93fd3dd.jpg)
辛口ソースで鶏肉と野菜を炒め、とろ~りチーズがかかった激辛『チーズブルダック』(韓国風辛口チキン)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/e73b3b1ca6ea8cccd71bda53b9866757.jpg)
1口食べてびっくり。
これがね、超~~~激辛、めちゃくちゃ辛かった(>_<)
何でも“プルダック(火の鶏)”で火を噴くような辛さという意味なのだとか。
僕は辛いの大好きで結構大丈夫な方なのですが、いやホント、口から火噴くんじゃないかってくらい辛かった(笑)
壁に貼ってあるメニュー見たら、『涙の辛さ』だって(笑)
ごめんなさい、わたくし激辛をナメておりました・・・・(T-T)
激辛なのは知っていたのですが、大丈夫だろうと高を括っていた自分が恥ずかしい(T-T)
美味しいけど流石にギブアップ。
テイクアウトで包んでもらいました(^-^)♪
いや~美味しかった(≧▽≦)☆
鶏肉と韓国料理を堪能。
これだけのボリューム&ドリンク飲んで、2人で5000円以下ってのはかなりお得☆
あ、テイクアウトした『チーズブルダック』はそのままでは流石に辛過ぎだったので、野菜とご飯と一緒に炒めチャーハンにしていただきました(^-^)
それでも辛かったけど美味しかった♪
☆小田急線祖師ヶ谷大蔵と京王線芦花公園のちょうど中間あたり、中学の同級生ありちゃんのお店『中華そば 橙屋』へラーメンを食べに行く♪
『橙そば(メンマ抜き)』(800円)。
醤油ベースの鶏がら&魚介系スープに中太縮れ麺、丼からはみ出す大きな肉厚チャーシュー2枚、煮玉子、ネギ、のり☆
ランチ時には大盛り無料サービスなんで大盛りにしちゃった(^-^)♪
めちゃくちゃ旨い♪
『橙そば(メンマ抜き)』(800円)。
醤油ベースの鶏がら&魚介系スープに中太縮れ麺、丼からはみ出す大きな肉厚チャーシュー2枚、煮玉子、ネギ、のり☆
ランチ時には大盛り無料サービスなんで大盛りにしちゃった(^-^)♪
めちゃくちゃ旨い♪
☆先週末、カコさんの舞台を観に名古屋から役者仲間のまさやんが上京。
まさやんから頂いたお土産・名古屋人限定『名古屋ふらんす』。
あ、一応僕も幼稚園入園から卒園するまで名古屋住んでた“なんちゃって名古屋人”(^-^)
名古屋名物“あんバターサンド”を模したこのお菓子。
ちなみに何が“ふらんす”?と思ったら、ガトーはフランス生まれの焼き菓子なのだとか。
おもちと小倉、マーガリンをガトーでサンド。
小さなサイズで食べやすい☆
美味い(^-^)
まさやんから頂いたお土産・名古屋人限定『名古屋ふらんす』。
あ、一応僕も幼稚園入園から卒園するまで名古屋住んでた“なんちゃって名古屋人”(^-^)
名古屋名物“あんバターサンド”を模したこのお菓子。
ちなみに何が“ふらんす”?と思ったら、ガトーはフランス生まれの焼き菓子なのだとか。
おもちと小倉、マーガリンをガトーでサンド。
小さなサイズで食べやすい☆
美味い(^-^)
☆文学座養成所同期のケイちゃんがFacebookに養成所時代の写真をupしてくれた♪
その中の1枚、夏の多摩川BBQの時の写真(ケイちゃん、ありがとう。そして勝手に写真拝借ゴメン♪)。
いや~、懐かしい~(>_<)♪
皆若い(笑)
BBQ、めちゃくちゃ楽しかったなぁ(^-^)
あ、よく見たら、俺(写真右)でしゅーちょーの顔が隠れちゃってる(しゅーちょー、ゴメン♪)(笑)
この頃は毎日芝居漬け。
今とはまた違ったパワーに溢れてて楽しかったなぁ(^-^)
そしてこの時出合った同期の仲間たちといまだに一緒に芝居をしたり遊んだり出来ている事に感謝☆
あぁ、なんて素敵なんでしょう♪
懐かしい写真にパワーをもらう☆
その中の1枚、夏の多摩川BBQの時の写真(ケイちゃん、ありがとう。そして勝手に写真拝借ゴメン♪)。
いや~、懐かしい~(>_<)♪
皆若い(笑)
BBQ、めちゃくちゃ楽しかったなぁ(^-^)
あ、よく見たら、俺(写真右)でしゅーちょーの顔が隠れちゃってる(しゅーちょー、ゴメン♪)(笑)
この頃は毎日芝居漬け。
今とはまた違ったパワーに溢れてて楽しかったなぁ(^-^)
そしてこの時出合った同期の仲間たちといまだに一緒に芝居をしたり遊んだり出来ている事に感謝☆
あぁ、なんて素敵なんでしょう♪
懐かしい写真にパワーをもらう☆
☆4月も下旬、ポカポカ陽気で暖かくなったと思ったら、週末はまるで冬に戻ったかの様な寒さに。
雨も降り、風も冷たく息も白い。
こんな日は、温かい飲み物飲んで、冷えた体も心もぽっかぽか☆
ごまが香る『金胡麻珈琲』。
胡麻と珈琲って意外と合うのね。
美味い(^-^)
雨も降り、風も冷たく息も白い。
こんな日は、温かい飲み物飲んで、冷えた体も心もぽっかぽか☆
ごまが香る『金胡麻珈琲』。
胡麻と珈琲って意外と合うのね。
美味い(^-^)
☆時々むしょ~に食べたくなります、コンビになどで売っているアメリカンドッグ。
普通はケチャップを付けて食べるのが全国的だと思うのですが、僕が幼い頃住んでいた北海道の釧路では、砂糖をまぶして食べます。
呼び名も『アメリカンドック』ではなく『フレンチドッグ』。
この食べ方、北海道全般だと思ったら、主に道東圏なんだとか。
一見、ミスマッチなように思われるでしょうが、これが美味い(^-^)
ほんのり甘い生地と砂糖の甘さとソーセージのしょっぱさが良く合い、ケチャップで食べるよりは断然オススメ☆
だまされたと思って1度お試しあれ(^-^)
普通はケチャップを付けて食べるのが全国的だと思うのですが、僕が幼い頃住んでいた北海道の釧路では、砂糖をまぶして食べます。
呼び名も『アメリカンドック』ではなく『フレンチドッグ』。
この食べ方、北海道全般だと思ったら、主に道東圏なんだとか。
一見、ミスマッチなように思われるでしょうが、これが美味い(^-^)
ほんのり甘い生地と砂糖の甘さとソーセージのしょっぱさが良く合い、ケチャップで食べるよりは断然オススメ☆
だまされたと思って1度お試しあれ(^-^)