☆中野の薬師あいロードにある『PAPABUBBLE(パパブブレ)』のハロウィン限定『脳みそマシュマロ ミニ(ミックスベリー(右))』(550円)と『脳みそマシュマロ ミニ(ミント(左))』(500円)。
いや~、素敵♪
マシュマロで脳みそを見事に再現。
脳みそマシュマロ ミニ(ミックスベリー)。
ベリー風味のふんわりやわらかマシュマロにクランベリーフレーバーとミルクフレーバーを使用したねっとり食感の濃厚ゼリーが。
脳みそマシュマロ ミニ(ミント)。
ミント風味のふんわりやわらかマシュマロの下にはほんのりビターなチョコチップが。
イチゴジャムをかけるとよりホラーに。
見た目も味も楽しめるちょっぴりホラーなハロウィンスイーツ。
どちらも美味い(≧▽≦)
いや~、素敵♪
マシュマロで脳みそを見事に再現。
脳みそマシュマロ ミニ(ミックスベリー)。
ベリー風味のふんわりやわらかマシュマロにクランベリーフレーバーとミルクフレーバーを使用したねっとり食感の濃厚ゼリーが。
脳みそマシュマロ ミニ(ミント)。
ミント風味のふんわりやわらかマシュマロの下にはほんのりビターなチョコチップが。
イチゴジャムをかけるとよりホラーに。
見た目も味も楽しめるちょっぴりホラーなハロウィンスイーツ。
どちらも美味い(≧▽≦)
☆恵比寿にある『和cheese TENSAI(和チーズテンサイ)』の『チーズプリンパフェ』(1240円)。
*パフェタイムは平日14時~17時、土日祝11時30分~17時
いや~、素敵♪
グラスにはラングドシャロール、オーツミルクホイップクリーム、マスカルポーネアイス、チーズプリン。
下にはコーヒーカラメルを染み込ませたスポンジ生地、パイナップル、りんご、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツ、バナナ、カラフルな自家製ジュレが。
別添えのデュガスチーズ、コーヒーカラメルをかけていただきます。
青森県産の卵と北海道産牛乳、きび砂糖、マスカルポーネチーズ&リコッタチーズ&クリームチーズを使用した固めタイプのプリンはぷにぷにもっちり。
濃厚でなめらかな口どけ。
ほろ苦いコーヒーカラメルと塩っ気の効いたデュガスチーズとの相性抜群。
ミルクとチーズの風味が濃厚なマスカルポーネアイス、瑞々しいフルーツ、ぷるぷるなジュレのさっぱり感がまたよく合う。
美味い(≧▽≦)
*パフェタイムは平日14時~17時、土日祝11時30分~17時
いや~、素敵♪
グラスにはラングドシャロール、オーツミルクホイップクリーム、マスカルポーネアイス、チーズプリン。
下にはコーヒーカラメルを染み込ませたスポンジ生地、パイナップル、りんご、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツ、バナナ、カラフルな自家製ジュレが。
別添えのデュガスチーズ、コーヒーカラメルをかけていただきます。
青森県産の卵と北海道産牛乳、きび砂糖、マスカルポーネチーズ&リコッタチーズ&クリームチーズを使用した固めタイプのプリンはぷにぷにもっちり。
濃厚でなめらかな口どけ。
ほろ苦いコーヒーカラメルと塩っ気の効いたデュガスチーズとの相性抜群。
ミルクとチーズの風味が濃厚なマスカルポーネアイス、瑞々しいフルーツ、ぷるぷるなジュレのさっぱり感がまたよく合う。
美味い(≧▽≦)
☆ローソンで販売中の『バナナクリームまん(ミニオン)』(216円)。
ミニオンズの人気キャラクター・ボブをイメージしたこの中華まん。
ボブを再現した饅頭生地の中にはバナナクリームが。
見た目も味も楽しめる可愛い中華まん。
美味い(≧▽≦)
ミニオンズの人気キャラクター・ボブをイメージしたこの中華まん。
ボブを再現した饅頭生地の中にはバナナクリームが。
見た目も味も楽しめる可愛い中華まん。
美味い(≧▽≦)
☆現在、ファミリーマートで販売中のバンダイキャンディの“食べマス”シリーズ『食べマス ムーミン(ムーミン(ミルク味)、スナフキン(抹茶味))』。
これまで食べマス 妖怪ウォッチ、食べマス リラックマ、食べマス ドラえもん、食べマス ONE PIECE チョッパー、食べマス リラックマ コリラックマとチャイロイコグマ、食べマス ドラミちゃん、食べマス リラックマ 桜リラックマ(リラックマ&キイロイトリ)、食べマス スヌーピー、食べマス Disney ハロウィン(ハロウィンVerのミッキー&ミニー)、食べマス 星のカービィ(カービィ、ワドルディ)、食べマス ポムポムプリン、食べマス リラックマ イチゴリラックマ(リラックマ&キイロイトリ入り)、食べマス ドラえもん ハートver.、食べマスあそーと 星のカービィ、食べマス スヌーピー(スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ジョー・クール)、食べマス アナと雪の女王2 オラフ、食べマス ドラゴンボール超(神龍、ドラゴンボール)、食べマス ミニオン、食べマス 鬼滅の刃(竈門炭治郎、竈門禰󠄀豆子)、食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ ロッツォ、食べマス 鬼滅の刃2021(我妻善逸) 、食べマス 鬼滅の刃2021秋(煉獄杏寿郎)などが販売されたこの“食べマス”シリーズ。
今回はムーミン(ミルク味)とスナフキン(抹茶味)が登場。
練りきりでムーミンとスナフキンが見事に再現されております。
ムーミン(ミルク味)。
中にはミルク味の餡。
スナフキン(抹茶味)。
中には抹茶味の餡が。
練り切りは粘り気がありもっちりしっとりやわらか。
甘いミルクの風味の効いた餡とほろ苦い抹茶餡がよく合う。
見た目も味も楽しめる可愛い和菓子。
美味い(≧▽≦)
これまで食べマス 妖怪ウォッチ、食べマス リラックマ、食べマス ドラえもん、食べマス ONE PIECE チョッパー、食べマス リラックマ コリラックマとチャイロイコグマ、食べマス ドラミちゃん、食べマス リラックマ 桜リラックマ(リラックマ&キイロイトリ)、食べマス スヌーピー、食べマス Disney ハロウィン(ハロウィンVerのミッキー&ミニー)、食べマス 星のカービィ(カービィ、ワドルディ)、食べマス ポムポムプリン、食べマス リラックマ イチゴリラックマ(リラックマ&キイロイトリ入り)、食べマス ドラえもん ハートver.、食べマスあそーと 星のカービィ、食べマス スヌーピー(スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ジョー・クール)、食べマス アナと雪の女王2 オラフ、食べマス ドラゴンボール超(神龍、ドラゴンボール)、食べマス ミニオン、食べマス 鬼滅の刃(竈門炭治郎、竈門禰󠄀豆子)、食べマス トイ・ストーリー ~25th Anniversary~ ロッツォ、食べマス 鬼滅の刃2021(我妻善逸) 、食べマス 鬼滅の刃2021秋(煉獄杏寿郎)などが販売されたこの“食べマス”シリーズ。
今回はムーミン(ミルク味)とスナフキン(抹茶味)が登場。
練りきりでムーミンとスナフキンが見事に再現されております。
ムーミン(ミルク味)。
中にはミルク味の餡。
スナフキン(抹茶味)。
中には抹茶味の餡が。
練り切りは粘り気がありもっちりしっとりやわらか。
甘いミルクの風味の効いた餡とほろ苦い抹茶餡がよく合う。
見た目も味も楽しめる可愛い和菓子。
美味い(≧▽≦)
☆『ロイヤルホスト』の『焦がしメロンのブリュレパフェ』(1078円)。
いや~、素敵♪
パフェグラスには焦がしメロン、メロン、ホイップクリーム。
下にはクレームブリュレ、メロン、フルーツグラノーラ、ホイップクリーム、メロンジェラート、バニラアイス、メロンゼリーが。
クレームブリュレは表面パリパリ、中はとろ~り。
カスタードの風味が濃厚で甘いメロン&焦がされて甘さの増した焦がしメロンとよく合う。
美味い(≧▽≦)
いや~、素敵♪
パフェグラスには焦がしメロン、メロン、ホイップクリーム。
下にはクレームブリュレ、メロン、フルーツグラノーラ、ホイップクリーム、メロンジェラート、バニラアイス、メロンゼリーが。
クレームブリュレは表面パリパリ、中はとろ~り。
カスタードの風味が濃厚で甘いメロン&焦がされて甘さの増した焦がしメロンとよく合う。
美味い(≧▽≦)
☆『ロイヤルホスト』の『苺のブリュレパフェ』(968円)。
いや~、素敵♪
パフェグラスにはイチゴ、クレームブリュレ。
下にはくるみ、焼き菓子、バナナ、イチゴ、キャラメルアイス、ホイップクリーム、イチゴソルベ、ホイップクリーム、イチゴソースが。
クレームブリュレは表面パリパリ、中はとろ~り。
カスタードの風味が濃厚でほんのり甘酸っぱいイチゴとよく合う。
美味い(≧▽≦)
いや~、素敵♪
パフェグラスにはイチゴ、クレームブリュレ。
下にはくるみ、焼き菓子、バナナ、イチゴ、キャラメルアイス、ホイップクリーム、イチゴソルベ、ホイップクリーム、イチゴソースが。
クレームブリュレは表面パリパリ、中はとろ~り。
カスタードの風味が濃厚でほんのり甘酸っぱいイチゴとよく合う。
美味い(≧▽≦)
☆吉祥寺にある『姫乃杏仁』の『織姫杏仁ソフト』(550円)。
器には杏仁ソフトクリーム、クコの実、金粉。
下には杏仁豆腐が。
杏仁ソフトクリームは杏仁の風味が濃厚でなめらかな口どけ。
杏仁豆腐はぷるぷるクリーミー。
口の中に杏仁の風味が広がりとろ~りとろける。
甘さ控えめ、後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)
器には杏仁ソフトクリーム、クコの実、金粉。
下には杏仁豆腐が。
杏仁ソフトクリームは杏仁の風味が濃厚でなめらかな口どけ。
杏仁豆腐はぷるぷるクリーミー。
口の中に杏仁の風味が広がりとろ~りとろける。
甘さ控えめ、後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)
☆中目黒にある『INITIAL Nakameguro (イニシャル 中目黒)』の『パルフェ ソレイユ』(1518円)。
いや~、素敵♪
グラスにはイチゴとドミニカカカオのチョコレート、フランボワーズ、クレームシャンティ、ブルーベリーとフランボワーズのカシスマリネ、小麦粉不使用 自家製ガトーショコラ、ドライみかん、シャインマスカット、ローストピスタチオ。
下にはみかん、オレンジとマンゴーのソース、北海道牛乳のソフトクリーム、無肥料無農薬 瀬戸内レモンのジェラート、ピスタチオのヌガティーヌが。
ミルクの風味が濃厚なソフトクリームと甘酸っぱいフルーツ、ほろ苦いチョコレートの風味が濃厚なガトーショコラがよく合う。
香ばしいピスタチオのヌガティーヌのカリカリサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)
いや~、素敵♪
グラスにはイチゴとドミニカカカオのチョコレート、フランボワーズ、クレームシャンティ、ブルーベリーとフランボワーズのカシスマリネ、小麦粉不使用 自家製ガトーショコラ、ドライみかん、シャインマスカット、ローストピスタチオ。
下にはみかん、オレンジとマンゴーのソース、北海道牛乳のソフトクリーム、無肥料無農薬 瀬戸内レモンのジェラート、ピスタチオのヌガティーヌが。
ミルクの風味が濃厚なソフトクリームと甘酸っぱいフルーツ、ほろ苦いチョコレートの風味が濃厚なガトーショコラがよく合う。
香ばしいピスタチオのヌガティーヌのカリカリサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)
☆浅草にある『甘味みつや』の『みつ白玉二皿(黒みつきなこ(温)・みたらし(冷))』(1130円)。
白玉は温かいのと冷たいのから選べ、この日は黒みつきなこを温、みたらしを冷で注文。
お皿にはきな粉のかかった白玉とみたらしダレのかかった白玉。
別添えで黒蜜、寒天、塩昆布、ほうじ茶が。
黒みつきなこ(温)。
黒蜜をたっぷりかけていただきます。
白玉はもっちりやわらか。
香ばしいきな粉と優しい甘さの黒蜜がよく合う。
みたらし(冷)。
七味をかけていただきます。
甘辛いみたらしダレともっちり白玉がよく合う。
ピリっと辛い七味がまた良いアクセントに。
温かいほうじ茶との相性抜群。
温・冷どちらの白玉も美味い(≧▽≦)
小鉢の寒天。
黒蜜と柚子でいただきます。
しっかりした歯応えがあり後味さっぱり。
こちらも美味い(≧▽≦)
白玉は温かいのと冷たいのから選べ、この日は黒みつきなこを温、みたらしを冷で注文。
お皿にはきな粉のかかった白玉とみたらしダレのかかった白玉。
別添えで黒蜜、寒天、塩昆布、ほうじ茶が。
黒みつきなこ(温)。
黒蜜をたっぷりかけていただきます。
白玉はもっちりやわらか。
香ばしいきな粉と優しい甘さの黒蜜がよく合う。
みたらし(冷)。
七味をかけていただきます。
甘辛いみたらしダレともっちり白玉がよく合う。
ピリっと辛い七味がまた良いアクセントに。
温かいほうじ茶との相性抜群。
温・冷どちらの白玉も美味い(≧▽≦)
小鉢の寒天。
黒蜜と柚子でいただきます。
しっかりした歯応えがあり後味さっぱり。
こちらも美味い(≧▽≦)
☆押上にある『まんまる』の『あんことチーズのテリーヌ』(670円)。
お皿にはあんことチーズのテリーヌ、浮世絵クッキーが。
チーズテリーヌはほんのり塩気の効いたチーズの風味が濃厚でなめらかな口どけ。
甘さ控えめなあんこと相性抜群。
香ばしい浮世絵クッキーのサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)
お皿にはあんことチーズのテリーヌ、浮世絵クッキーが。
チーズテリーヌはほんのり塩気の効いたチーズの風味が濃厚でなめらかな口どけ。
甘さ控えめなあんこと相性抜群。
香ばしい浮世絵クッキーのサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)
☆押上にある『まんまる』の季節限定『あったか白玉 ナガノパープル』(750円)。
器には白玉、ナガノパープルを練り込んだ白玉、ナガノパープル。
別添えで栗あん、糖蜜が。
白玉はもっちりやわらか。
ナガノパープルの白玉はほんのり甘いナガノパープルの風味が。
優しい甘さの栗あんと糖蜜、甘~い果汁たっぷりのナガノパープルがよく合う。
美味い(≧▽≦)
器には白玉、ナガノパープルを練り込んだ白玉、ナガノパープル。
別添えで栗あん、糖蜜が。
白玉はもっちりやわらか。
ナガノパープルの白玉はほんのり甘いナガノパープルの風味が。
優しい甘さの栗あんと糖蜜、甘~い果汁たっぷりのナガノパープルがよく合う。
美味い(≧▽≦)
☆ルミネ新宿 ルミネ1の地下2階にある『一〇八抹茶茶廊』の『ほうじ茶ムースマロンソフト』(626円)。
カップには豆乳を使用したソフトクリームにマロンソース。
下にはほうじ茶ムースが。
ソフトクリームは甘さ控えめ口どけなめらか。
さっぱりしており栗の風味が濃厚なマロンソースとよく合う。
香ばしいほうじ茶の風味が濃厚なほうじ茶ムースは固めタイプでねっとりとした食感。
美味い(≧▽≦)
カップには豆乳を使用したソフトクリームにマロンソース。
下にはほうじ茶ムースが。
ソフトクリームは甘さ控えめ口どけなめらか。
さっぱりしており栗の風味が濃厚なマロンソースとよく合う。
香ばしいほうじ茶の風味が濃厚なほうじ茶ムースは固めタイプでねっとりとした食感。
美味い(≧▽≦)
☆『Trolli(トローリ)』の『プラネットグミ(地球グミ)』。
地球がプリントされたカプセルの中にはラズベリー風味の青いグミが。
中にはストロベリーソースがとろ~り。
グミは弾力がありぷにぷにもっちり。
口の中に甘酸っぱいラズベリーとイチゴの風味が広がります。
美味い(≧▽≦)
地球がプリントされたカプセルの中にはラズベリー風味の青いグミが。
中にはストロベリーソースがとろ~り。
グミは弾力がありぷにぷにもっちり。
口の中に甘酸っぱいラズベリーとイチゴの風味が広がります。
美味い(≧▽≦)
☆戸越銀座にある『芋 stand BY ダンポテト』の『ポテサンデー』(750円)。
プラス100円でホイップクリームをさつま芋のソフトクリームに変更。
カップにはさつま芋のソフトクリーム、黒蜜、スイートポテト、大学芋、紫芋チップス。
下にはコーンフレーク、スイートポテト、紫芋チップス、ヨーグルトが。
さつま芋のソフトクリームはさつま芋の風味が濃厚でなめらかな口どけ。
ほんのり甘酸っぱいヨーグルトとお芋スイーツがよく合う。
お芋好きには嬉しいお芋づくしのスイーツ。
美味い(≧▽≦)
プラス100円でホイップクリームをさつま芋のソフトクリームに変更。
カップにはさつま芋のソフトクリーム、黒蜜、スイートポテト、大学芋、紫芋チップス。
下にはコーンフレーク、スイートポテト、紫芋チップス、ヨーグルトが。
さつま芋のソフトクリームはさつま芋の風味が濃厚でなめらかな口どけ。
ほんのり甘酸っぱいヨーグルトとお芋スイーツがよく合う。
お芋好きには嬉しいお芋づくしのスイーツ。
美味い(≧▽≦)