goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

プリンアラモード

2023年02月27日 02時41分28秒 | 食べ歩き♪
☆大泉学園にある『ムサシノコーヒー』の『プリンアラモード』 (858円)。

いや〜、素敵♪













器にはプリン、バニラアイス、ホイップクリーム、イチゴ、リンゴ、バナナ、キウイ、オレンジが。

固めタイプのプリンは卵の風味が濃厚でむっちりぷるぷる。
ほろ苦いカラメルソース、甘さ控えめなバニラアイスとホイップクリーム、甘酸っぱいフルーツがよく合う。
昔懐かし喫茶店の王道プリンアラモード。
美味い(≧▽≦)♪

芋パフェ

2023年02月26日 06時23分05秒 | 食べ歩き♪
☆西武新宿線花小金井駅から徒歩3分ほどにある『Cafe81+(カフェ ハチイチプラス)』の『芋パフェ』(790円)。

いや〜、素敵♪





グラスにはさつま芋チップス、大学芋、スイートポテト、紫芋アイス、紫芋ペースト、ビスケット。

下には生クリーム、パフ、カスタードクリームが。
紫芋アイスとペーストはお芋の風味が濃厚。
大学芋やスイートポテトのお芋スイーツ、甘さ控えめな生クリームとカスタードクリームがよく合う。
パリパリなさつま芋チップスとカリカリなパフの食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

モンブランパフェ

2023年02月25日 06時56分10秒 | 食べ歩き♪
☆西武新宿線花小金井駅から徒歩10分ほどにある『La Rose Blanche(ラ ローズブランシュ)』の『モンブランパフェ』(1150円)。

いや〜、素敵♪

写真では伝わり難いですが栗がデカイ。



パフェグラスには巨大な栗の渋皮煮、モンブランペースト、タルト生地。

下には生クリーム、パールクラッカン、無花果のソルベ、バナナ黒糖ソテーのアイス、洋梨ミルクアイス、
栗のアイス、栗の渋皮煮が。
巨大な栗の渋皮煮はしっとりほくほくやわらか。
噛むと赤ワインがじゅわーっとしみ出す。
栗の風味が濃厚なモンブランペーストと香ばしいタルト生地、甘さ控えめなアイスがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

たい焼き

2023年02月24日 12時50分30秒 | 食べ歩き♪
☆人形町にある『柳屋』の『たい焼き』(1個180円)。

こちら麻布十番の『浪花家総本店』四谷の『わかば』と並び “東京3大たい焼き”と呼ばれる老舗のたい焼き屋さん。





1匹ずつ丁寧に焼かれた天然モノのたい焼きは皮は薄目でパリっと香ばしく。
中には甘さ控えめなつぶあんがたっぷり。
美味い(≧▽≦)♪

チョコミントドリンク

2023年02月18日 17時39分15秒 | 食べ歩き♪
☆秋葉原にある『HANDOG(ハンドッグ)』の『チョコミント』(600円)。









カップにはミントドリンクにミントクリーム、チョコレートソース、オレオ、マシュマロが。

ストローで吸い込むと爽快なミントと甘いミルクの風味が口の中に広がります。
ミントクリームを混ぜると爽快感が増しクリーミーに。
ほろ苦いチョコレートソースとの相性抜群。
美味い(≧▽≦)♪