☆日本橋玉ゐ 本店の「あなご箱めし(中箱)」
寒い日が続きますね~。
昨日の早朝、中野では雪がチラチラ降っていました。
午前中、野暮用で日本橋へ。
帰りに友人より、「穴子」で有名な「日本橋玉ゐ 本店」にてランチをご馳走になる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/cfe510d29a6db69a224f4c5324e6059a.jpg)
ふんわりと煮た穴子(煮上げ)と香ばしく焼かれた穴子(焼き上げ)が1枚ずつ乗った「あなご箱めし(中箱)」♪
手前の丸いのは肝です。
美味しそう~~~(^-^)
早速、いただきます♪
・・・・・大葉入ってるじゃん(T-T)
なんで大葉入れるのかな(´Д`)???
テンション大いに下がるも、とりあえず大葉部分を友人のお重へ。
さぁ、気を取り直し、再びいただきます(^-^)
美味しい(^-^)♪
穴子はふんわり柔らか☆
うなぎよりもあっさりしていて食べやすい☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/3ede4079ce400414a77bfdbad34e4c4c.jpg)
半分ほど食べたら、お茶碗に移し、穴子の焼骨出汁(別料金)をそそぎます。
薬味を入れ、今度は「あなごの焼骨茶漬け」でいただきます♪
こちらもさっぱり☆
美味い(^-^)
寒い日が続きますね~。
昨日の早朝、中野では雪がチラチラ降っていました。
午前中、野暮用で日本橋へ。
帰りに友人より、「穴子」で有名な「日本橋玉ゐ 本店」にてランチをご馳走になる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/cfe510d29a6db69a224f4c5324e6059a.jpg)
ふんわりと煮た穴子(煮上げ)と香ばしく焼かれた穴子(焼き上げ)が1枚ずつ乗った「あなご箱めし(中箱)」♪
手前の丸いのは肝です。
美味しそう~~~(^-^)
早速、いただきます♪
・・・・・大葉入ってるじゃん(T-T)
なんで大葉入れるのかな(´Д`)???
テンション大いに下がるも、とりあえず大葉部分を友人のお重へ。
さぁ、気を取り直し、再びいただきます(^-^)
美味しい(^-^)♪
穴子はふんわり柔らか☆
うなぎよりもあっさりしていて食べやすい☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/3ede4079ce400414a77bfdbad34e4c4c.jpg)
半分ほど食べたら、お茶碗に移し、穴子の焼骨出汁(別料金)をそそぎます。
薬味を入れ、今度は「あなごの焼骨茶漬け」でいただきます♪
こちらもさっぱり☆
美味い(^-^)