☆『ザクとうふ』、『鍋用!ズゴックとうふ』、『ザクとうふ デザート仕様 type D』につづく相模屋食料と機動戦士ガンダムとのコラボレーション商品『ビグ・ザムとうふ』を購入♪
ジオンの巨大モビルアーマー『ビグ・ザム』をモチーフとしたこちらのお豆腐。
まず驚くべきは、スーパーの豆腐売り場で異彩をはなつそのパッケージのデカさ。
『ザクとうふ』や『鍋用!ズゴックとうふ』の大きさだと思っていたら、ガンプラ(MG(1/100))の箱ぐらいの大きさありますよ(笑)
夕飯の買い物客で賑わう吉祥寺のライフで購入したのですが、レジに並んでる時少し恥ずかしかったぁ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/800fd536fa71df1dc85781181a921f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/69300a20a7e4628ab7362f82207a6a6b.jpg)
袋にはドズル・ザビの名セリフが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/490639e310c306edde800048faad6a02.jpg)
箱の中はこんな感じ。
『ビグ・ザムとうふ』1個のわりには仰々し過ぎるだろう?と思ったら、ビグ・ザムとうふの下から『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』と『ジオン軍エンブレム型抜き用のご飯カップ』、『作戦指令書』が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/38ad22f32789971b2ecd652ac1c3f5a2.jpg)
『ビグ・ザムとうふ(本体)』もデカイです。
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』が『ザクとうふ』や『鍋用!ズゴックとうふ』と同じくらいの大きさで、それと比べると2倍くらいの大きさかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/51b46497cbe4db807c8784555a2ec38d.jpg)
ビグ・ザムとうふ(正面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/d9e0e15faf07a26783549c5e8e78b2a7.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/b86cbf27622def20dc5022a4c18c07d9.jpg)
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/055c216105a8a1e1caeac673d0850bb9.jpg)
『ジオン軍エンブレム型抜き用のご飯カップ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/3de72c2999de6f1ac2356ad344e60428.jpg)
『ビグ・ザムとうふ(本体)』型の中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/3c1c71b0b5717608bd0f62963d532aed.jpg)
横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/2b98d3509a0ccd0180385de01559bda4.jpg)
後ろ。
ちなみに今回の豆腐の味は『アボカド風味』。
なんでも“ご飯との相性が抜群”だそうで、袋にはご飯に乗ったビグ・ザムとうふが。
あ、僕アボカド食べられないので、友人に食べてもらいました(^-^;
友人曰く、「味は普通、でもやっぱり豆腐だね・・・」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/fb4add08cf7e3327d6b3a12d59685a40.jpg)
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』。
こちら味はノーマル、普通のお豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/2a93d19eec7598e577f24db6c5e20dfe.jpg)
横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/185279be3a59dd1318967713c1fe4106.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/799f520d8f92f2a5634de92c42c579a1.jpg)
果たして次回はどのモビルスーツがモチーフになるのやら。
楽しみだ(^-^)☆
ジオンの巨大モビルアーマー『ビグ・ザム』をモチーフとしたこちらのお豆腐。
まず驚くべきは、スーパーの豆腐売り場で異彩をはなつそのパッケージのデカさ。
『ザクとうふ』や『鍋用!ズゴックとうふ』の大きさだと思っていたら、ガンプラ(MG(1/100))の箱ぐらいの大きさありますよ(笑)
夕飯の買い物客で賑わう吉祥寺のライフで購入したのですが、レジに並んでる時少し恥ずかしかったぁ(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/800fd536fa71df1dc85781181a921f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/69300a20a7e4628ab7362f82207a6a6b.jpg)
袋にはドズル・ザビの名セリフが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/490639e310c306edde800048faad6a02.jpg)
箱の中はこんな感じ。
『ビグ・ザムとうふ』1個のわりには仰々し過ぎるだろう?と思ったら、ビグ・ザムとうふの下から『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』と『ジオン軍エンブレム型抜き用のご飯カップ』、『作戦指令書』が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/38ad22f32789971b2ecd652ac1c3f5a2.jpg)
『ビグ・ザムとうふ(本体)』もデカイです。
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』が『ザクとうふ』や『鍋用!ズゴックとうふ』と同じくらいの大きさで、それと比べると2倍くらいの大きさかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/51b46497cbe4db807c8784555a2ec38d.jpg)
ビグ・ザムとうふ(正面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/d9e0e15faf07a26783549c5e8e78b2a7.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/b86cbf27622def20dc5022a4c18c07d9.jpg)
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/055c216105a8a1e1caeac673d0850bb9.jpg)
『ジオン軍エンブレム型抜き用のご飯カップ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/3de72c2999de6f1ac2356ad344e60428.jpg)
『ビグ・ザムとうふ(本体)』型の中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/3c1c71b0b5717608bd0f62963d532aed.jpg)
横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/2b98d3509a0ccd0180385de01559bda4.jpg)
後ろ。
ちなみに今回の豆腐の味は『アボカド風味』。
なんでも“ご飯との相性が抜群”だそうで、袋にはご飯に乗ったビグ・ザムとうふが。
あ、僕アボカド食べられないので、友人に食べてもらいました(^-^;
友人曰く、「味は普通、でもやっぱり豆腐だね・・・」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/fb4add08cf7e3327d6b3a12d59685a40.jpg)
『ビグ・ザムとうふ脚部(ツメ)』。
こちら味はノーマル、普通のお豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/2a93d19eec7598e577f24db6c5e20dfe.jpg)
横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/185279be3a59dd1318967713c1fe4106.jpg)
後ろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/799f520d8f92f2a5634de92c42c579a1.jpg)
果たして次回はどのモビルスーツがモチーフになるのやら。
楽しみだ(^-^)☆