![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/88e27556c6318b8027edbf05cc450289.jpg)
今年の年賀状用に描いた絵です。
何気に生徒の子どもたちに負けを感じています・・。
え~大晦日の11時に家を出発して、春日大社へお参りに行きました。
さ・・・・さっぶうう~~~~
あたり前なんですけどね・・・
奈良市、特に奈良公園あたりは大阪よりのわが町より寒いんですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/54827d9577c934d2c478b10e49671eff.jpg)
新年はここで迎えました。五重塔です。
いつ来てもライトアップされた五重塔は美しいです。
昨夜は満天の星で、月も綺麗だったので、それはそれはファンタスティックな光景でした。
三条通沿いの小さいお寺で除夜の鐘をつかせてもらいました。
除夜の鐘を突いたのは生まれて初めてでしたが、お寺の名前を覚えていません。
ごめんなさい。
順番は15番です。
太陽?
・・・きっと太陽にとって良い年になるに違いない・・・なるに違いない。
って言うか、背番号にこだわるなってえの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/35/a1e8e7983c5fb61591c035babfd544b9.jpg)
境内は大変混雑しておりますのでしばらくお待ち下さい
新年早々、おまわりさんも大変です。
1時間(!?)寒い中待たされました。
苦労があったほうが有り難味があるってもんです。ええ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/0f97567e97c97f76c3b78c358348e76b.jpg)
ラブリーな「鹿みくじ」
くわえているのがおみくじです。
子りさ用・御身体守り300円
Jr.用・学業守り300円
勝守り600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/942d7c215d0f45afb9772f7f3f8ff608.jpg)
子りさ&Jr.
「お・・おかあさん・・」
と言う訳で、やっぱり阪神の事も放っておけない新年でした。
こんな私ですが、今年もよろしくね。