獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

大仏様を拝みに

2007-01-04 16:21:31 | 大和路ブルース
二日から仕事であまりにも悔しいので(大人気ない)電車で15分の奈良公園へ行って来ました。

JR奈良駅より普通は近鉄奈良駅からの方が近いのですが、私はJRから奈良公園までの三条通りの怪しさ奈良らしさが好きなんですね。

 
昔ながらの渋い土産物屋や骨董品屋や奈良漬屋・書道用具屋を覗きながらテクテクテクテク歩きます。

随分ゲームセンターやファーストフードが増えましたねえ。。



ハイスピード餅つきのパフォーマンスで有名な餅屋さん、中谷堂さん。
丁度つきおえたところ。
つきたてのヨモギ大福餅120円、超美味いッス(^0^)



国立博物館前の茶店で甘酒。
赤い火鉢がイキですね。
私はチョイ寒めの日にここで甘酒をいただくのが大好き(=´∀`=)
なんと創業110年だそうで・・・!


東大寺前。
鹿と人で賑わっております。

すぐ横の通りは大晦日にお参りした春日さん。



シカ━━━━(´・∀・`)━━━━!!!

ウジャウジャいます。
最近、神社仏閣に鹿がいないと物足りなくなってきました(勘違い)。


鹿煎餅を買ったら背後から頭突きを食らわされました。
角があったら大怪我してますがな(;´Д`)ノ

こちとら、幼稚園の頃から何かと言えば奈良公園で遠足を繰り返してきたJR関西線沿線の住民です。
煎餅は長々持っていると追いかけれられて、集まってこられてニッチもサッチも行かなくなるのでこれがほんとの四面鹿、狙った鹿にチャッチャとあげてしまいましょう。

 
お会いしたかった!貴兄い!!

 

東大寺です。
やっぱり迫力ありますね~~

私はちょっと横から見る大仏さんが好きなんです。
意外と鼻が高いんですよ。
(インド人ですもんね)

意外と近すぎてあらたまって行く事が少ないんですが、大阪から近いので、是非お越し下さい。
ちなみに道々食べた「イカ姿焼き」「わらび餅」も大変美味しゅうございました。

半日だけでも正月気分を堪能できてよかった~奈良県民でよかった~



さあ、仕事仕事!   ( p_q)エ-ン

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする