獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

ひーやんひーやん愛してる!(加筆修正終了)

2011-07-13 23:47:35 | 野球

管理人は今日(昨日だよ)抜歯して来ましたので、この阪神巨人戦はかなり痛みと戦いながらのテレビ観戦となりましたので・・・・
なので、今日のエントリは手抜きです(いつもだよ)




なんか皆ひーやんに抱きついてなかったか?(笑)

勝敗を分けたとしたら、由伸に替わってサブロー(大村)を代走に送った所かなあ・・・
この用兵の使い方が明暗を分けたと思うね。

6回表、由伸にタイムリーツーベースを打たれて同点になり、マウンドを降りた鶴の後を継いだ榎田は気持ちの勢いだけで投げていた気がする。
ストレートには常時勢いがなく、変化球も見送られがちだったけど、やっぱりこの子が信用されているのは、ピンチの時に動じない所やろうね。
ランナーがサードに進塁しても腕が縮こまらない。
踏み込みも腕の振りも、ピンチになればなるほど力強くなる。
本当に良い投手だと思いますね。

で、タイムリーツーベース後に由伸の代走になったサブロー。え?代走なの?と思ったら、やっぱり長野のワンヒットで生還する事が出来なかった。
おかげでラミレスには死球を与えてしまったけど、満塁でアベシの痛烈なゴロがブラゼルのミットに収まり、3-2-3のホームゲッツーが成立した。
持ってるなあ~~~榎田~~~~(笑)


持ってる榎田伝説は更に続く。
新外国人フィールズに初ヒットを許す。
フィールズなんですが、ヒットを打つ格好はマートンっぽいですね。
あくまで「っぽい」レベルの話なんですが。

で、亀井がゲッツー崩れでランナーに居残って藤村きゅんがセンター前ヒットで1・2塁。
内海に代打谷で2球目でダブルスチール成功。巨人も必死である。
ワンアウト2・3塁としてから谷に前の回でラミに当てたのと同じ変化球が谷の足にワンバウンドで当たった。
ボールが逸れた間に二者が生還(藤村の速さに驚いたのだけど…)・・・・・
かと思ったら
谷はスイングしており、尚且つ足に当たっているのでボールデッドと判定。ランナーはそれぞれベースに戻る。


な・・・・なんと言う強運 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。

2アウトとしてから坂本を歩かせ、満塁としてサブロー勝負である。
ここはヨシノブとか、脇谷とか・・・ああ言うのの方が嫌だったなあ・・・・
ひょっとしたら藤村とかの方がこつんと当てられて結果が出たかも。


そしてサブローは5球ストレートで空振り三振。
サブロー変わりなくて良かった 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。




これだけのピンチを切り抜けたのだから勝たないとね(^_^;)



今日の内海と鶴
内海は・・・今日は良くなかったんじゃないかなあ・・・・
そんな内海を打てたら増渕も打てるわなあ(苦笑)
鶴はストレートに勢いがありましたね。振り遅れてたもん。
前回軸足の膝が速く折れるので、軸足に体重が貯まって無いんじゃないか?と思っていたんですが、今日は修正していました。


鶴君は投げる方と、守備のフィールディングも良いので、これからはバッティングを鍛えようね。
だって、誰も助けてくれないんだもの(^_^;)




両投手は勝ち負けつかないまま降板。
何ともいたしかたない(^_^;)


その後を榎田→コバヒロ→球児・・・・とリレーして守り切った。


コバヒロは8回裏に投げるんだけど、2三振を含む三者凡退(^_^;)


球児は文句なし。
素晴らしい!


ってか、またフィールズ含む・・・か(^_^;)
なんか勿体無いけど、ビジターと違ってホームゲームは良い投手から使わないとね(°∀°)b


巨人の新守護神東野がマウンドへ上がる。
そして、その裏はマートンがヒットで出塁。マートンの代走が柴田。ここがポイントである。

そして、背中への四球で辛い筈のブラゼルが痛烈なライト線ツーベースを放ち、あらいに回って来るのだが、何と巨人バッテリーは敬遠してくれるのね(笑)ラッキー!


9回裏ワンアウト満塁。代打桧山!


最高のシチュエーションでひーやんは高めのボール気味のストレートをひっぱたいてライトにフライを放った。
サブローの守備って今どうなのよ・・・?と思ったんですが、ちゃんとストライク送球していたので、柴田の足が素晴らしかったと言う事ですね。

こちらは柴田を最後まで取って置いたので、良い所で代走に出せて活躍して良かった。







でも、今の打順にしてから機能した・・・・って言える試合あんまり無いね(^_^;)
実際平野一番と言うのは、今日も盗塁を二度企画して二度失敗しているので、ちょっと一番打者としては不適格かなあ・・・と

あと、関本も試合途中で交代しているので、何かあったんじゃないか心配です。
疲労のピークだとは思うんですが。。。







とにもかくにも、2連勝する事が出来ました。



頑張れみんな!!!頑張れ榎田君!!!借金返済!!