小久保さんおめでとうございます!(`・ω・´)
で、
番長のメモリアルは他球団には絶対渡さん!!(`・ω・´)と気合も入っていたのですが・・・
立ち上がりを攻めまくった・・と言うか、バンチョ緊張してたんかいな?(^_^;)
今日はニュースもまだ見られてませんし、マートンの様子が見たかったんですがねえ・・。
ええ、外人さん基本好きなんで。
昨日、試合前練習は見てたんですよ。
で、マートンがまだ軸がグラグラしていたので、グリップを引く無駄を何とか出来んかな・・と思っていたんですが、第一打席だけ見ていたらタイミングがたまたまなのかピッタリ合ってヒットになった。
リプレイで見たらグリップを引いたり始動がかなり無駄が無くなったので、そのまま行くのかと思ったら、打席のたびに変わるんですよね~
ま、これが良い事なのかどうかはまだちょっと見守る必要があると思いますね。
どう言うフォームで行くのか解らないのですが、とにかくスイングスピードを上げないと始まらないですからね。
今日は安藤が勝てて良かったです。
安藤が勝つと凄く嬉しいです。良い調整が出来たみたいですね。
昨日の能見は相変わらずクロスファイア―の精度がまちまちで、攻め切れないストレートを痛打されていたみたいですね。
ただ、ちょっとラジオで解説を聞いた時に「エースなんだからもっとエースらしいピッチングを」みたいな事を言われてたんで、能見も大変だなあ・・・・と同情しました。
明らかに今年は悪い年だと思うんですが、悪いなりに試合を作る事も出来るようになって来た訳で、よそ様のエース様でも毎度毎度毎年毎年ピシャリと言う投手なんていないでしょう。
エースらしいって何なんでしょうね(^_^;)
と、ちょっと考えてしまいました。
平野のホームラン、公式で見られるんですね(笑)
いや~これ面白いわ~~ヽ(^。^)ノ
ベンチのテンション低過ぎやろ(笑)
こう言う時の金本さん以下チームの結束の固さwww
明日ガオラで再放送するんやね?見られるかなあ・・・
で、
番長のメモリアルは他球団には絶対渡さん!!(`・ω・´)と気合も入っていたのですが・・・
立ち上がりを攻めまくった・・と言うか、バンチョ緊張してたんかいな?(^_^;)
今日はニュースもまだ見られてませんし、マートンの様子が見たかったんですがねえ・・。
ええ、外人さん基本好きなんで。
昨日、試合前練習は見てたんですよ。
で、マートンがまだ軸がグラグラしていたので、グリップを引く無駄を何とか出来んかな・・と思っていたんですが、第一打席だけ見ていたらタイミングがたまたまなのかピッタリ合ってヒットになった。
リプレイで見たらグリップを引いたり始動がかなり無駄が無くなったので、そのまま行くのかと思ったら、打席のたびに変わるんですよね~
ま、これが良い事なのかどうかはまだちょっと見守る必要があると思いますね。
どう言うフォームで行くのか解らないのですが、とにかくスイングスピードを上げないと始まらないですからね。
今日は安藤が勝てて良かったです。
安藤が勝つと凄く嬉しいです。良い調整が出来たみたいですね。
昨日の能見は相変わらずクロスファイア―の精度がまちまちで、攻め切れないストレートを痛打されていたみたいですね。
ただ、ちょっとラジオで解説を聞いた時に「エースなんだからもっとエースらしいピッチングを」みたいな事を言われてたんで、能見も大変だなあ・・・・と同情しました。
明らかに今年は悪い年だと思うんですが、悪いなりに試合を作る事も出来るようになって来た訳で、よそ様のエース様でも毎度毎度毎年毎年ピシャリと言う投手なんていないでしょう。
エースらしいって何なんでしょうね(^_^;)
と、ちょっと考えてしまいました。
平野のホームラン、公式で見られるんですね(笑)
いや~これ面白いわ~~ヽ(^。^)ノ
ベンチのテンション低過ぎやろ(笑)
こう言う時の金本さん以下チームの結束の固さwww
明日ガオラで再放送するんやね?見られるかなあ・・・