![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/d57f79821f813d0118c53dcd6bf2d926.jpg)
岩崎君ナイスピッチング!
阪神の外国人助っ人って東京ドーム好きだよね(笑)
先週から打線は復調傾向。
点は取れずともヒットは出るようになっていました。
昨日の菅野はもうしょうがないとして、岩貞がどこかで誰かがやってほしかった完封をやってのけ幸先良いスタートを切りました東京ドーム三連戦。
でね、
打つ方は・・まだまだ問題ありですが(;´・ω・)
相手投手の出来に助けられた感じもありますし(;´・ω・)
(特にヘイグ)
北條がねえ・・今すごく頑張ってほしい選手が数試合守備のミス連発でどうしたものかと・・・疲れて来たのかな(´・ω・‘)
結局外野も内野も大和頼みという問題。解決しないといけません。
我慢して欲しい選手なんですけどねえ。替えられたからって委縮しないで欲しい。
岩崎君が北條のエラーで先制を許した後はしっかりと試合を立て直し、味方が逆転してくれた後も6回3/2 123球頑張りました。
毎度毎度試合で気になるのが継投なんですが、安藤が岩崎の作ったピンチを一球で火消ししていい仕事してくれたんですが、高橋がまたしても内野フライ落球にかかわって、前回のお見合い事件も高橋が主犯という事が証明されてしまいました(-_-;)
内野フライが上がった瞬間に野手の邪魔になる超ややこしい位置にいるんですよね、いつも(苦笑)
今日などはゴメスが早くからスタンドにも聞こえる大声を出していたにもかかわらず高橋が捕りに行きゴメスと接触落球(^^;)
ここ何度かの守備のミスにかなりの確率でかかわっている、
高橋聡文!犯人はお前だm9 (`・ω・´) シャキーン
(今成、原口、ゴメス、疑って(。-人-。) ゴメンネ)
巨人の暗黒面に救われて何とか無失点でした。いや、怪我がなくてよかったですよ。
そして原口と今日ノリノリのヘイグのホームランで4点差をつけると最終回は球児。。。。
巨人サイドは「いける」と思ったんじゃないですかね。
データも揃っている上に劣化した球児。
いや、ホンマに危なかったです。
2失点して何とか勝ちにはつなげるも球児に笑顔はなく(´・ω・`)
もし、5~6点差なら田面とか青柳とか島本とかあったかなあ・・・
マテオも抹消になりましたし、超変革ブルペン編も始まらないとダメでしょう。
怪我しちゃったけど石崎くらいしか超変革してない。
リリーフ陣やショートにも野手並みの勇気をお願いします。
打線が活発な今のうちに・・・・
お願いしますよ(*´ω`)