え~~まだ日本シリーズに出る実感が無いのに秋山監督に「打倒阪神!」なんて言われて物凄くビビってる管理人です。こにゃにゃちわ~
ドラフト終わりましたね~
阪神は新日鉄住金鹿島から二人の投手
横山投手と石崎投手を1位2位連続指名でした。
私はドラフト関係は本当に知識が無いので、日本選手権で見られるかな?と思ったら新日鉄住金鹿島(なげ~)は出られないんですね(^_^;)残念
しかしですね
長いですよね、クライマックスから日本シリーズまで( `・ω・´)
今ワールドシリーズが盛り上がってますが、レギュラーシーズン・ポストシーズン足して最大で約30試合もメジャーの方が多いのに
メジャーの方が先に終わるってどゆこと??
ファンをこんなに退屈させてどうするんですかね?興業としてどう思ってるんだろ(^_^;)
で、退屈から・・ってわけではないんですが、
バネ指手術後、初めてちゃんとソフトボールやってみました。
肘はまだ一部腱が断裂してて痛いままなんですが、気候が良いうちにやっておこうと思って地域のチーム(ファストピッチ)の練習に参加したんですが・・・・
キャッチボールがまるで出来ない(^_^;)
指が思うように動かんのです。やっぱり。
日常生活ではやや違和感あるかな?くらいで済んでるのですが、矢張り元通り高いパフォーマンスを求めるのは無理です。。
集中していれば、ちゃんと相手の胸に投げられる時もあるんですが、
怖いのはバッティング練習中守備についてて軽く投げ返したりする動作で真上にボールがすっぽ抜けたり、後ろに抜けたり(^_^;)
キャッチボールだけで右の握力が低下してるので打つ時は下からバットが出てしまう。
こんなに思い通りに動かないなんてヽ(;´Д`)ノ
スローイングが得意だったのでショックです・・・・(´・ω・`)
でもですね、
やっぱり今の爽やかな気候の時にボールを追いかけるのは楽しいです。
いくつになっても楽しいです。
なので、高校野球なんかで「(プロを目指さない選手は)ここで選手生命を断たれても本望」みたいな場面を見ると・・・
50前になっても楽しいと思える掛け替えのないスポーツの楽しみを奪われる事の辛さを
大人が説明して分からせてあげないといけないんだろうなあ・・
とシミジミ思うのです。
スポーツとはそういうものだと思うので・・・・・。
ドラフト終わりましたね~
阪神は新日鉄住金鹿島から二人の投手
横山投手と石崎投手を1位2位連続指名でした。
私はドラフト関係は本当に知識が無いので、日本選手権で見られるかな?と思ったら新日鉄住金鹿島(なげ~)は出られないんですね(^_^;)残念
しかしですね
長いですよね、クライマックスから日本シリーズまで( `・ω・´)
今ワールドシリーズが盛り上がってますが、レギュラーシーズン・ポストシーズン足して最大で約30試合もメジャーの方が多いのに
メジャーの方が先に終わるってどゆこと??
ファンをこんなに退屈させてどうするんですかね?興業としてどう思ってるんだろ(^_^;)
で、退屈から・・ってわけではないんですが、
バネ指手術後、初めてちゃんとソフトボールやってみました。
肘はまだ一部腱が断裂してて痛いままなんですが、気候が良いうちにやっておこうと思って地域のチーム(ファストピッチ)の練習に参加したんですが・・・・
キャッチボールがまるで出来ない(^_^;)
指が思うように動かんのです。やっぱり。
日常生活ではやや違和感あるかな?くらいで済んでるのですが、矢張り元通り高いパフォーマンスを求めるのは無理です。。
集中していれば、ちゃんと相手の胸に投げられる時もあるんですが、
怖いのはバッティング練習中守備についてて軽く投げ返したりする動作で真上にボールがすっぽ抜けたり、後ろに抜けたり(^_^;)
キャッチボールだけで右の握力が低下してるので打つ時は下からバットが出てしまう。
こんなに思い通りに動かないなんてヽ(;´Д`)ノ
スローイングが得意だったのでショックです・・・・(´・ω・`)
でもですね、
やっぱり今の爽やかな気候の時にボールを追いかけるのは楽しいです。
いくつになっても楽しいです。
なので、高校野球なんかで「(プロを目指さない選手は)ここで選手生命を断たれても本望」みたいな場面を見ると・・・
50前になっても楽しいと思える掛け替えのないスポーツの楽しみを奪われる事の辛さを
大人が説明して分からせてあげないといけないんだろうなあ・・
とシミジミ思うのです。
スポーツとはそういうものだと思うので・・・・・。
CSの試合数が増えてからだと思うんだけど…
>メジャー日程
日本は選手会がダブルヘッダーを頑なに拒んでますからな。
昔のパリーグの前後期制の時はダブルヘッダーだらけであれはあれで問題アリでしたけどね。
ポストシーズンも酷いけど交流戦前後もスカスカで見てて辛いので交流戦が三戦ずつになると言う来季にやや期待ですね。試合数が減るのは残念ですが。
>バネ指
彼のおかげで説明が楽です(笑)
何かギリギリまで消化してそのままシリーズ突入とかもあった気がするんですが・・・
>メジャーの方が先に終わるってどゆこと??
日程詰め込みまくってますからね(^^;)
しかし、週末から初めんといかんのですかね?
スイープで終わったら関係ないのに。
たとえば33-よn(自爆)
>バネ指
他に苦労してはる人って居るんやろか?と
「バネ指 送球」
「バネ指 投球」」
「バネ指 スローイング」
とかでググッてみたら、某誠氏しか出てこないんですが(^^;
太極拳素晴らしいですよ。
>来年から阪神ファンやめよっかなー、
と考えてたのに気になる新人が入ってきちゃった。
そうなんですか?(^_^;)
いや、気になる新人って…タイガー君?←当てずっぽう
ある意味勢いだけですし、一週間も空いたら恐ろしいですよ。
ドラフトは私は岡本くんが巨人一本釣りで驚きました。
予選の場外弾を奈良テレビで見たので何処か獲ると思ってたんですが…
意中の選手は日大戸根でしたか。
左欲しいっすねえ。
数はいるんですがねえ(笑)
>山形
鳴尾浜レポが楽しみですな(笑)
>ソフト
ボチボチしかできましぇん(^_^;)
全ての球技アウト→太極拳一択(笑)
の運チ系シニアなんでうらやましい限りです。
どうぞリハビリ兼ねながら末長く楽しんでください。
来年から阪神ファンやめよっかなー、
と考えてたのに気になる新人が入ってきちゃった。
どーしよっかなー( ̄▽ ̄;)
まぁ拾い物っちゃあ拾い物なんですけどね。
>ドラフト
昨日の今日でどうこう言えるほど、知見もないし、正しい評価は数年後ですね。
クジはねぇ…
もう日ハムと楽天が毎年強すぎ(笑)
特に日ハムは先代から負けたのを見た記憶がない。
個人的に、一番取って欲しかった選手は、寄りにも寄って読売に2位でさらわれました…
虎の一位は、山形出身と言う事で、約一名非常に喜んでおられる方の姿が目に浮かびます(笑)
>ソフト
まぁ、ぼちぼちと。