お気に入りのぬいぐるみ「ブーブーちゃん」と戯れているラブ君です。
最近、ラブおの耳が寝るようになってきました。
イタリアングレイハウンドはローズイヤー(耳が立ちません)がスタンダードなのだそうですが、我が家に来た当初のラブ君は、まるで子馬のように耳がピーンと立っていました。
この子は立ち耳なんだな~と気にもしてなかったのですが、ふと気が付けば、お散歩の時の後ろ姿が、蝶の羽がひらひらしているようなお耳に変わっていました。
最近わかったのですが、イタグレの耳には感情が出るんです!
お耳がピーンとしているのは、レーダー全開!
不安や緊張、周囲に神経を尖らせている時のあらわれでした。
やっとリラックスしてきたみたいです。
近頃では呼び戻しができるようになり、ノーリードの練習をしています(^-^)
最近、ラブおの耳が寝るようになってきました。
イタリアングレイハウンドはローズイヤー(耳が立ちません)がスタンダードなのだそうですが、我が家に来た当初のラブ君は、まるで子馬のように耳がピーンと立っていました。
この子は立ち耳なんだな~と気にもしてなかったのですが、ふと気が付けば、お散歩の時の後ろ姿が、蝶の羽がひらひらしているようなお耳に変わっていました。
最近わかったのですが、イタグレの耳には感情が出るんです!
お耳がピーンとしているのは、レーダー全開!
不安や緊張、周囲に神経を尖らせている時のあらわれでした。
やっとリラックスしてきたみたいです。
近頃では呼び戻しができるようになり、ノーリードの練習をしています(^-^)