今日は、シビックホールでオペラ歌手 宝槻美代子さんの指導する合唱団の伴奏でした
http://www.houtsuki.com/index.html
宝槻先生とも初めてお会いして・・・だったのですが、とても楽しく有意義な時間を過ごすことができました
初あわせの時はいつもドキドキ緊張してしまうのですが、うまく集中力のコントロールができるようになってきました
密かな自分の課題として頑張ってきていたので、ちょっと嬉しいです
曲目は 『ふるさとの四季』と『鞠と殿様』
実は「ふるさとの四季」には苦~い思い出があったりするのですが(演奏中に譜面をばらばらばら~っと落としてしまったり・・・・)、それを思い出すたびに、楽譜をひっぱりだしてきて練習を続けていました
急なお話だったのですが、やっぱりやっててよかった
また弾けるチャンスができて本当に嬉しいです
失敗はいろいろありますが、時間は取り戻せないので、私は'後悔’をしないようにしています
日常での失敗なら5分もすれば忘れてしまいますが、ピアノで何かあったときには・・・・
納得するまでひたらすら練習弾き続ける
これが私なりの克服の仕方だったりします
↑
(母には「意外としつこいとこあるわよね、アナタ」と言われたりしてますが、人それぞれ・・・ですよね)
本番は7月13日(日)文京シビック小ホールで19時30分~です
http://www.houtsuki.com/index.html
宝槻先生とも初めてお会いして・・・だったのですが、とても楽しく有意義な時間を過ごすことができました
初あわせの時はいつもドキドキ緊張してしまうのですが、うまく集中力のコントロールができるようになってきました
密かな自分の課題として頑張ってきていたので、ちょっと嬉しいです
曲目は 『ふるさとの四季』と『鞠と殿様』
実は「ふるさとの四季」には苦~い思い出があったりするのですが(演奏中に譜面をばらばらばら~っと落としてしまったり・・・・)、それを思い出すたびに、楽譜をひっぱりだしてきて練習を続けていました
急なお話だったのですが、やっぱりやっててよかった
また弾けるチャンスができて本当に嬉しいです
失敗はいろいろありますが、時間は取り戻せないので、私は'後悔’をしないようにしています
日常での失敗なら5分もすれば忘れてしまいますが、ピアノで何かあったときには・・・・
納得するまでひたらすら練習弾き続ける
これが私なりの克服の仕方だったりします
↑
(母には「意外としつこいとこあるわよね、アナタ」と言われたりしてますが、人それぞれ・・・ですよね)
本番は7月13日(日)文京シビック小ホールで19時30分~です