![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/f6372db7989630c56affe3dfdcd65c54.jpg)
今回、一番良かったなと思うのは、弟と予定を合わせて函館に帰れたこと。
私はそもそもはじめから諦めていたのですが、弟が珍しく「最後だから。なんとか帰った方がいいよ」と後押ししてくれ、久しぶりに一緒に行動することとなりました。
私が大学に入学した時、弟はまだ小学生で、実際に一緒に暮らしていた時間はそんなに長くないのですが、姉弟の関係は変わらず。
やっぱり家族だな〜と思いました。
マニアで収集癖があるのは、絶対に山形の血だと思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/fccc6343c5593e30b62d253f4104eda5.jpg?1707019881)
本鮪とホタテのお刺身!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/6055dc5f0af7a0d833cce26258811fc4.jpg?1707019881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/6055dc5f0af7a0d833cce26258811fc4.jpg?1707019881)
タツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/fe361015a046d488edf7b4edf329edba.jpg?1707019881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/fe361015a046d488edf7b4edf329edba.jpg?1707019881)
ジンギスカーン(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/9e0ba938055bac24d0cfc73ca2ef3193.jpg?1707019881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/9e0ba938055bac24d0cfc73ca2ef3193.jpg?1707019881)
函館駅!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/4564d2a48d54a2688c1fc988ae46cbe0.jpg?1707019882)
エゾゴジュウカラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/fecf5298649cc09dee03e63b57994478.jpg?1707019881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/4564d2a48d54a2688c1fc988ae46cbe0.jpg?1707019882)
エゾゴジュウカラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/fecf5298649cc09dee03e63b57994478.jpg?1707019881)
シロハラゴジュウカラともいうそうで、本州のゴジュウカラの亜種です。
この鳥、本当に可愛いんです。
見た目も仕草も見てて飽きない!
父のお墓参りに行ったお寺にたくさんいて、とても人懐こくて可愛い野鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cf/c42df9ba2740139a9e86660c8a329d4d.jpg?1707019884)
お寺は函館山にあるので、函館ドックも一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/b57ac11e9af6e97e65289f56b659efec.jpg?1707019884)
こちらは函館空港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/07a7d97974551012334ad0552c90dc0b.jpg?1707019884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/07a7d97974551012334ad0552c90dc0b.jpg?1707019884)
昔、ピアノのレッスンやコンクールで札幌に行くときは、函館空港からプロペラ機で丘珠空港に出ていました。
普通に飛行機まで足で歩いて、階段登って搭乗していたんですけど、今はどうなのかなー。
プロペラ機は現役の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/c4e15d82bc57ca4740656a1649c1aed1.jpg?1707019884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/c4e15d82bc57ca4740656a1649c1aed1.jpg?1707019884)
帰京。
エゾゴジュウカラ、北海道ならではの野鳥ですね。ゴジュエカラは以前、奈良県の山に行った時に見たことがあります。