goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

ツワブキの花

2024年11月05日 | 小庭小話

やっとツワブキが咲き始めました。

昨日、「まだ咲きません」と噂をしていたので、

それを聞いたであろうツワブキがあわてて咲き出したもようです。

噂をすればなんとやら・・・・

噂の効果がありました!

 

去年に続き今年も見知らぬ幼い木が生えてきました。

切り落としたのですが、根っこが残っていたのか

今年も出てきたので名前を調べました。

どうもイヌビワみたいですね。

ビワに似ているが、ビワよりも劣るもの

イヌと言う言葉には「劣るもの」と言う意味があるのが愉快です。

 

小さな空間の庭にも変化があって、見つけるのが楽しいですよ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツワブキ | トップ | 西ノ京薬師寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小庭小話」カテゴリの最新記事