路地猫~rojineko~

路地で出会った猫と人。気付かなければ出会う事のない風景がある。カメラで紡いだ、小さな小さな物語。

しんどい毎日

2014-11-12 | ★ほんの日常





私事ですが、今とってもしんどい毎日を送っております。
去年の今頃は酷い鼻炎に苦しんでおりましたが
今年の私は持病のアトピーさんが猛威をふるい、
化膿してトビヒ化してしまい…酷い体を持て余している始末。

このアレルギー系の体質という奴は
生活のクオリティを容赦なく奪う悪魔のような存在でして
こればかりはなった事のある人にしか理解できないものなのです。

何せ私のアトピーさんは恥ずかしがり屋さんのようで
顔・手、以外の長袖を長ズボンを着ていたら
ほぼ気付かれない部分にしか出来ないのです。
だから自らカミングアウトしなければ
ほぼ気付かれないし、判らない。(でも辛い)
皮膚がそんなに酷くなくても、鼻炎の症状が酷くなると
かなりの生活のクオリティーは落ちるし、集中力も落ちる。
アレルギー体質の人ってのはこの二つの症状をダブらせる人も
かなりの割合でいるのです。


だからって訳でもないのですが、
色んな場面で知り合ったり、出会った人の中に
「あ、この人もアトピーだ!」と思うと
仲間意識から、つい声を掛けたくなってしまいます。

しかし、その中に今まで見た中で一番酷い症状が
顔にだけ集中している方に出会いましたが、
最後の最後まで私はカミングアウトして
苦労話で仲良くなろうとは一切思いませんでした。

よく、「人は辛い思いをした分、他人に優しく出来る」と言いますが、
余りある辛酸は性格を歪め、
「他人に当たり散らす人」を作り上げるのかもしれません。

反面教師として、
「あぁは成りたくはないわなぁー」と、
思っただけの話なんですがね。

あ、私事で本当にすいません。

















昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←感謝、感謝でございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする