路地猫~rojineko~

路地で出会った猫と人。気付かなければ出会う事のない風景がある。カメラで紡いだ、小さな小さな物語。

切ない外食記

2025-02-15 | ★ほんの日常

ここ最近、外食についてない事が多すぎる。

 

以前、「トロ玉うどん」という名前のランチを頼んだのに

卵はなく、たくあんが小皿にのって出てきたことがあったのですが…。

仕方ないのでそのまま頂きました。はい。

 

先日、早めのランチに行くことになって、いそいそと出かけて行ったのは良いが

11時まではモーニング(朝食)メニューでお願いしますって言われて、

全然ランチ食べる気満々で行っていたのですが、

仕方なくモーニングメニューから選ばなければならず…(まぁ、これは早く行き過ぎた私が悪いのですが)

一緒に行った方のオーダーの朝食セットに味噌汁が付いて無かったのを店員さんが気が付いて

すぐ持ってきますって慌てて取りに戻ってました。

 

今度のパターンはオーダーミスでした。

色々選べるメニューが魅力のお店だったので日替わり定食にお味噌汁の替わりにプラス100円で

小さなうどんかお蕎麦を選べるって事だったのですが、

メニューの写真はざる蕎麦の写真と温かいうどんの写真が載っていたので

ざる蕎麦は温かいの出来るか聞いていて、出来るというので蕎麦でって言ったのに

何故かうどんが運ばれて来てしまいまして。

この会話の流れでうどんが蕎麦になると思わなかったです。

これは流石に違うといって変えてもらいましたが、

最近外食するとこの手のトラブルが多すぎて怖いです。

 

同じ様なパターン(オーダーミス)でいつも嫌な思いをさせられるという方の

相談内容がネットに転がっていたので読んでいると、

「そんな安い店ばっかりいくからそんな思いをするのでは?」とか

「あなたの言い方が威圧的でキツイから店員が間違えたのでは?」とか言う方がいたり

何だか相談に応えている方々もかなり不寛容かも、でした。

 

ヒューマンエラーは多いですから。誰でも間違えるし。

セルフレジで万引きが多いから有人レジに戻す動きもあるとか言ってますが、

有人レジで多く請求された事もあるし、ちょっと悪質なレジの人に騙された事もあります。

病院で治療中に財布からお金抜かれた事もありました。

人が一番怖いかも。笑。

と言っても、機械も壊れるしね。

 

たまにしか行かないのに

この頻度でエラーが多いと外食が切なくなりますね。

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇妙な話

2025-01-28 | ★ほんの日常

年末に猫さんのうんこちゃんが

連日の様に投下されておりまして、

その対策にほとほと疲れ果てておりましたが

市販の猫除け(臭いのする奴)でも効果がなかったのです。

ブーゲンビリアのとげとげは割と効果はあったのですが

猫さんたちも賢いのでこっちの予想を軽く超えてくるのです。

植木鉢のホーメーションを変えてみたり100均の猫除け撒いてみたり

しましたが、一進一退といった所。

 

しかし、劇的に効果を博したモノがあったのです。

 

 

 

 

なんと、レジャーシートです。

猫さんがうんこをしそうな場所に砂利の上から覆うように

レジャーシートを敷き詰めた所、まったくうんこしに来なくなりました。笑。

砂利をコンクリートにするとか、トゲトゲの猫除けを敷き詰めるとか

結構お金の掛かる対策ばかりがネットに載っていたので

悩んでいましたが、

なんだ、物理的に穴が掘れなくすれば良かったのねって事でした。

 

ちゃんちゃん。

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの青い鳥2

2025-01-24 | ★ほんの日常

大砲のようなカメラを抱えて

鳥撮りの方々が移動していた時

 

 

 

 

 

 

 

 

実は私も一緒に移動してまして

遠いけど頑張って撮ってました。ハイ。

 

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの青い鳥

2025-01-22 | ★ほんの日常

河川敷で

凄い大砲のようなカメラを抱えたおじさん達が

いっぱいいたけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、君を探していたのかな。

綺麗な青い鳥。

 

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと繋がる。

2025-01-15 | ★ほんの日常

年始から

ずーっとブログにアクセス出来ないだけでなく

編集ページにすらたどり着けないので

更新出来ずにいましたが、半月経ってやっとページが開けた時は

ビックリでした。

 

 

 

 

お正月は特になにもしていないのですが、

今年からはおせちは重箱の奴(身内が会社を辞めたので)をやめて

少しずつ買ってきたものを器に詰める感じでサクッと終わらせ

おでんとがめ煮を沢山作って少しずつ食べて

おでんのお汁で茶碗蒸し、

がめ煮の残り物をカレーにしてカレーうどんにして

美味しく全部頂きました。

 

何故か残り物メニューが一番美味しかったです。笑。

年末コロナで減った体重もじわじわ元通りになりつつあります。

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のデニムで。

2024-12-26 | ★ほんの日常

母が昔のデニムを断捨離したいとの事だったので

リメイク用に頂く事にしました。

 

 

 

お尻のポケット部分を使って

ショルダーにもなるお買い物バッグにしました。

 

内側には父の着ないシャツの生地。笑。

無駄なく使えてよかったです。

ちょっとお財布とスマホを入れて出かけるのには丁度いいサイズ感。

って事で、これは母にクリスマスプレゼントです。

結局母から貰ったものが変身して母に返った訳です。

 

MerryXmas!

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物の話

2024-12-23 | ★ほんの日常

この高窓においてる植物ですが、

道を歩いててブチっとちぎって持って帰って来た草を

鉢植えに飢えて置いたら大きく育ったので

ビックリしています。

 

 

 

 

 

紫の綺麗な花が咲くらしいのですが

枝が伸びるだけ伸びて花はまだ見たことがありません。

ちょっと楽しみです。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー購入

2024-12-19 | ★ほんの日常

久々にカレンダーを購入。

いつも同じ奴を買うんだけども

セリアで、黒い奴。

 

 

 

2~3年前からこれにしてるんですが、

3年前くらいからサイズが一回り小さくなって残念なんです。笑。

こんな所もコストダウンなんですね。

このカレンダー見た目は良いが書き込みとかできないので

インテリアとして使っております。はい。

 

 

ちなみに去年からベランダで育てているユーカリが可愛くて大好きなんです。

増えたらカットして小瓶に飾ったり、ドライフラワーにしてみたり。

便利です。

関係ないけど、

漫画「ファブル」のキャラクター、ユーカリも面白くて好き。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの症状

2024-12-16 | ★ほんの日常

コロナにかかってしまい、

喉の痛みから始まって、熱、関節の痛み、頭痛、咳、と来まして

最後にへんな症状が待っていました。

皮膚に蕁麻疹が出来た事。

 

 

本当に変な話、お尻に。

蚊に刺されたような麻疹が広範囲に出来まして

ゾウのお尻みたいにごわごわしてました。

ビックリするほど引かなかったんですが

アレロック飲んで寝たら何にもなかったように消えました。

 

 

こんな風邪ってあるのかしら。

不思議な症状でした。

 

 

で、やはり父から貰っていたようです。

コロナのウィルス。

私がり患する前からずーっと咳をしていたのは父。

私が治りかけて来て、父はあまり咳が止まらないので

病院に行くとコロナ陽性との事で

しっかりゾコーバというお薬を頂いて来てました。

私、コロナ専用の薬は貰わなかったんだけど。

コロナのお陰で歯科には行けないし、整形外科にも行けなかったので

これから、父の通院が大変です。

 

しかしまぁ、長い長い闘病期間でした。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久し振りです。

2024-12-09 | ★ほんの日常

お久し振りになります。

何で長い事更新を休んでいたかと申しますと…

実は今頃コロナにかかりまして。

 

今までそんなに風邪になってもすぐ治っていたので

安心しておりましたが、置き薬でも今度の熱がなかなか引かないので

一応大事をとって内科へ。

って、言っても37度前後の熱だったのですが

翌日になって38度を超えたのでインフルやらコロナだったら

我が家は基礎疾患ありの年寄りしかいないのでうつったら危険だし

早めに病院へ行ったんです。

 

早速、隔離部屋に案内されて待っている間に熱計って、酸素濃度計って

検査されて、インフルではなくコロナと言われました。

インフルは20年前に一度かかった事があるのですが

その時は熱がひどくて手足や腰に力が入らない感じで

しんどかったんです。今度のもよく似てはいたのですが

熱はそこまで上がらず、とにかく焼けるように喉が痛い。

咳も鼻水もなく、関節の痛みと頭と喉の痛みが続く感じでした。

熱は解熱剤を飲んでいても37度を行ったり来たり。

上がったり下がったりを繰り返しながら4日を過ぎた頃にやっと熱が収まったと思ったら

今度は咳が止まらなくなって、喉の痛みはずっとありながら咳で息ができない感じ。

完全に熱が収まったら、少し下痢をして(喉の痛みを緩和する為にアイスを食べてたので)

お腹を壊したのかもですが、これも症状と言えば症状でした。

一応、病院で言われた隔離期間(5日は外出するな)を過ぎて今の所、

咳だけが残っている状態です。

 

はぁー。長かったっす。

 

思えばコロナにり患する直前は病院にばかり行っていて(付き添いも含む)

何処で貰っても可笑しくはないよねって話でした。

 

まだまだ、手洗い、うがい、マスクは必須ですね。

気を引き締めなくては。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらかしました。

2024-12-03 | ★ほんの日常

更新が出来ずにいたのは

ちょっとまたまた病気になりまして。笑。

 

 

 

 

 

 

 

話すと長いので

ちょっと体力が戻ってから

詳しくお話したいとおもいます。

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターボババアの真似をして

2024-11-28 | ★ほんの日常

昨日、スーパーで買い物をして

セルフレジに立ってせっせと商品を読み込んでいた時、

私の後ろに居た背の高いお兄さんがビニール傘を脇に抱えて

電子マネー側のセルフレジを利用してたのね。

お兄さんの小脇の傘はなかなかの角度で

私の後頭部を狙っていた訳。

 

 

で、

「兄ちゃん、私の頭刺す気かい?傘ァ、持つならその長い脚の間に挟みやがれ!」って

ターボババアの声色で言いたい気持ちを抑えつつ、

急いで何も言わずにさっさとレジを済ませて帰ったわけです。

 

ま、当たらなかったから良かったけど。

無意識の凶器を感じた訳さ。

昨日の雨は

まぁ、はげしかったしなぁ。

 

 

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しさの定義

2024-11-07 | ★ほんの日常

最近、自分以外の事で突発的に忙しくなって

パニックに見舞われる事が多い。

 

 

 

 

 

 

 

忙しくて心を亡くさない様に

楽しめる余裕が欲しい所です。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルペス星人

2024-10-30 | ★ほんの日常

さて、病院へ行ってまいりました。

早速「ヘルペス星人」と認定されましたので、

お薬を5日分頂いて帰りましたとさ。

 

ヘルペスになった事のある方なら

皮膚に症状が出ていなくても

なんとなくの違和感で来るな来るなって感じがわかるんですが。

最近ではPITと呼ばれる再発治療薬を備える方法があるんだとか。

よく再発する人にはありがたいシステムです。

 

「安静に」と言われましても、どう「安静に」すればよいのか分からなかったので

グーグル先生に聞いてしまいました。

困ったもんです。(病んでるなぁ)

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの代償

2024-10-28 | ★ほんの日常

今年の暑さは異常だったと思うのですが、

年々暑さが増していると思うのは私だけではない筈。

暑さのせいかも知れませんが、

楽しみにしていた里芋の収穫が…、一個も入っていませんでした!

茎と葉がしっかりしていたのでどれだけ里芋が入っているのか

とても楽しみにしていたのですが、笑。

 

残念!

 

 

やっぱり苗の具合が悪かったのか、今年の夏の暑さが異常だったからか

そのどちらもなのかもしれません。

 

 

とはいえ、私の身体も暑さに負けていたようで

久々にヘルペスが出てきました。

今度は口唇ヘルペス。

病院に行ってきます。はい。

 

 

 

 

 


昨日は?位
 ←いつもありがとうございます。
昨日は?位
にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ ←ワンポチ、プリーズ。

←カラー写真はインスタグラムで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする