久々に出会った友人が
凄く綺麗になっていたら
とても嬉しいものだ。
駐輪場で再会した『茜』も、
とても綺麗な顔をしていた。
昨日は46位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)
昨日は16位
![にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ](http://photo.blogmura.com/p_essay/img/p_essay80_15.gif)
昔、魚を飼っていた。
ネオンテトラと言う
ブルーと赤のラインの入った綺麗で小さい熱帯魚だ。
それと、闘魚のベタという魚。
ベタは交配させないのであれば
大抵一匹だけを瓶に入れて飼う場合が多い(他の魚を殺してしまうので)。
水槽で飼う熱帯魚と言うのはとても美しく
生態系を小さくした世界が水槽の中に完成する。
きっと、上手に飼えば
いつまでも美しい世界を守りつつ
眺める事が出来るのだ。
しかし、私はそれがとても下手だった。
何度も温度設定を間違えては
小さな命を大虐殺して来たのだ。
多分、天国(あるとすれば)には行けない。
人には向き不向きがあるものだ。
私に「魚と言う繊細な生き物は育てる事が出来ない」
と言う事実を教える為だけに
この世を去った沢山の魚達は
きっと私が地獄(あるとすれば)に落ちるのを
三途リバーを泳ぎながら横目で
じっと見守っていてくれる事だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/c592c318460d3a08fdebeb4fd9c663d6.jpg)
水槽の中の小さな世界を創る事が出来なかった私は
今、小さな世界を「ちょっとだけ盆栽」に求めている。
何が「ちょっとだけ」なのかと言うと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/dca968ede4aa8798c9c799b770c5193c.jpg)
立派な盆栽ではないからだ。
苔は裏の駐車場の日陰にあったモノです。。。笑。
いやぁ~、立派な苔だ。
昨日は45位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)
昨日は18位
![にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ](http://photo.blogmura.com/p_essay/img/p_essay80_15.gif)
そう、昨日力強い前足で
何か言いたげだった『米』からの
お知らせは、里親募集です。
ドライブついでに立ち寄った「鳴神の庄」。
ココで思わぬ出会いが待っているとは
夢にも思いませんでした。
麦を見つけて生け花に使用しようと商品を手に
店内をウロウロ。。。
可愛いコケ玉を見つけて物色していると
足元から子猫の鳴き声が…
酒瓶を入れる箱を二つ重ねた中から声がする。
覗いてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/abcd83dde5a5bf61513e9064778a7ef7.jpg)
ちんまり可愛い子猫が
こっちに向かってダッシュして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/81d821b15728c6916ebda42aa5f71576.jpg)
良く見ると、子猫が二匹
仲良くじゃれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/b07c2c0b60c723f84ec61ce99a266fe1.jpg)
じぃ~っと見ています。笑。
動きが早くてブレブレで申し訳ありません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/0ad491f83f970ad606e2001ae8015d8d.jpg)
可愛い!!
どうか可愛い子猫をお探しの方が
いらっしゃいましたら、
是非、「鳴神の庄」まで
足をお運び下さいませ。
世話焼きおじさんの『米』からの
お知らせでした。。。
昨日は48位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)
昨日は15位
![にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ](http://photo.blogmura.com/p_essay/img/p_essay80_15.gif)
以前、豆本を作った時の紙が残っていたので
今度は手帳とバインダーを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/9b795bb931af5d352f723f6506e92883.jpg)
夢や願いって手帳に書いていつも持ち歩くと
叶うらしいです。(本当かなぁ?)
だったら…手帳も手作りしていつも見てたら
本当に叶うかも知れません。。笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/fa231236d283ce05cdb2d06ae9a4814c.jpg)
↑↑こちらはバインダー。
私は豆本・製本の基礎をファイルしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/caf584ae9ca4d42a171761bc259c604e.jpg)
透明のリフィルに実際に作った豆本もファイル。
真ん中が綴じ紐になっているので
中身は増やす事も可能です。
ステイショナリーも手作りすると
毎日がちょっとウキウキ楽しくなりますね。
昨日は52位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)
昨日は16位
![にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ](http://photo.blogmura.com/p_essay/img/p_essay80_15.gif)