今日は雲が多かったのですが、蒸し暑く気温も30℃近くまで上がりました。
お墓参りにいった後、義実家に顔を出し暑い中BBQです。
さすがに火の近くは暑くて・・・汗びっしょりになりながらのBBQでした。
行く途中にひまわり畑がいくつかあったはず、と狙っていたのですが、
見つからず、帰り際にようやく一つ見つけたと思ったら、畑の中にトラクターが一台。
まさに、満開のひまわりの中に入って、土の中にすきこんでいる最中でした。
私が狙っていたひまわり畑はもう緑肥になってしまったようです。
さて、今日も庭に咲いている花をアップします。

フウロソウ’ボブスブランダー’
多くのゲラニウムはもう花を終えたのですが、
これだけは花期が長く、本当によく咲いてくれます。
グランドカバーで横に広がる品種です。

花オレガノ
ケントビューティーよりも細身の花ですが、品種名を忘れてしまいました。
さりげなくよく咲いてくれる花オレガノです。

ホリホック’チェストナットブラウン’
前回より少しアップで^^
花が終わると花びらが塊のままボトリと落ちます。
黒っぽいのでいつも大きな虫かとびっくりします^^;

こちらは正真正銘のポピーの’ブライダルシルク’
ティッシュペーパーのような花びらは本当に清楚です。

暴れているフェドツェンコアナのバラに隠れるようにタリクトラム・デラバイの花が咲き始めました。
確か、3~4年前に種をまいて育てていたものです。

いつか咲くのを楽しみにしていました。
今はまだヒョロヒョロな印象ですが、株も大きくなってくれるといいですね。
セミも相変わらずよく鳴いてくれますが、いつの間にかトンボが多くなってきました。
セイタカアワダチソウも黄色い花をつけ始め、もう秋の気配がすぐそこに・・・