のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

明けましておめでとうございます

2017-01-02 | お散歩


2017年元旦
諏訪湖より富士山を拝む
(山並みの切れている所に富士山がきれいに見えているのですが・・・)

明けましておめでとうございます。

今年のお正月は諏訪に行ってきました!

なぜ諏訪かというと、一つは糸魚川の翡翠探しにはまったことと、
もう一つは自分たちの結婚式を諏訪大社でやったことから
今年の初詣は諏訪大社に行こうと思ったからです(笑)


穏やかな年末でした。諏訪も非常に天気がよく穏やかです。



はくちょうの遊覧船もにぎわっていました。
(元旦の朝、この船に乗って湖上で初日の出を拝むというのをやっていたらしいです)

諏訪の柔らかい泉質のお湯に浸かりながら、紅白をゆっくり見て
新年を迎えました。



初詣は諏訪大社の上社に行きました。
〇年前、ここの神殿で結婚式をあげましたっけ(笑)






御柱が祭られています。

実は、糸魚川には高志国(現在の福井県から新潟県)をおさめていた奴奈川姫(ぬなかわひめ)が祭られているのですが、
出雲国(島根県)の大国主命(おおくにぬしのみこと)が奴奈川姫のいる高志の国に来て奴奈川姫に求婚をし、
生まれた子供が諏訪大社の神様、建御名方神(たけみなかたのかみ)だと言われているそうです。

そんなことがあったとは、つゆ知らず・・

でも、確かな証拠がありました。





諏訪大社のおみくじは、翡翠みくじとなっていて、「諏訪大神の母神 高志奴奈川姫」と書いてありました!
おみくじの他にヒスイが一かけら入っていました。
糸魚川の翡翠、ちゃんとここにつながっているのですね~


となったら、帰りはフォッサマグナの西境界(糸魚川静岡構造線)に沿って帰ります^^
天気が良かったので北アルプスがよく見えます。
でも、今年は雪が少ないですね。



安曇野から見る常念岳(左端の三角形)~有明山(右端の黒い山)その奥には夏に登った燕岳がよく見えます。




大町市からは、白いピークを2つ持つ、鹿島槍ヶ岳




立山黒部アルペンルートの入り口からは、もしかして立山連峰の山並が見えてる?


神秘的な木崎湖、青木湖を抜けると、



見えてきました。白馬岳の八方尾根。
タカネもオオタカネも今は雪の下ですね。




ちょっと雲に隠れていますが、五竜岳と唐松岳方面




そして、糸魚川に抜けました。
せっかくなので、ヒスイ海岸にて暫し休憩。もちろん、足元の石に目がいきます^^




家に帰り、諏訪大社のおみくじについていたヒスイを光に当ててみたら、
輝きすぎて、光が強すぎて、周囲が真黒になる程、露出アンダーにしないと写真が取れないほどでした^^

年始年末はすっかり翡翠の魅力に取りつかれてしまっています。
いつか、本物の翡翠を拾いたいですね。