
Alba Suaveolens
昨日は午前中雨でしたが、次第に止んできて、
雨が優しくなりました。
いつか札幌の百合が原公園でみた雨に濡れるアルバ系のバラがとてもきれいだったのを
思い出し、うちのバラはどうだろうと外に出てみると、
案の定、やはりアルバのバラには雨粒がよく似合っていました。
他にも素敵なのがあったのでご紹介

実生タカネバラ
この株の葉はハマナスの葉によく似ています。
そこから照りを除いた感じ。

去年お迎えしたピンピネリフォリア系のスザンヌ
蕾がいくつか上がってきました。
初めてのお花なので楽しみです。
相変わらず、小葉が可愛らしい

ロサ・トメントーサの実生
これも、綿毛が沢山ある葉なので、雫がきれいです!
葉の色も素敵です。

ロサ・フォリオロサ?の実生
霜の害にあってしまいましたが、新しい葉がまた出てきました。
これもそこそこ大きくなったので、蕾がついてほしいけど・・・

アラスカノイバラ
薄いサラサラした葉ですが、微妙な色合いが素敵なバラです。
さあ、しばらく晴れが続くようです。
ご近所ではジャガイモ植えが始まっています。
我が家も間に合うかな~ スギナとり頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます