気温が20℃を超えると昆虫やセミが活動しはじめますね。
今朝は久々に、朝から春ゼミが鳴いて、気持ちのよいスタートとなりました。
オオタカネバラーK
いよいよ最後のお花になってきました。
咲き終わったものは、ヒップの部分が立派になってきています。
代わりに咲き出し始めているのが、
山野草店で購入したオオタカネバラ
沢山の蕾と赤い托葉が特徴的なお花です。
他のオオタカネより葉が細く、次期もちょっと遅い。
咲き始めるとマルハナバチに大人気
咲き進むと、ちょっと怖い感じ^^;
山野草の世界のことだから、オオタカネバラといっても
海外種だったり、実は他のバラの可能性があるかなと思っています。
でも、マルハナバチが大変好むのと、秋のヒップが赤く艶々なのが魅力なので、
お花はちょっと怖いけれど^^;大切にしています。
ルイ14世が咲き出してきましたが、
日中はピーカンに晴れるので、夕方はしんなりしてきてしまいます。
ここまで、一重のバラが多かったので、この大きさとボリュームには目を見張りました!
明日は、28℃予想。蕾の上がったバラも咲き進みそう。
この時期は、じっくり暖かくなってほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます