気がつけば、セミはアブラゼミからツクツクボウシへ変わっていて、
秋が近づいているのが分かります。
ですが、いつまでも30℃越えの毎日と思っていたら、
土曜日は23℃と非常に涼しく、寒いくらいになったと思ったのに、
今日はまた台風の風がフェーンとなって37℃近くまで上昇。
ここ数日の温度変化についていけないのか、子供たちが次々と高熱を出しています^^;
さて、そんな中、今年最後のスイカを収穫しました。
このスイカは結実日が分からないので、積算温度に頼れません。
こうなったら音で聞きわけるしかないと、
スーパーの大玉スイカをこっそり叩いたり(小さく)、
youtubeでスイカの完熟音の見分け方の動画を見たりして、
完熟の音を勉強しました!
ぼ~ん、ぼ~んと少し響く、中低音の音がするようになったら食べごろのようです。
1回目、叩いてみるとまだ高く、響きもない様子で、子どもたちもまだだねと判断。
3日後、もう一度叩いてみると、なんだかよさそうな音で響いていました。
意を決して収穫。
割ってみたら・・・
シャキシャキと歯触りよく、甘みもばっちりのとても美味しいスイカが収穫できました。
きっと、北海道ではこんな美味しいスイカはできないだろうなあ。と思いつつ、
今年最後のスイカを味わっています^^
年なのにクーラー無しの生活をしたくて、
頭がボーとして今年の夏は元気が出ませんでした。
この頃やっと元気になってブログを読ませていただきました。
羨ましい燕岳に行かれたんですね。
お子さんと一緒の山登りは大変ですよね。
ペルセウス座流星群を山で見られるなんて、
良かったですね。
雲海もコマクサもライチョウも素敵で良いな。
やっぱり山は魅力的です。
今年は体調が悪くて山をあきらめたので、
写真で楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
載せる写真が無くて・・・何かないかな~と思っていたら、
子どもの風邪がうつり、1日ダウンしました。
そしたら、微熱と関節痛がずっと長引き、
そのうちに発疹が出て、りんご病だったことが判明です。
子どもは軽いのですが、大人だと関節痛や倦怠感が
長引くウイルスのようで、リウマチ患者の皆さんの苦労が少し分かる気がする今日この頃です。
お陰で、種まきした白菜と大根の芽が虫食いだらけ><
今年は、北海道に戻ることを前提に
鉢植えを少しでも整理しておかないといけないのに
何にも出来ていません。
tokiさんにカニナの苗を思って挿しておいたのが
そのままになってます。もう根が出てるのに・・・・
タカネは暑さにやられて苗たちは元気ないです。
オオタカネ以上に暑さが苦手なのですね。
私も秋に向けて、そろそろ活動しないと^^;
燕 ですか・・・ 行ったこと無いです。行きたいな。
信州は遠くなって・・
ロサグリーンさんに戴いた苗たち マクロペタラ以外は元気~~ いつも思い出します。
パートに出かけたり せ 絶対的に時間が無くて テニスも休止状態。かろうじて近場の山・・・(笑)
9月の連休は子どもの習い事、
今日は末の子の運動会であっという間に過ぎていきます。ブログも全然写真がなくて更新できません(汗)
燕・・・標高差こそありますが、健脚のとよこさんなら
楽勝だと思います。ただ、遠いですよね・・・やはり^^;
ネパールよりはずっと近いですが^^
今の庭は雑草だらけです。
もうすぐサツマイモを収穫しようと思ってますが、
もう北海道への帰り支度を頭に入れて
鉢植えだけ持って帰ろうと、みんな短く切って
準備するつもりです。
とよこさんもパートだなんて、
本当にお忙しいですね。
お元気で何よりです^^