ここ最近、暑さが一段落して過ごしやすい日々が続いています。
バラも一段落して、私の心もすっかり落ち着き始めました^^
外壁にセミが止まっているのを発見です。
でも、去年につづき鳴いてくれません。
北国の夏は静かなものです。
カタナンケ
触るとカサカサという音がして、まるでドライフラワーのような花です。
太陽に向かって一斉に咲いてきれいです。
こちらは白の方。
今年は種を取ってみようと思います。
アストランチャは変わらずに花をずっと咲かせてくれています。
いくつか庭に植えていますが、一番元気なのはやはり東側。
暑さに弱いので半日陰がいいのでしょう。
同じく東側花壇では、トリアシショウマが咲き出しました。
名前が少しグロイですが^^;
5/22
5月下旬の芽出しの頃の葉は最高にきれいです。
フェンス裏では、ノウティア・マセドニカが咲き出しました。
小さめの赤い松虫草の仲間の花で、花色が濃いので
アクセントにちょうどいいです。
岩の隙間に植えっぱなしになっているセダムがいつの間にか立派な花をつけていました。
私の家では黄色系が少ないのでとっても貴重です!!
大好きなヤナギランも花をつけはじめ、
エゾクガイソウが優雅に咲いて、風にゆらゆらと揺れています。
夏なんだなあ~とつくづく実感・・・・
そして、最初の写真のセミはしばらく外壁に止まっていましたが
なんとカラスが体当たりでセミをつかまえて、持っていってしまいました~@@
自然界のことだから仕方ないとはいえ、セミの青春はあったのでしょうか~
子供達には言えませんでした。
バラの季節がすぎて夏休み突入ですか?
また、お子さんたちと賑やかな日々ですね
したの記事から見せていただきましたが
バラもクレマも庭に咲く草花もどれも素敵でコメントに迷ってしまいました
最初のセミの一生は、無情でしたね・・・・
精一杯鳴くこともなかったかなぁ
前に頂いた朝顔団十郎、発芽したもののダメにしてしまいました(ごめんなさい
でも、あきらめきれないので一つ苗を買ってうえました
fbである方が書かれていましたが、本物の団十郎の葉は、斑入りのものはないと。。。。
買ったものの葉は、斑入りでした
どんな花がさくのでしょうか?
8月は、夏らしく暑くなってくれないとね
バラは一段落して、四季咲きのものが
ポツポツとだけ咲いています。
私も忙しさがようやく解消して、
少しゆっくりできるようになりました^^;
カタナンケは今年は種がとれるようにがんばってみますね。
苗が一つだけあったので、それも一緒に秋にお送りします。
団十郎はダメでしたか。
私もまだ咲いた姿をみていないので、
どんな花か分かりませんが、斑入りのものは
どんなのだろう~
咲いたら是非見せて下さい。
江戸の花火は、小さい時に2輪だけ咲きました!!
小さめのストライプがとてもきれいで
沢山さいたら可愛いだろうな~と思いました。
でもそれからがどうもうまく育ちません。
早めに咲かせてしまったのがいけなかったのか・・・・
団十郎も、2株あり、1株は全然ダメで、
もう1株がかろうじて茎を伸ばしています。
やはり、湿度が足りないのか、私が環境を整えられないからか
今一朝顔を上手く育てることが出来ないでいます><
まだ8月があるので、これからの巻き返しを願っています!