![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/edf9e58a39cb09475590214282ec1b81.jpg)
我が家で一番早くバラが開花(越冬したバラ)したのがこのペンデュリナ。
7日のことです。それから11日も経ちますが、まだ咲いてくれて
毎朝のペンデュリナ通いが続いています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/030de757293a2607ccafa7072a40502c.jpg)
でも、さすがに最盛期は過ぎました。
下の方から咲き進んで、とうとう上の方まで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/bfbc0ffb3b25909018f0859ddb0b8fdc.jpg)
樹形は決していいとはいえません。
花もあちこち向いて咲いていますが、
そんな姿が愛らしくてつい微笑んでしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/f77918d63e6e700ca0d3bd7c738a5a7d.jpg)
上を向いているものや・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/a507d286da7ac27d863939816b2c4fe6.jpg)
こんなめしべを出している花も~
蜂に来てほしいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/21e6b5f19dc5298c1e459f5b2cba480f.jpg)
株の近くに行くといい香りが漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/5054314abde9e099d327cde8dc0f9f72.jpg)
気づけばしっかりと新しいシュートも伸ばしていてしっかり者!
耐寒性があるバラはルゴサといい、オオタカネといいトゲだらけなので、
こんなにもトゲがないバラなのでびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/bb065c24b5d028a7f0479e46970d8b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/04ebec5d3ef859902ac654c9224bb1be.jpg)
これからは、ヒップの楽しみが待っています^^
本当にいいバラでした~!!
きれいに咲いてくれてありがとう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます