夜中に雪が沢山降ったようで、朝起きたら30cmも積もってました。
しかも除雪車は来ていないようで、道路もたっぷりと。
つい先日まで子供達が冬休みだったので雪かきも手伝ってくれましたが、
今日は一人です。
手に豆を作りながら2時間の除雪に追われました。
今朝も-11℃。昼間も-8℃と気温が上がらず、寒かったです。
でも久々に体を動かしてなんとなく気分もすっきりしました^^
フランシスEレクター(Francis E. Lester, Lester Rose Gardens,United States,1946)
Kathleen (Hybrid Musk, Pemberton, 1922) × Seedling
ノイバラ
百合ヶ原ではノイバラロードがある一方で、森の中で緑の木に
寄り添うようにノイバラが咲いていたりします。
その姿がとてもきれいで。
他の原種もさりげなく咲いていたらどんなに素敵かな~と
常々思います。
ファイルヘンブラウ(Veilchenblau,Schmidt,Germany,1909)
別名:ブルーランブラー
seedling of Crimson Rambler × Erinnerung an Brod
本当にこのバラは目を引くバラです。
北国の夏の光にとても合うな~といつも感心しています^^
マリア・リサ(Maria Lisa,Liebau,Germany,1936)
イコロにも巨大すぎる株があって、シュネーコッペと共演しています。
お見事!と思うような咲きっぷりです。
?
暖かそうな写真ですね~
明日は本州の方ではぐ~んと気温が上がるようですね。
こちらも、0℃近くまで上がるようなので少し楽しみです。
写真のアングルがね、とっても!!
うっとりしてしまいます。
写真、暖かそうでいいですよね~
でも、そちらは今日は暖かかったのでは
ないですか?
味噌作り、進みましたか?
とよこさんのところは、麦みそなのでしょうか?
こちらも、久々に0℃界隈で、
暖かく感じました。
つかの間の春でした。
バラ好きには、心躍ります
今日は、大阪でしたが電車やビル街の中では暑くて
汗がでました
でも、また本州は花粉のつらい季節なんですよ・・・・
本日のバラの中で、ファイルヘンブラウが山庭にあります
大株になってたくさん咲いたのですが、植える場所があわなくて
枯れてしまいました
夕方に見る花の色が素敵だったです
でも、幸いその株から1枝挿し木したものがやっと大きくなって
今年は、なんとか咲くのではないかと楽しみにしています
そうですね。そちらはこれから花粉症の季節でしたね。
私も花粉症がひどい人だったので、お察しします・・・
今年も多いのでしょうか・・・・?
でも、、もうすぐ2月。なんとなく春めいてくるからいいですね。
smoketreeさんのお庭には
ファイルヘンブラウの大株があったのですね。
夕方の花色・・・う~ん素敵でしょうね。
挿し木が残っていてよかったです。
咲いたら、是非見せて下さいね。楽しみにしています^^