夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

薔薇の花 オンパレード

2022年04月28日 | 日常(主に自然の写真)
これからいよいよバラの季節ですね。
昨日、大阪市立長居植物園のバラ園を見てきました。
まだまだこれから咲くという感じですが、綺麗に咲いているバラもありました。

[カクテル]
カクテルはポピュラーなバラですが、私の大好きなバラです。
一重のシンプルなお花ですが、一面に咲くととても美しいです。
花の中心部が黄色のものと白色のものがあります。
時間とともに黄色から白色へと変化していくそうですよ。



[チェリッシュ]
可愛いサーモンピンク色のお花です。



[つるマリア・カラス]
まだこれから咲こうとしているピンクのお花です。
この色合い、何とも言えませんね。



[エーデルワイス]
上品な感じですね。
中心部が少しクリーム色になっています。



[ディスタント ドラムス]
とても魅力的な色合いですね。
花びらのグラデーションがとても美しいです。



[プリンセス・チチブ]
濃いピンク色のお花です。
このバラは、1971年にイギリスのジャック・ハークネスが作り出し、秩父宮妃勢津子様に捧げられたバラなのだそうです。



[パステル・モーブ]
くるんと反り返った花びらが可愛いです。



[ダブル・デライト]
花びらの淵が赤色になっているのが特徴ですね。
大きなお花でとても豪華です。



[ショッキング・ブルー]
ブルーと名前はついていますが、青みがかったピンク色ですね。



[カウンティ・フェア]
鮮やかなピンク色のお花です。
花も大きめです。



[カーディナル]
このカーディナルが一番たくさん咲いていました。



これから次々咲いてくると思うので、楽しみです。
また見に行きたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいいピンクの花 | トップ | 撮影日和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事