ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

3Wについて

2005年10月12日 | 演奏について
私がプラハでついていた恩師は、
曲を仕上げる作業において、
自分だけで練習する方法、考え方などを伝授してくれた。

日本で学生の頃は週1、2回は客観的にアドヴァイスをしてくれる師がいた。
それにたよって自分で考える事をおこたっていた時期もあった。
師の言われるまま。。。
 
師は、何故、何を、どのように(Why,What,How) 3Wで考えろとおっしゃっていた。

そして、今もその3Wの法は私の練習方針になっている。