おはようございます。妻の美由紀です。
今朝は爽やかな快晴です。
今日は暑くなるそうですね。
農林振興センターの方が昨日注意喚起に寄ってくださいました。
苗の水管理に気を付けなければなりません。
光男さんは4時くらいから?朝仕事に出ており、まだ朝食に戻っていません。
今日も田植えです!
大忙しの一日がすでに始動しております!
私も朝から「米粉の販売開始のお知らせ」をしたいと思います。
忙しさで自家製粉ができず、大変お待たせしておりました。
申し訳ございませんでした。
ようやく準備が整い、
「玄米米粉」「白米米粉」ともに販売開始致しました!
どうぞご利用くださいませ。
少し前の写真ですが…

初夏ではなくて…初春の便り。

白米米粉を使って衣を作りました。
米粉と卵とお水少々でシンプルに。

オリーブオイルを使って揚げました。
香りが好きなのです。

美味しそうな揚げ物の音が聞こえてきます。

「てんぷら」は子供から大人まで、大好きなメニューですね。

収穫後、泥を払って新聞紙で包んで保管していた「安納芋」。
段ボールに入れて、家の二階に上げておくと1年中食べることができます。

大根おろしを添えてつゆで頂きましょう。
ご飯が進みます!
米粉は、カラッと揚がるので重宝しますよ。
私は唐揚げの時は玄米米粉を使うことが多いのですが、
すこし香ばしい香りが付いて美味しいです。
子供の大好きなメニューで玄米の栄養も摂れますね。
おかげ様で米粉の販売が増えております。
シフォンケーキ作りに使って頂いている方も多いようです。
ありがとうございます。
お料理のとろみ付けやつなぎにも使いやすいので、
私は毎日キッチンで何かしらに使っています。
今朝は爽やかな快晴です。
今日は暑くなるそうですね。
農林振興センターの方が昨日注意喚起に寄ってくださいました。
苗の水管理に気を付けなければなりません。
光男さんは4時くらいから?朝仕事に出ており、まだ朝食に戻っていません。
今日も田植えです!
大忙しの一日がすでに始動しております!
私も朝から「米粉の販売開始のお知らせ」をしたいと思います。
忙しさで自家製粉ができず、大変お待たせしておりました。
申し訳ございませんでした。
ようやく準備が整い、
「玄米米粉」「白米米粉」ともに販売開始致しました!
どうぞご利用くださいませ。
少し前の写真ですが…

初夏ではなくて…初春の便り。

白米米粉を使って衣を作りました。
米粉と卵とお水少々でシンプルに。

オリーブオイルを使って揚げました。
香りが好きなのです。

美味しそうな揚げ物の音が聞こえてきます。

「てんぷら」は子供から大人まで、大好きなメニューですね。

収穫後、泥を払って新聞紙で包んで保管していた「安納芋」。
段ボールに入れて、家の二階に上げておくと1年中食べることができます。

大根おろしを添えてつゆで頂きましょう。
ご飯が進みます!
米粉は、カラッと揚がるので重宝しますよ。
私は唐揚げの時は玄米米粉を使うことが多いのですが、
すこし香ばしい香りが付いて美味しいです。
子供の大好きなメニューで玄米の栄養も摂れますね。
おかげ様で米粉の販売が増えております。
シフォンケーキ作りに使って頂いている方も多いようです。
ありがとうございます。
お料理のとろみ付けやつなぎにも使いやすいので、
私は毎日キッチンで何かしらに使っています。