ですが現状ツーリングに行けるマシンがありません。
という事で長らくほったらかしていたCB400SF(NC31)vsrsionS Limitedのキャブの不具合修理に着手。
右から2番目の気筒が死んでいたのですが、キャブを開けてみると空っから。これだけキャブが詰まっていたと思われます。とりあえずジェット類を全部外してフューエルラインを洗浄。ついでに以前購入していた純正のフロートを交換。
普段4気筒をさわらない私的には4連キャブを硬化しているインシュレーターに入れるのも一苦労。ドライヤーで温めてシリコングリスを付けてはめ込みました。
この辺のインシュレーターとか細かい部品もメーカー欠品が多くなっています。
ついでにバッテリーを交換。国産でいきたかったのですがあまりの価格の高さについつい台湾ユアサ製に手を出してしまいました。
テストで始動しましたが、まずます。細かいところを仕上げ直して来週には車検を受けに行こうと思います。GWには何とか間に合いそうです。どこに行こうかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます