丁度電池が切れていた事も有り大分前から買い替えを検討。
理由はこのゴチャゴチャしたデザインの為に今何時なのかが全然分からないという時計としての致命的な欠陥によるもの。
最近ガレージで作業していても今何時なのか全く分からないという状況。
買った直後に気が付きましたが仕方なく使ってました。その頃はこういうのが結構はやってましたが最近は見かけることは無いですね。
今回交換する時計。前回の問題をふまえて非常にシンプルな作り。
ホーローで出来たビンテージ風の時計です。
本当は黒が欲しかったのですが既に黒は絶版。
まあしばらくしたら自分で黒にでも塗ろうかと。
早速取付。以前の時計より一回り小さいのですがそのデザインの為に遠くからでも時間が視認出来てGOOD。
ガレージ移転時は毎日引越しやガレージ作りに忙しくガレージの事もろくに書いてなかったのでガレージ移転時の事を少し。
前ガレージは屋根部分に隙間も有ったのでウレタンで埋めたり出入口の大開口扉も隙間が有ったので目張りしたりしてましたがそれでも気密性が悪く、エアコンを付けても効きが悪くガソリンが漏れると室内まで臭くなるような状況でした。エアコンや除湿機フル稼働でも冷えが悪く湿度も下がり切らない、止まるとすぐに温度も湿度も上昇する環境で光熱費も馬鹿にならず・・・・
このガレージは前のガレージの経験から断熱・気密・防音性を重視して作っているのでウレタンで部屋を完全に包んでいます。
そんな事も有って内装仕上げは木材にしたかったのですが、それでは万が一の時に簡単に全焼してしまうと家族の反対に合い内装仕上げは不燃材を使用しています。
完成時。丁度3年前の今頃。まだ土間コンの乾燥状況がイマイチなので扇風機や除湿機を動員して乾燥させてます。
土間コンは半年ほど乾燥させるのが理想でしょうが引越の都合も有るのでそうもいきません。
まだ建築材料が山の様に残ってます。
後にチラッと写ってるのがガレージに一番乗りしているCB93。
塗床は自分で。ネットで塗床材を購入。塗床をした理由は土間から湿気が入らない様にしたかったからですね。
まずはプライマー塗装。
次にトップコート剤に硬化剤を十分混ぜこみます。
そしてトップコート施工。綺麗に見えてますがプライマーを十分乾かせずに塗装したせいかあちこちで塗料が縮み、縮んだ箇所をカットして再塗装しているのであちこちに凹凸が見られます。
自分でやるとこんな物です。
塗装後に書斎ステージを組み立て。
上が書斎スペース、下が部品置き場になります。
もっとガレージの高さを高く建築できていれば書斎スペースの下に単車を入れれるように書斎を中2階の様にしたかったのですが、反対によりそれが出来ず断念。
前のガレージで使い勝手が良かったウッド調のビニールシートを全面敷き。
とりあえずで敷いて後日木板に変えるつもりでしたが結局今もこのまま。
作業スペースだけ区画できるようにビニールカーテンを付けましたが、今の所全く使用せず無用の長物に。そこまで粉塵が出る作業はやっぱり屋外でやるんですよね。
今現在。失敗したなという事も有ればこれは成功したという事も有りガレージ作りも何度もしなければ気に入ったものが出来ませんね。簡単に買い換え作り変えが出来ない所が難しいです。
猛暑日の予報にも関わらず朝から軽く走りに出かける事に。T雲さんと待ち合わせし少し遅めに合流。
T雲さんはC105改。私は赤スポです。
T雲さんのC105は仕様が激変。
88ccOHCエンジンに換装されさらにヘッド加工、キャブの換装により高速巡航が可能な仕様となっています。CDI点火にもなっていますので点火も万全。
さらに錆などを取らずやれた感を残しながらの再塗装がされています。
キャリアの自作の箱はネットオークションでも売れそうな出来です。
2台で11号線、府中街道を走り今回初めておじゃまする海侍(かいじ)というお店へモーニングうどんを食べに。
店主さんが車好きらしく旧車も含めて店の前に車が並べてありました。
私は鶏ももコショウうどんと鶏ももコショウのかき揚げを頂きました。
おいしかったです。
手打ちセルフうどん 海侍
〒762-0081
香川県丸亀市飯山町東坂元2710-5
食事後五色台をぐるっとまわり坂出の大屋富から王越方面へ。
海岸沿いを駆け抜けて行くのは爽快!
適度な潮風、青い空が気持ちいい!
途中からT雲さんC105先行で行きますが、やはり軽く置いて行かれます(笑)
瀬戸大橋と旧車2台が本日のベストショット。
途中休憩・雑談などしながら非常に暑くなってきた正午ごろに高松へ帰還。
そんなに日差しはきつくないかと甘く見て半袖で出かけていたのですが、帰ってきたら腕が真っ赤になってピリピリ・・・。長袖必須ですね。
既に高松は35℃超えていたとかで軽くノックアウト。帰ってからは家でくたばってました。
赤スポ君は慣らし中で全開は控えて平地で55~60km/Hくらいで走っていましたが快調。
帰りについつい何度も60km/H~を試してしまいましたが高回転も良く回ります。
これだけの重りを積んでいるのに上出来です。
梅雨の間に庭に雑草が生えまわったので早朝から草抜き。
この時期は目を離すとすぐに雑草が生えるので休みの日は暑くない朝や涼しくなった夕方に草抜きです。
そんな雑草が良く生える庭ですが今年当りからボチボチとガレージに入り口に似合う様な庭に仕上げていこうと思っています。
それに合わせて今年あたりそろそろ庭に第二ガレージを建てる計画もスタートしていこうかと。
第二ガレージを中心にして庭と家庭菜園を合体させた「GARAGE GARDEN」を作るのが目標です。
それに先んじて庭に作った家庭菜園。
家庭菜園を初めて今年で3年目になります。
狭いスペースですが結構色々やってまして今は夏野菜の季節なので梅雨で収穫しそびれたじゃがいもの他に定番のトマト、キュウリ、ナスビやカボチャが植わっていますが、ちょろっとトウモロコシやアスパラガス、イチゴといった物も植えています。
初めはこんなでしたが、近くに堆肥置き場が有るので頻繁に堆肥を取って来てはせっせと畑に投入し土壌改良しています。
土もやり始めた頃とは全然変わってきましたし、今ではミミズ君もたくさん生息してくれるようになりました。
家族で食べる分以上は確実に収穫できるので重宝しています。
今年はたまねぎもこの3倍くらい収穫しました。
無機質なバイクを触るのも好きですが、植物などを育てるのも昔から好きだったりします。
5月になると庭にホタルがやってきます。
今年も5月末から6月初旬までホタルがいたのですが、一昨日季節外れのホタルが庭にやって来ていました。