前半4日中3日は仕事をしていましたが、日曜日は天気が良かったので足摺岬までドライブをすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/a52d994eba79c87eb9a7df589c6b535d.jpg)
我が家の白柴in大方町入野松原。サーファーを眺めながら波と戯れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/e00de179263940585893157ada41f8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/8d2e9fad39cf25d3a020291642c5bf24.jpg)
土佐清水にて昼食。「お食事処あしずり」にて長太郎貝の黄金焼きと焼き鯖寿司を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/ae2976d9f55d71730ef9c9c3ec6ede55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/4d92893be54fca28ac01277e671ded4b.jpg)
竜串、見ノ越海岸を歩いて散策。奥さんと娘はグラスボートに乗ってサンゴ礁なんかを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/05407c893106e8b763ae01cd3ff452d0.jpg)
昨年オープンしたばかりの足摺海洋館。なかなか良かったです。
この後足摺岬の灯台を見て帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/96270994f394b79cba3d4efb4b97b5f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/81a51a3b58fefe4036b7765fe5fb19d4.jpg)
帰りに高知市内で「鳥心本店」によって高知名物オーロラソースのチキン南蛮を食べて帰りました。
土佐清水は家族連れで一日でいくコースではないなーと実感。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます