全体的に旧車の中でもホンダ系が多かったと思いますが、その中でも目立ったのがCB750ですね。皆さん自走で来られますし、外装を見てもエンジン音を聞いていてもきちんと整備されている車両ばかりでした。
CB750以外だとCB500やCB400FOUR、CB350などもちらほら。もうちょっと写真を撮らせて頂こうと思っていたのですが、何だかんだやっているうちに皆さん帰られてしまいあまり写真が有りません。
それ以前、60年代車両となるとCB72、CL72が多かったなと。比較的遅くまで残っておられた方が多かったので何とか写真が。今年はCB92などはいませんでした。
こちらも綺麗なCL72。高知の方からはるばる自走で来られていたようです。
こちらのCB72/CL72はよりやんさんの車両。息子さんと車両を交換しつつ乗って来られたとの事。親子で旧車を楽しめるとはうらやましい方も多いのでは?(笑)
こちらのドリームは先日京都の愛でる会でもお見かけした車両。50年代中頃のC~と名前がつく前の(SA、SBとかMEとか)ドリームで、詳しくは私も型がわからない・・・。
オーナーさんは遠路神戸の方からいらして頂いていました。
まさに単車ばかりに頭が行っていると奥さんに怒られそうです(笑)
CL51さんも来年は是非CLでお越し頂ければと。