サヨコの独り言

興味のあるものを「コンデジ」で撮影しに行ったり、
街で偶然に見かけたものを「スマホ」で撮っています。

《 春の花便り③ 》 -2つの写真展と絵画展より-

2024年05月28日 | 展覧会
最近は雨の日も多く、晴れると暑くて爽やかな日が少ないです。3つの展覧会から花の作品を中心に集めました。写真展はパネルが光っていた為、周りの物が映り込んで撮るのが難しかったです。工夫しながら撮りましたが、元の画像を損ねてしまっているかもしれません。「春の花」でない物も含みます。

《 フォトグループ アングル展 》は「なごみの米屋」の「成田生涯学習市民ギャラリー」で開催されていました (5月14日~5月19日)。【風車と虹】は「佐倉チューリップフェスタ」の時の偶然の出来事。【春色日和】は「坂田城跡天空の梅まつり」の時のものです。 【又兵衛桜】は戦国武将「後藤又兵衛」にちなんで名付けられたそうです。奈良県の屋敷跡に位置しています。【大久保駅夕景】は正確には「上総大久保駅」の事です。千葉県に住んでいながら、「小湊鉄道」は行った事がありません。一度は行ってみたいと思っています。

《 第38回 印旛写真愛好団体展 》は「なごみの米屋」の「成田生涯学習市民ギャラリー」で開催されていました (5月28日~6月2日)。3つのサークルの合同の展覧会でした。【小湊線の春】は「桜」と列車との共演が素敵でしたが、「菜の花」のも観たかったです。【さくら・サクラ】の「桜」と「芝桜」の共演は「桜」の開花のタイミングが大事なのでしょうね。【人 ・・・ 人】は「ひたち海浜公園」の「ネモフィラ」が空と一体化した感じが美しいです。

《 青木貴次 自選展 》は「成田市文化芸術センター・スカイタウンギャラリー」で開催されていました。「青木貴次」氏は成田市に生まれ、18歳の時に「篠崎輝夫」氏(日展評議員・光風会常務理事などを歴任)に師事しました。「足尾銅山」を取材した作品を数多く制作しました。100号以上の大きな作品が多く、イーゼルは手作りだそうです。花などの作品は少なかったので、「春の花」ではありませんが載せました。現在は日展会友・光風会会員・千葉県美術会理事・風土舎主催など。

《 フォトグループ アングル展 》

【鷺の楽園】野生の藤  【風車と虹】チューリップ    【春色日和】梅と菜の花

【又兵衛桜】樹齢約300年の瀧桜 (奈良県宇陀市にて)       【大久保駅夕景】小湊鉄道と桜

【咲き誇る】都忘れ(香取市の群生地にて)       【早春】サンシュユ(房総のむらにて)

   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《 第38回 印旛写真愛好団体展 》

【小湊線の春】小湊鉄道と桜         【さくら・サクラ】桜と芝桜の共演(東京ドイツ村にて)

【人 ・・・ 人】ネモフィラ(ひたち海浜公園 にて)      【バラ美しく】(京成バラ園にて)

【ぼたん】(茂原牡丹園にて)             【曼珠沙華】(山武市にて)

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《 青木貴次 自選展 》-絵画と共に60年の歩み-

【足尾本山】F100号                   【反射炉の丘】P100号

【山百合の道】          【彼岸花と栗】         【暁】F120号


【銅山回想】P100号               【銅山雪景】F100号

コメント (2)